Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10557]
  クラシック音楽検定(マニア向け)Vol.4 より  クラシック音楽ファン向けの「知ってて役立つ。知らなくても大丈夫」な問題です。全問正解された方は、かなりの強者。※マニア向けVol.4
問題 BACH主題「B(変ロ)-A(イ)-C(ハ)-H(ロ)」(B♭-A-C-ナチュラルB)を用いて作品 を「作曲していない」作曲家は?


  1. メンデルスゾーン
  2. シューマン
  3. リスト
  4. リムスキー=コルサコフ
   
制限時間 : 無制限 この方なら、当然、作曲してそうなんですが……。
難易度 上級
出題数 505人中
正解数 213人
正解率 42.18%正解率
作成者 ぼくはくま (ID:891)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①パイプオルガン
②チェンバロ
③クラヴィコード
④ピアノ
解答を表示する

正解:③

解説:正解は「クラヴィコード」です。 鍵盤の先に取り付けられたタンジェントが  弦を打って音を出します。弦のタンジェントとブリッジの間の部分が振動するので、  タンジェントによって弦がもち上げられている間は振動が持続することになります。  従って、鍵盤を上下に細かく震わせると、弦の張力にも細かい変化が起き、  ヴィブラートがかかるのです。

①コーン・セルマー
②スタインウェイ
③ビュッフェ・クランポン
④ヘッケル
解答を表示する

正解:②

解説: 正解は「スタインウェイ」です。   正式名称は『スタインウェイ・アンド・サンズ』です。  1853年にアメリカ合衆国のニューヨークで設立されたピアノ製造会社です。  「ヘッケル」は、ファゴット製作で有名です。  「コーン・セルマー」は、クラリネット等の管楽器で有名です。  現在は、「スタインウェイ・ミュージカル・インスツルメンツ」の傘下です。  正解の「スタインウェイ」も、この企業体の傘下会社です。  「ビュッフェ・クランポン」は、フランスの歴史ある木管楽器制作会社です。

①リムスキー=コルサコフ
②ソフトペダル
③ソステヌート・ペダル
④ダンパー・ペダル
解答を表示する

正解:④

解説: 正解は「ダンパー・ペダル」です。  このペダルを踏むと、全てのダンパーが離れ、  打鍵した音が伸びます。  「ソステヌート・ペダル」は、中央のペダルです。   主に低音の弦を伸ばしたまま高音部を両手でスタッカートで弾いたり、  あるいは高音部のみダンパーペダルを複数回踏み変える奏法に際して  用いられます。  「ソフトペダル」は、左のペダルです。  このペダルを踏むと鍵盤が少し右にずれ、  弦の叩く本数、もしくは位置が変わり、音色が変化します。


①レ
②ミ
③ミュート・ペダル
④ラ
解答を表示する

正解:ド

解説: 正解は「ド」です。 ピアノの音域は88鍵のもので、7オクターブと1/3  あります。最低音はラで、最高音はドです。


①ミ
②ラ
③ド
④ド
解答を表示する

正解:②

解説: 正解は「ラ」です。 ピアノの音域は88鍵のもので、7オクターブと1/3  あります。最低音はラで、最高音はドです。

①ショパン
②ベートーヴェン
③パデレフスキー
④レ
解答を表示する

正解:①

解説: 正解は「ショパン」です。  「12の練習曲 Op.10」の第5番『黒鍵』変ト長調がそうです。  右手による主旋律の全てが(第66小節の2拍目のF(ヘ)音を除いて)  黒鍵によって演奏されることからこの通称がつけられています。  後年になって付けられた通称であるが、ショパン自身もこのことは  意識して作曲していると伝わっています。

①別れの曲
②革命
③黒鍵
④葬送行進曲
解答を表示する

正解:②

解説: 正解は「革命」です。左手の急速な動きは間隔の広狭が次々と変化する、  激しい叙情性を持った曲です。  「革命」という標題はリストが付けたものです。  「黒鍵」は、同じく「12の練習曲 Op.10」の第5番変ト長調の標題です。  「別れの曲」は、同第3番ホ長調です。  「葬送行進曲」は、ピアノソナタ第2番変ロ短調作品35の第3楽章です。  このピアノソナタの標題となっています。


①リスト
②ルカ受難曲
③フーガの技法
④音楽の捧げもの
解答を表示する

正解:③

解説: 正解は「フーガの技法」です。  4つの連続する「B(変ロ)-A(イ)-C(ハ)-H(ロ)」  (B♭-A-C-ナチュラルB)を『BACH主題』と言います。  「フーガの技法」の最終パートの主題としてこのモチーフを  使っています。残念なことに、この曲を未完のままで  彼が亡くなったので、完成後の姿は想像できませんが、  後の大作曲家も『BACH主題』をJ.S.バッハへの畏敬の念を込めて、  対位法的作品に使用しています。

①トッカータとフーガ ニ短調(BWV.565)
②伊福部 昭
③芥川也寸志
④黛 敏郎
解答を表示する

正解:②

解説: 正解は「伊福部 昭」(1914年5月31日-2006年2月8日)です。 日本各地の民謡の収集や研究を行い、そこから得た民族主義的な力強さが特徴の数多くのオーケストラ曲のほか、映画音楽の作曲家として知られています。  「芥川也寸志」(1925年7月12日-1989年1月31日)は、代表作に『交響三章』などが挙げられます。『八甲田山』、『八つ墓村』、『赤穂浪士のテーマ』等も有名。  「團 伊玖磨」(1924年4月7日-2001年5月17日)は、オペラ「夕鶴」をはじめ、童謡まで広い分野に作品が残されています。 「黛 敏郎」(1929年2月20日-1997年4月10日)は、『題名のない音楽会』の企画、司会進行を通じて、広い世代に音楽の啓蒙を図りました。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ショパン エチュード検定より、出題しております。
説明:ショパンエチュード op.10とop.25の検定です満点取れたら凄い!
①ハ長調
②イ短調
③團 伊玖磨
④ト長調
解答を表示する

正解:①

①ニ短調
②ハ短調
③ロ長調
④嬰ハ短調
解答を表示する

正解:②

①変イ長調
②イ短調
③ニ長調
④ハ長調
解答を表示する

正解:①

①即興曲
②作曲
③ホ長調
④練習曲
解答を表示する

正解:④

①ハ長調
②超絶技巧曲
③変ト長調
④変ニ長調
解答を表示する

正解:③

①半音
②左手
③グリッサンド
④アルペジオ
解答を表示する

正解:④

①左手
②低音
③スタッカート
④半音
解答を表示する

正解:①

①ホ長調
②イ長調
③ロ短調
④嬰ハ短調
解答を表示する

正解:④

①ホ長調
②ニ短調
③ニ長調
④嬰ホ短調
解答を表示する

正解:①

①ニ長調
②ハ短調
③ここには無い
④変ト長調
解答を表示する

正解:④

①op.10-1
②op.25-6
③変ニ長調
④op.25-11
解答を表示する

正解:④

①op.25-11
②op.25-12
③op.10-12
④op.10-4
解答を表示する

正解:③

①op.10-7
②op.10-5
③op.25-9
④op.25-6
解答を表示する

正解:①