Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.59600]
  ゲーム検定 【TVゲーム、オンライン】 より  昔のなつかしゲームから現在のゲームに関して何でも出題!!アーケード機、ファミコン、PSP、Xbox360、オンラインゲームなどなど・・・皆さんのチャレンジをまっています。
問題 ゲーム「ポケットモンスター」シリーズで、戦場の状態を変化させる「てんき」に含まれないものは次のうちどれ?
  1. みぞれ
  2. らんきりゅう
  3. すなあらし
  4. きり
   
制限時間 : 無制限 ただし、第七世代(サン・ムーン)までの環境とする。
難易度 上級
出題数 219人中
正解数 89人
正解率 40.64%正解率
作成者 はくら (ID:17638)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①16回
②きり
③13回
④12回
解答を表示する

正解:①

①House Visit Computer
②High Video Cord
③19回
④Home Video Computer
解答を表示する

正解:④

①平安京エイリアン
②エイリアンパニック
③Hard Value Card
④ディグ・ダグ・エイリアン
解答を表示する

正解:①

①ゼルダ
②ルイージ
③ヨッシー
④ワリオ
解答を表示する

正解:②

①平城京エイリアン
②19,800円
③32,000円
④25,000円
解答を表示する

正解:④

①PlayStation Personal
②14,800円
③PlayStation Player
④PlayStation Portable
解答を表示する

正解:④

①種馬(たねうま)
②競走馬
③調教師
④PlayStation Pocket
解答を表示する

正解:①

①すぎやまこういち
②堀井雄二
③鳥山明
④千田幸信
解答を表示する

正解:②

①彗星(すいせい)
②ぴゅう太
③PCエンジン
④スーパーカセットビジョン
解答を表示する

正解:③

①7種類
②5種類
③9種類
④12種類
解答を表示する

正解:①

①イタリア人に多い名前で語呂の良いから
②開発ネームでマリオはもともとルイージだったから
③マリオブラザーズの開発者にルイージさんがいたから
④マリオに良く似ていて類似(るいじ)しているから
解答を表示する

正解:①

解説:ルイージは、任天堂の米国法人の社員が付けたものです。イタリア人に多い名前で 語呂の良い名前を探した結果、この名前になりました。ちなみに「マリオに良く似ていて類似しているから」という理由は、後付で広まった説です。

①さくまあきら
②プレイディア
③堀井雄二
④糸井重里
解答を表示する

正解:①

①配管工
②すぎやまこういち
③車の修理屋
④機関車の運転手
解答を表示する

正解:①

①ガソリン工場社員
②確率
③因数分解
④二次方程式
解答を表示する

正解:③

解説:詳しくはパワポケ10の奈桜の攻略で

①ダンジョン
②ウィザードリィ
③ハイドライド
④三平方の定義
解答を表示する

正解:ウルティマ

解説:同年に発売されたウィザードリィが有名だが、ウィザードリィは一人称視点の「3Dフィールド型RPG」である。またハイドライドはウルティマの影響を強く受けたゲームだと言われている。

①ウルティマ
②MOB
③DOT
④BOT
解答を表示する

正解:MOD

解説:BOTは自動操作されている不正キャラ、または不正行為のこと。MOBはMoving objectの略で主に敵キャラクターのこと。DOTはDamege On Timeの略で一定時間内にどれだけのダメージを与えられるかについての用語である。

①DPS
②TPS
③BPS
④FPS
解答を表示する

正解:①

解説:純粋な意味でのDPSとの混同を避けるため、DPSを担うものはDPSクラスやDPS役などと呼ぶことが多い。 本来の意味からすると誤用だが、広く浸透しているため一般的になりつつある。

①チート
②キャリー
③グリッチ
④バグ
解答を表示する

正解:③

①豆
②葱
③MOD
④芋
解答を表示する

正解:④

解説:スナイプ動作をする際の「丸まってしゃがむ」という様子が芋虫のように見える事からこう呼ばれる。 戦場が停滞する原因になるので違反ではないが迷惑行為になる場合がある。 芋砂(芋スナイパー)、芋プレイ、「あいつ芋ってやがる!」、といった使われ方をされる。

①P0A
②F2P
③M4K
④S1L
解答を表示する

正解:②

解説:正しくは「FREE TO PLAY」 2(two)をtoにかけた略語である

①「ウシィィィッー!」
②「カメェェェッー!」
③筍
④「サルゥゥゥッー!」
解答を表示する

正解:②

解説:そもそもギードは700歳を超える亀のキャラクターである。 しかしエクスデスの性質上、「カメェェェッー!」と叫んだことは非常に衝撃的であり、同シリーズのファンの間では名(迷)言の一つとして有名である。

①14
②15
③「ブタァァァッー!」
④13
解答を表示する

正解:①

①ポテチ
②チョコ
③グミ
④アメ
解答を表示する

正解:③

解説:HPを回復する「アップルグミ」、TPを回復する「オレンジグミ」は特に有名。 ちなみにSFC版「テイルズオブファンタジア」内での解説では「ゼリー状薬品」と書かれているので厳密にはお菓子ではないらしい。

①大根
②豆腐
③焼肉
④12
解答を表示する

正解:②

解説:元々は開発中のデバック作業で使用していたキャラをそのままゲーム中で使用できるようにしたもので、同シリーズでもこのバイオハザード2でしか見る事は出来ない。

①許可なく5歩以上歩く事が出来る権利
②ベッドで横になって寝れるようになる権利
③許可なく異性の2m以内に近づける権利
④許可なく独房から出ることが出来る権利
解答を表示する

正解:③

解説:基本的に生活に支障が出そうな厳しい罰則は序盤で解放する事が出来る。 「平時における異性への接近権」は第2情報位階権限であるためまだ解放できない。 いずれも権利解放申請をしなければ懲役10〜20年ほどの罪に該当する。

①水色
②緑色
③寿司
④黄色
解答を表示する

正解:①

①アイドル
②バンド
③サウンドクリエイター
④オーケストラ
解答を表示する

正解:②

①白色
②GRAVITY DAZE
③GOD EATER
④ペルソナ4 ザ・ゴールデン
解答を表示する

正解:②

解説:正式名称は「GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動」。PSvitaを持っている人なら一度は目にしたことがあるのではないだろうか。

①モンスターハンター2
②SOUL SACRIFICE
③モンスターハンターフロンティア
④モンスターハンターXX
解答を表示する

正解:モンスターハンターポータブル3rd

解説:イャンクックが登場しないのはモンハン3、3G、ポータブル3rdの3作品だけである。イャンクックは「3」という数字が嫌いなのだろうか…?

①晩飯の角度
②朝飯の角度
③夕飯の角度
④モンスターハンターポータブル3rd
解答を表示する

正解:昼飯の角度

解説:車体を時計の針に見立て、時計の文字盤で12時を起点として1時(もしくは11時)の方向に傾けることで装甲に角度を持たせ、敵の砲弾を弾く効果が見込める。

①不滅なるもの
②ゼムス
③昼飯の角度
④カオス
解答を表示する

正解:②

①ゾーマ
②ドルマゲス
③エスターク
④ゲマ
解答を表示する

正解:①

①気絶からの復帰が早くなる
②素早く動ける
③体力が回復する
④永遠の闇
解答を表示する

正解:腕力が上がる

解説:広いフィールドに8匹しか生息せず、リスポーンもしない貴重な存在である。 ちなみに尻尾のみを矢で射抜くと蜥蜴は生きたままで尻尾のみ取れるが残念ながら尻尾は復活しない。

①KONAMI
②バンダイナムコ
③タイトー
④腕力が上がる
解答を表示する

正解:SEGA

①PSPの持ち方
②SEGA
③Wiiコントローラーの持ち方
④レバーコントローラの持ち方
解答を表示する

正解:④

解説:主にアーケードの格ゲーなどで使われる。これら以外にもいくつもの種類がある。レバーを薬指と小指で軸を挟みこんでレバーの玉を左から包み込む様に持つ「ウメハラ持ち」などが特に有名。

①梅原大吾
②マゴ
③板橋ザンギエフ
④谷口一(ときど)
解答を表示する

正解:①

解説:正式なプロゲーマーとしては日本初。漫画「ウメハラ FIGHTING GAMERS!」が出版されるなど知名度としても日本で最も有名なプロゲーマーである。

①松方弘樹のワールドフィッシング
②バスラッシュ ECOGEAR PowerWorm Championship
③ぬし釣り64 潮風にのって
④糸井重里のバス釣りNo.1 決定版!
解答を表示する

正解:④

①赤の書
②スマートフォンの持ち方
③青の書
④黒の書
解答を表示する

正解:③

①白の書
②アトリエシリーズ
③忍者龍剣伝シリーズ
④アルトネリコシリーズ
解答を表示する

正解:②

①四国
②九州
③ネオロマンスシリーズ
④東北
解答を表示する

正解:北海道

①四条 貴音
②星井 美希
③我那覇 響
④北海道
解答を表示する

正解:②

解説:我那覇響、四条貴音は「THE IDOLM@STER SP」より。音無小鳥の初出はアーケード版公式サイトであり、尚且つ「Xbox 360版 THE IDOLM@STER」の時点では既にアイドルではなく事務員である。

①ワンダースワン
②ドリームキャスト
③音無 小鳥
④ゲームギア
解答を表示する

正解:①

解説:ワンダースワンを発売していたのはバンダイである。

①メガドライブ
②MOTHER
③大乱闘スマッシュブラザーズ
④星のカービィ
解答を表示する

正解:②

解説:HAL研究所が開発に関わったのはMOTHER2とMOTHER3である。

①GUILD01
②ポケモンスナップ
③ローグギャラクシー
④ドラゴンクエストVIII
解答を表示する

正解:①

①アリ
②ムカデ
③ゴキブリ
④クワガタ
解答を表示する

正解:①

解説:なお、ムカデに酷似した巨大生物は「龍虫 ドラゴン・ワーム」である。

①ファンタジーライフ
②ヘンゼルとグレーテル
③ブレーメンの音楽隊
④ウサギとカメ
解答を表示する

正解:アリとキリギリス

①ペガサス
②ドワーフ
③コボルト
④クラーケン
解答を表示する

正解:③

解説:同作品ではかつて人間だったものが魔物化しており、それを「人型魔物」と呼ぶ。その他、動物や植物が魔物化したものは「下級魔物」と呼ばれる。

①世界人口100億人を突破する
②アリとキリギリス
③全世界を同じ宗教で統一する
④他の文明の首都を全て制圧する
解答を表示する

正解:①

解説:「シヴィライゼーション」では人口の存在意義は薄く、人口が重要となるのは「シムシティ」などのゲームである。

①2010年ボストン放射能汚染
②1991年リオデジャネイロUFO出現
③1961年東京大怪獣出現
④一番最初に火星に到達する
解答を表示する

正解:②

解説:1991年は「1991年フリー計画」、リオデジャネイロは「2047年リオデジャネイロ大洪水発生」、UFOは「2096年ラスベガスUFO出現」である。

①孫策
②夏侯淵
③諸葛亮
④1906年サンフランシスコ大地震発生
解答を表示する

正解:①

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、マリオ検定1級より、出題しております。
説明:マリオシリーズに関する中級の問題が出題されます。マリオシリーズをやりこんでいる人にお勧めです。
①ステージに生えている草は、空に浮かんでいる雲の色を変えて使いまわしたものである。
②1UPキノコの色には、現在と異なるものが存在する。
③マリオより、ルイージの方がジャンプが高いが、滑りやすくなっている。
④董卓
解答を表示する

正解:③

解説:マリオとルイージの性能に差があるのは後発の作品のみである。

①連続で敵を倒すと、得られるスコアは100-200-400-800-1000…と増えていく。
②ステージ1-2のワープゾーンの土管に入ると、ワールド2・3・4のうち好きなものに進める。
③ステージ1-1には、ゲームに登場するパワーアップアイテムが全て登場する。
④ステージ1-4のクッパの正体はクリボーであり、ファイアボールで倒すと正体を現す。
解答を表示する

正解:①

解説:スコアは100-200-400-500-800-1000-2000-4000-5000-8000-1UP-1UP…というように増加します。

①シャインを戻すまで島から出てはならない
②島をきれいにするまでピーチ姫に会ってはならない
③シャインを戻すまでピーチ姫に会ってはならない
④島をきれいにするまで島から出てはならない
解答を表示する

正解:④

解説:オープニングを参照。

①巨大マリオが飛ばされる。
②どちらも飛ばされる。
③どちらも飛ばされない。
④(チビ)マリオがファイアフラワーをとると、スーパーマリオになる。
解答を表示する

正解:①

①無敵ルイージが飛ばされる。
②でかクリボーにヒップドロップすると、4匹のクリボーに分裂する。
③ステージ1-1には、1UPキノコが4つ存在する。
④ボスが放ってくる魔法弾のうち、当たってもダメージがないのはレミーの放つボールだけである。
解答を表示する

正解:ペンギンマリオの状態でアイスフラワーをとるとアイスマリオになる。

①ブンブン
②ペンギンマリオの状態でアイスフラワーをとるとアイスマリオになる。
③ルドウィッグ
④ロイ
解答を表示する

正解:④