Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11371]
  日本の色 クイズ? より  伝統色を含めて、日本語で呼ばれている様々な色の名称を当てていただくクイズです。
問題 ○○色 当てはまるのは?
   
制限時間 : 無制限
難易度
出題数 68人中
正解数 19人
正解率 27.94%正解率
作成者 T.M. (ID:10335)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①中豆
②大豆
③小豆
④多豆
解答を表示する

正解:③

①鵯
②橙
③灯
④登
解答を表示する

正解:②

①木
②燈
③期
④規
解答を表示する

正解:黄

①独
②瓜
③黄
④狐
解答を表示する

正解:④

①品
②弧
③路
④呂
解答を表示する

正解:④

解説:「ろいろ」:光沢のない漆黒色のことですね。

①口
②隅
③墨
④済
解答を表示する

正解:③

①鷺
②棲
③鳶
④鷹
解答を表示する

正解:③

①糖
②鷲
③藤
④不二
解答を表示する

正解:③

①木吹
②火吹
③富士
④水吹
解答を表示する

正解:山吹

①象牙
②猫牙
③山吹
④竜牙
解答を表示する

正解:①

①虎牙
②低黄
③浅黄
④高黄
解答を表示する

正解:③

①亜麻
②安馬
③海女
④尼僧
解答を表示する

正解:①

①鴫
②鴨
③鴇
④鶴
解答を表示する

正解:③

①雁
②鸛
③深黄
④鶯
解答を表示する

正解:④

①楡葉
②桧葉
③杉葉
④松葉
解答を表示する

正解:④

①梟
②若笹
③若竹
④苦竹
解答を表示する

正解:③

①苦笹
②木闌
③木蘭
④木爛
解答を表示する

正解:③

解説:「もくらんいろ」:梅の樹皮などで染めた時の色ですね。

①鬱鉄
②鬱銅
③鬱金
④木欄
解答を表示する

正解:③

解説:ウコンの根で染めた時の色ですね。

①群青
②群馬
③群緑
④鬱銀
解答を表示する

正解:①

①石竹
②群生
③木竹
④火竹
解答を表示する

正解:①

解説:「せきちくいろ」:石竹の花(淡い赤色)の色ですね。

①水竹
②東雲
③北雲
④西雲
解答を表示する

正解:②

解説:「しののめいろ」と読みますね。あかつきの空の色ということですね。

①珊瑚
②参胡
③南雲
④燦湖
解答を表示する

正解:①

①杉皮
②竹皮
③松皮
④桟糊
解答を表示する

正解:桧皮

①訛
②鉛
③桧皮
④鈴
解答を表示する

正解:②

①譁
②嘩
③崋
④沿
解答を表示する

正解:樺

①近様
②昔様
③今様
④新様
解答を表示する

正解:③

解説:「いまよういろ」:遠く平安時代に流行した淡い紅色のことですね。

①樺
②若羽
③古葉
④若葉
解答を表示する

正解:④

①王様
②玉子
③王子
④玉川
解答を表示する

正解:②

①黴
②台
③苦葉
④羊歯
解答を表示する

正解:苔

①舘
②雨
③飴
④蝕
解答を表示する

正解:③

①兎
②猫
③鼠
④苔
解答を表示する

正解:③

①犬
②瑾
③僅
④謹
解答を表示する

正解:菫

①菫
②袴白
③虎伯
④高伯
解答を表示する

正解:琥珀

①刈安
②刈高
③琥珀
④刈細
解答を表示する

正解:①

解説:「かりやすいろ」:イネ科の植物である刈安に例えられた、黄色味の強い色です。

①黄金
②緑金
③青金
④刈低
解答を表示する

正解:①

①肉佳
②赤金
③肉硅
④肉桂
解答を表示する

正解:④

①茶梅
②青梅
③紅梅
④肉奎
解答を表示する

正解:③

①濡烏
②雨烏
③而烏
④需烏
解答を表示する

正解:①

①川鳩
②小鳩
③大鳩
④黒梅
解答を表示する

正解:山鳩

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、食用油 検定?より、出題しております。
説明:様々な食用油の名称を選んでいただくクイズです。比較的やさしいと思います。
①ローン
②山鳩
③パーム
④ドーム
解答を表示する

正解:③

解説:アブラヤシの果実から作られる油ですね。

①ゲーム
②感
③完
④漢
解答を表示する

正解:肝

①すきま
②のごま
③えごま
④ちくま
解答を表示する

正解:③

①大豆
②納豆
③肝
④黒豆
解答を表示する

正解:①

①緑
②灰
③豌豆
④紫
解答を表示する

正解:茶

①造花
②茶
③黒花
④紅花
解答を表示する

正解:④

①ピーナッツ
②ホーネット
③コーネッツ
④押花
解答を表示する

正解:①

①米ぬか
②豆ぬか
③麻ぬか
④ピーコック
解答を表示する

正解:①

①シュメール
②キャノーラ
③セニョール
④麦ぬか
解答を表示する

正解:②

①おまわり
②やまわけ
③チャコール
④よまわり
解答を表示する

正解:ひまわり

①小豆胚芽
②小糠胚芽
③小麦胚芽
④小米胚芽
解答を表示する

正解:③

①綿葉
②綿実
③綿花
④綿根
解答を表示する

正解:②

①落化生
②落下生
③落花生
④ひまわり
解答を表示する

正解:③

①カラミ
②カラス
③落葉生
④ガラス
解答を表示する

正解:カラシ

解説:「芥子油」ですね。

①サフラワー
②カラシ
③サンサワー
④メフラワー
解答を表示する

正解:①

解説:「紅花油」とほぼ同義ですね。

①まるみ
②カフラワー
③くるみ
④くるす
解答を表示する

正解:③

解説:「胡桃油」ですね。

①くすみ
②アケチ
③アケニ
④アソビ
解答を表示する

正解:アケビ

①アケビ
②カメ
③カリ
④コヤ
解答を表示する

正解:カヤ

解説:「榧の実」からとれる油ですね。

①川茶花
②山黄花
③山茶花
④山産花
解答を表示する

正解:③

①日見草
②早見草
③明見草
④月見草
解答を表示する

正解:④