Quizoo クイズ・検定

認定のクイズ・検定国語 漢字検定準1級 【漢字の読み編】
漢字検定準1級レベル(大学・一般程度)読み取り過去問題からの出題です。 漢字検定(漢検)準1級は、「常用漢字を中心とし、約3000字の漢字の音・訓を理解し、文章の中で適切に使えるようにする」となっています。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全62問 
受験者数 11980人
合格者数 7945人
合格率 66.32%合格率
作成者 かえる (ID:60)
国語 [国語] [資格・検定]
 上級に挑戦! 漢字検定準1級 【漢字の読み編】を受験!  戻る
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
一問一答クイズ一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページへ
投票・ランキング一覧
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
 「(酒肴)をととのえて客を待つ。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①しゅばし、②しゅこう、③つまみ、④さかな
 「(喋喋)と多言にものを言う。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①たんたん、②ほうほう、③きょうきょう、④ちょうちょう
 「同盟諸国の(紐帯)を強める。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①ほうたい、②ちゅうたい、じゅうたい、③せんたい、しんたい、④じんたい
 「(哀憐)の情を禁じ得ない。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①あいれん、②あいりん、③あいれ、④あいろ
 「名代の(舞妓)が勢揃いした。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①まいぎ、②ぶこ、③ぶぎ、④まいじょ
 「各地の民謡を(集輯)する。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①しゅうじん、②しゅうしゅう、③しゅうか、④しゅうしゃ
 「夜々(濤声)を聞きつつ寝に就く。」()の中の読みをひらがなで記せ。
選択肢:①とうせい、②ばせい、③ほえごえ、④うめきごえ
このクイズ・検定をリンクする場合は、以下のタグをコピー・加工してお使いください。
ランキング 漢字検定準1級 【漢字の読み編】 のランキング ※合格者のみ [ ベスト5位 ] ※合格者のみ
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 地面 10 10 00:00:31合格
2 位 ごんご 10 10 00:00:50合格
3 位 nzhbta 10 8 00:00:57合格
4 位 nose 5 4 00:00:29合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]