Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定社会 社会なんでも雑学クイズ
社会のことなら、何でも出題します。 日本や世界の歴史、偉人、戦国武将、地理、世界遺産、経済、いろんな場所のご当地検定などなど・・・・。皆さんの挑戦と問題の作成をお待ちしております。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全42問 
受験者数 3380人
合格者数 2277人
合格率 67.37%
作成者 よっか (ID:812)
社会 [社会] [雑学・ノンジャンル]
 上級に挑戦! 社会なんでも雑学クイズを受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!

①裁判所
②老人ホーム
③シャワー室
④銀行
解答を表示する

正解:②


①灯台
②工場
③発電所
④警察署
解答を表示する

正解:①


①採石地
②銀行
③税務署
④交番
解答を表示する

正解:②

①平安時代
②江戸時代
③室町時代
④鎌倉時代
解答を表示する

正解:①

①明治21年(1888年)
②明治33年(1900年)
③明治45年(1912年)
④明治39年(1906年)
解答を表示する

正解:③

①ロシア、イタリア、日本
②フランス、イタリア、ロシア
③ドイツ、イタリア、日本
④ドイツ、フランス、イギリス
解答を表示する

正解:③

①清とインド
②オランダとインド
③清とイギリス
④インドとイギリス
解答を表示する

正解:③

①カラクーム運河
②キール運河
③パナマ運河
④スエズ運河
解答を表示する

正解:③

①間宮林蔵
②マルコ・ポーロ
③伊能忠敬
④徳川光圀
解答を表示する

正解:③

①天正壬午の乱(てんしょうじんごのらん)
②神流川の戦い(かんながわのたたかい)
③長篠の戦い(ながしののたたかい)
④関ヶ原の戦い(せきがはらのたたかい)
解答を表示する

正解:①


①秋田県
②静岡県
③茨城県
④宮崎県
解答を表示する

正解:①


①高知県
②佐賀県
③愛知県
④東京都
解答を表示する

正解:①


①和歌山県
②千葉県
③山口県
④静岡県
解答を表示する

正解:②


①富山県
②新潟県
③石川県
④山形県
解答を表示する

正解:②


①愛知県
②鹿児島県
③神奈川県
④兵庫県
解答を表示する

正解:②

①大正15年
②大正45年
③大正35年
④大正25年
解答を表示する

正解:①

①慶応
②元治
③安政
④文久
解答を表示する

正解:①

①屋島
②一ノ谷
③富士川
④壇の浦
解答を表示する

正解:④

①フランス
②ポーランド
③フィンランド
④ドイツ
解答を表示する

正解:①

①フィリピン共和国
②タイ王国
③ミャンマー連邦
④イラク共和国
解答を表示する

正解:①

①ラトビア
②アルバニア
③ベラルーシ
④モルドバ
解答を表示する

正解:②

①徳川家治
②徳川綱吉
③徳川吉宗
④徳川家茂
解答を表示する

正解:①

①足利義澄
②足利義満
③足利義輝
④足利義政
解答を表示する

正解:④

①シダレザクラ
②バラ
③ヤマモモ
④ナツミカン
解答を表示する

正解:④

①オシドリ
②ホトトギス
③メジロ
④ナベヅル
解答を表示する

正解:①

①理藩院
②国務院
③都察院
④枢密院
解答を表示する

正解:②

①静岡県
②富山県
③新潟県
④福井県
解答を表示する

正解:③

①アルゼンチン
②ウルグアイ
③ボリビア
④パラグアイ
解答を表示する

正解:①

①赤潮
②赤道反流
③エルニーニョ現象
④ラニーニャ現象
解答を表示する

正解:①

①菅義偉
②石破茂
③岸田文雄
④安倍晋三
解答を表示する

正解:③

①半農半漁
②地産地消
③自給自足
④適地適作
解答を表示する

正解:②

①西洋紀聞
②蘭学階梯
③解体新書
④群書類従
解答を表示する

正解:③

①リース会社
②証券会社
③保険会社
④信販会社
解答を表示する

正解:③

①荘園整理
②地租改正
③太閤検地
④新田開発
解答を表示する

正解:③

①川内川
②大淀川
③筑後川
④球磨川
解答を表示する

正解:③

①スターリン
②フルシチョフ
③レーニン
④トロツキー
解答を表示する

正解:①

①東京都
②北海道
③鹿児島県
④沖縄県
解答を表示する

正解:①

①徳川家光
②徳川家斉
③徳川綱吉
④徳川吉宗
解答を表示する

正解:④

①夏泊半島
②下北半島
③男鹿半島
④津軽半島
解答を表示する

正解:④

①査証
②親書
③謄本
④旅券
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、鉄道唱歌検定【東海道編、山陽九州編より】より、出題しております。
説明:鉄道唱歌東海道編、山陽九州編に歌われている内容からの出題です。ほぼ鉄道関係ないです。地理・歴史的な問題ばかりです。
①檜(ヒノキ)
②銀杏(イチョウ)
③欅(ケヤキ)
④赤松(アカマツ)
解答を表示する

正解:②

解説:東海道編第七番より。

①浦賀駅
②舞鶴
③横須賀
④久里浜
解答を表示する

正解:③

解説:東海道編第十番より。

①須磨海水浴場
②三津海水浴場
③大磯海水浴場
④由比ガ浜海水浴場
解答を表示する

正解:③

解説:東海道編第十一番に「支線をあとに立ち返り 渡る相模の馬入川 海水浴に名を得たる 大磯見えて波涼し」とあります。馬入川は現在の相模川を指し、後半『大磯は海水浴で有名である』と謳っているので、大磯海水浴場が正解です。

①壇ノ浦の戦い
②富士川の戦い
③一ノ谷の戦い
④桶狭間の戦い
解答を表示する

正解:②

解説:今川と織田の戦である桶狭間の戦いは真っ先に候補から除外。 壇ノ浦の戦いでは平家は“逃げる”ではなく“滅亡している”のでこれも除外。 残る一ノ谷の戦いも源氏の奇襲で有名ですが、東海道編第十八番に「鳥の羽音に驚きし 平家の話は昔にて」とあるので、正解は富士川の戦いです。

①約9km
②約12km
③約6km
④約15km
解答を表示する

正解:②

解説:Googleマップで測ったらそうでした() 東海道編第三十五番に「養老の 滝は今なお大垣を 三里隔てて流れたり」とあります。一里=約4kmですので、ここからも大垣より約12km離れているという事が分かります。

①下田
②神戸
③呉
④東京
解答を表示する

正解:②

解説:東海道編第六十二番に「神戸は五港の一つにて」とあります。 日米修好通商条約で開かれた5つの港を覚えていれば楽勝な問題ですね。

①迎賓館
②春帆楼
③呉鎮守府
④皇居
解答を表示する

正解:②

解説:山陽九州編第三十番に「馬関条約結びたる 春帆楼の跡といて」とあります。 下関条約は講和の地の通称馬関をとって、馬関条約と呼ばれました。 詳しくはこちら→http://www.shunpanro.com/about/history.html

①箱崎
②粟津の松原
③天橋立
④三保の松原
解答を表示する

正解:②

解説:山陽九州編第三十九番に「天橋立三保の浦 この箱崎を取りそえて 三松原と呼ばれたる」とあります。三大松原もいくつかの組み合わせがありますが、どれにも粟津の松原は入っていません。

①水戸市 偕楽園
②江東区 清澄庭園
③金沢市 兼六園
④岡山市 後楽園
解答を表示する

正解:②

解説:三名園と言えば「偕楽園・兼六園・後楽園」 山陽九州編第十一番に「水戸と金沢岡山と 天下に三つの公園地」と歌われています。

①朱雀天皇
②冷泉天皇
③醍醐天皇
④村上天皇
解答を表示する

正解:③

解説: 山陽九州編第四十二番、四十三番で菅原道真のことについて歌われています。 それぞれをかみ砕いて言えば、 42番『千年前、太宰府はここに置かれた。祀られている菅原道真の事を話してあげよう。』 43番『醍醐天皇の初期、惜しくも左大臣の藤原時平に嫉妬され、えん罪をでっち上げられて太宰府に左遷されてしまいました。』 醍醐天皇は先代の宇多上皇に「道真を大臣に信任せよ」と言われ道真を右大臣にしましたが、それが周りの反感を買い、後々昌泰の変の原因になったともいわれています。

ランキング 社会なんでも雑学クイズ のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 ACE 10 10 00:00:22合格
2 位 まつえる 10 10 00:00:23合格
3 位 緑プリキュア 10 10 00:00:27合格
4 位 てっつん 10 10 00:00:27合格
5 位 昭ちゃん 10 10 00:00:32合格
6 位 ドテチン? 10 10 00:00:35合格
7 位 ドテチン 10 10 00:00:36合格
8 位 ママコナ 10 10 00:00:37合格
9 位 ドテチン 10 10 00:00:38合格
10 位 ドテチンX 10 10 00:00:38合格
11 位 ドテチン 10 10 00:00:41合格
12 位 ドテチン? 10 10 00:00:45合格
13 位 ドテチン 10 10 00:00:48合格
14 位 ノンちゃん 10 10 00:00:48合格
15 位 ながお 10 10 00:00:49合格5/18
16 位 御深井丸 10 10 00:00:56合格
17 位 きゅーぜっと 10 10 00:00:56合格
18 位 ユーピテル 10 10 00:00:59合格
19 位 ドラちゃん 10 10 00:01:02合格
20 位 ken817 10 10 00:01:11合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]