ノーベル生理学・医学賞1971から1975年問題
ノーベル賞受賞者を選択。選択肢の数字は選択肢の人の受賞年です。
難易度
合格点
3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中
制限時間
5分以内
クイズ登録数
全12問
受験者数
79人
合格者数
78人
合格率
98.73%
作成者
ぱぬ (ID:20659)
[保健体育]
[医学・健康・ヘルス]
問題を作成する
指摘・違反報告
登録タグ
ノーベル生理学・医学賞
,
ノーベル賞
,
ぱぬ
関連するクイズ・検定
1.
ノーベル平和賞・団体受賞
2.
ノーベル賞
3.
ノーベル生理学・医学賞1976から1980年問題
4.
ノーベル文学賞1901年から1910年問題
5.
ノーベル生理学・医学賞1981から1985年問題
6.
ノーベル文学賞1936年から1950年問題
7.
ノーベル生理学・医学賞1911から1930年問題
8.
ノーベル文学賞1911年から1923年問題クイズ
9.
ノーベル文学賞1924年から1935年問題クイズ
10.
ノーベル生理学・医学賞1956から1960年問題
11.
ノーベル生理学・医学賞1966から1970年問題
12.
ノーベル生理学・医学賞1901から1910年問題
13.
ノーベル生理学・医学賞1951から1955年問題
14.
ノーベル生理学・医学賞1941から1946年問題
15.
ノーベル生理学・医学賞1961から1965年問題
16.
ノーベル生理学・医学賞1947から1950年問題
その他のクイズ・検定
1.
2023年冬アニメクイズ
2.
2023年春アニメクイズ
3.
2023年夏アニメクイズ
4.
2022年夏アニメクイズ
5.
2022年秋アニメクイズ
6.
ノーベル文学賞1951年から1960年問題
7.
ノーベル文学賞1971年から1980年問題
8.
ノーベル文学賞2001年から2010年問題
9.
素数クイズ
10.
ノーベル文学賞2011年から2021年問題
11.
ノーベル文学賞1961年から1970年問題
12.
ノーベル文学賞1991年から2000年問題
13.
ロベルト・コッホ雑学クイズ
14.
ノーベル文学賞1981年から1990年問題
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
ホルモンの作用機作に関して、セカンドメッセンジャー機構の発見
選択肢:①1972・ロドニー・ロバート・ポーター/イギリス、②1973・カール・フォン・フリッシュ/ドイツ(オーストリア生まれ)、③1971・エール・サザランド/アメリカ、④1975・レナート・ドゥルベッコ/アメリカ(イタリア生まれ)
抗体の主成分である血清中のガンマ・グロブリンの中から、特にヒト骨髄腫タンパク質を精製、一時構造の決定に成功した
選択肢:①1975・デビッド・ボルティモア/アメリカ、②1975・ハワード・マーティン・テミン/アメリカ、③1972・ジェラルド・モーリス・エデルマン/アメリカ、④1974・クリスチャン・ド・デューブ/ベルギー(イギリス生まれ)
パパインと呼ばれる酵素を用いて免疫グロブリンを小片に分割し構造解明に寄与。血液中の免疫グロブリンと細胞膜がどのように反応するかを解明した
選択肢:①1974・ジョージ・エミール・パラーデ/アメリカ(ルーマニア生まれ)、②1973・コンラート・ローレンツ/オーストリア、③1971・エール・サザランド/アメリカ、④1972・ロドニー・ロバート・ポーター/イギリス
刷り込み現象の研究。著作による大衆認知化
選択肢:①1973・コンラート・ローレンツ/オーストリア、②1973・カール・フォン・フリッシュ/ドイツ(オーストリア生まれ)、③1974・アルベルト・クラウデ/ベルギー、④1974・ジョージ・エミール・パラーデ/アメリカ(ルーマニア生まれ)
ミツバチのコミュニケーションに関する研究。8の字ダンスの発見、紫外線に鋭敏な感覚を持ち合わせていることを発見
選択肢:①1975・ハワード・マーティン・テミン/アメリカ、②1973・ニコ・ティンバーゲン/イギリス(オランダ生まれ)、③1972・ジェラルド・モーリス・エデルマン/アメリカ、④1973・カール・フォン・フリッシュ/ドイツ(オーストリア生まれ)
イトヨのなわばり行動を解明し、行動を引き起こす「鍵刺激」を実験的に明らかにした。
選択肢:①1972・ロドニー・ロバート・ポーター/イギリス、②1973・ニコ・ティンバーゲン/イギリス(オランダ生まれ)、③1975・レナート・ドゥルベッコ/アメリカ(イタリア生まれ)、④1974・ジョージ・エミール・パラーデ/アメリカ(ルーマニア生まれ)
細胞分画の技術を開発し、ミトコンドリア、葉緑体、小胞体、ゴルジ装置などの細胞小器官の成分を発見
選択肢:①1972・ジェラルド・モーリス・エデルマン/アメリカ、②1975・レナート・ドゥルベッコ/アメリカ(イタリア生まれ)、③1974・アルベルト・クラウデ/ベルギー、④1973・カール・フォン・フリッシュ/ドイツ(オーストリア生まれ)
このクイズ・検定をリンクする場合は、以下のタグをコピー・加工してお使いください。
<a href="https://www.quizoo.jp/quiz/quiz_strt.php?ttl=20573" target="_blank">ノーベル生理学・医学賞1971から1975年問題</a>
ノーベル生理学・医学賞1971から1975年問題 のランキング ※合格者のみ [ ベスト5位 ] ※合格者のみ
順位
ユーザー名
回答(問)
正解(問)
経過タイム
合否
コメント
[全てのランキング順位]
[コメント表示]