一問一答クイズ [No.35100] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | |
難易度 | ![]() |
出題数 | 539人中 |
正解数 | 231人 |
正解率 | 42.86%![]() |
作成者 | anecan (ID:2233) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:④
解説:71巻82ページのSBS参照。
正解:④
解説:71巻SBS参照。ちなみにローは梅干しが大嫌い。
正解:0556
正解:③
解説:ケリー・ファンクはボビー・ファンクの兄弟でCブロックの出場者。
正解:③
正解:デュランダル
解説:刀の名前は「デュランダル」技の名前は「青い鳥(ブルーバード)」
正解:③
解説:位列なしの妖刀「鬼哭(きこく)」
正解:①
正解:メガロをクラーケンから助けたから
正解:④
解説:「刀狼流し」「羅生門」「獅子歌歌」「三十六煩悩鳳」を使った。三千世界は71巻時点でミホーク戦とオーズ戦にのみ使用した。
正解:③
解説:ちなみに風のジゴロウは享年59歳だそうです。
正解:ホグバック
解説:スリラーバークの四怪人は「モリア」「ペローナ」「アブサロム」「ホグバック」の4人。ホグバックの回想でスカウトするモリアの横にすでにペローナとアブサロムはいたので最後はホグバック。
正解:①
解説:ダイダロスは太陽に近づきすぎてスルメになってしまったらしい。
正解:①
解説:その後、海底監獄インペルダウンに投獄される。
正解:CHECK
正解:②
解説:ゾロ、くいなの修行する姿が同時に描かれている。
正解:①
正解:④
正解:④
正解:④
正解:①
解説:キャメルはハードボイルドな性格。
正解:”剣闘士”メドウズ
正解:④
正解:①
正解:③
正解:①
解説:48巻166p、SBS参照。
正解:②
正解:ラクヨウ
正解:④
正解:①
正解:牙気蛇砲(ガスターキャノン)
正解:②
正解:②
正解:④
解説:「BULUE DEEP」の208ページ参照。
正解:①
解説:「BLUE DEEP」196ページ参照。
正解:④
解説:ロビン、サンジ、フランキー、ウソップ、ブルック、ルフィ、ナミ、ゾロ、チョッパーの順。
正解:①
正解:①
解説:15年前に王だった父親もイワさんにオカマ化された不幸な王子。
正解:④
正解:③
正解:①
正解:③
正解:②
解説:①モトバロ戦②アマゾンリリー③インペルダウンLEVEL5④海軍本部頂上戦争
正解:④
正解:①
解説:ジンベエが最も低く、3m1cm。58巻SBS参照。
正解:オニグモ
正解:④
正解:②
正解:ジンベエ
解説:ジンベエの左目の傷が描かれていない。
正解:①
解説:(1)ルフィ(2)ゾロ(3)サンジ(4)チョッパー(5)エース(6)ナミ(7)ロビン(8)シャンクス(9)ブルック(10)ロー(11)ウソップ(12)ミホーク(13)フランキー
正解:①
解説:ゾロ、ナミ、ウソップ、サンジ、チョッパー、ロビン、フランキー、ブルックの順番。
正解:Dr.ヒルルク
正解:④
解説:ロビンは西の海「オハラ」の出身。
正解:②
正解:③
解説:レッド・フォース号は赤髪海賊団。モビー・ディック号は白ひげ海賊団。サウザンド・サニー号は麦わら海賊団。
正解:④
解説:赤犬は「サカズキ」青雉は「クザン」黄猿は「ボルサリーノ」
正解:③
解説:ゾロはシッケアールオ王国跡地で七武海ミホークに師を請う。
正解:②
正解:④
正解:ヤソップ
正解:①
正解:④
正解:②
正解:①
解説:イナズマ「チョキチョキの実(超人系)」センゴクは「ヒトヒトの実・幻獣種(動物系)」エネルは「ゴロゴロの実(自然系)」サカズキは「マグマグの実(自然系)」
正解:④
解説:大将サカズキは自然系悪魔の実「マグマグの実」の能力者。
正解:④
正解:①
正解:革命の灯火
正解:③
正解:ボン・クレー