Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10160]
  四字熟語穴埋めクイズ011「一」?頻出語 より  四字熟語穴埋めクイズ→○を埋めます。頻出語は一般によく使われる熟語。検定や試験ではよく使われても、会話・新聞・雑誌などでは余り見かけない語は含みません。簡単です。
問題 一世風○ いっせいふうび
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 261人中
正解数 245人
正解率 93.87%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①騎
②基
③気
④期
解答を表示する

正解:①

解説:一騎(一人)で千人の敵を相手にすることができるほど強いこと。一人当千。群を抜いた勇者のたとえ。また、人並みはずれた能力や経験などのたとえ。DD GG XX

①岳
②合
③俄
④扉
解答を表示する

正解:②

解説:なにもかも。すべて。残らず。「一切合財」とも。

①他生
②瓦
③他少
④多生
解答を表示する

正解:④

解説:一人を殺して多くの人を生かすこと。大利・大義のために小害をなすこと。

①多少
②師
③視
④匙
解答を表示する

正解:③

解説:親疎の差別なく、すべての人を平等に見て仁愛を施すこと。

①剣
②献
③恣
④懸
解答を表示する

正解:④

解説:一生懸命とも。

①顕
②飾
③燭
④蝕
解答を表示する

正解:触

解説:ちょっとふれてもすぐ爆発しそうなこと。すこしのきっかけで大事が起こりそうなこと。

①信
②身
③心
④触
解答を表示する

正解:③

解説:異なったものが一つの心、同じ体のような強固な結合をすること。

①爛
②乱
③欒
④進
解答を表示する

正解:②

解説:一つの事に一筋に心を注いで他事のために乱れないこと。

①睡
②酔
③炊
④藍
解答を表示する

正解:③

解説:人生の(栄華の)はかないこと。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢字クイズ 【木へん】より、出題しております。
説明:木へんを含む漢字熟語の穴埋めクイズです。
①海月
②蚯蚓
③水父
④耳
解答を表示する

正解:④

①凝
②衰
③狐狸
④垢離
解答を表示する

正解:樵

①突
②吶
③樵
④訥
解答を表示する

正解:④

①菟
②屠
③頭
④咄
解答を表示する

正解:①

①威
②兎
③衣
④委
解答を表示する

正解:伊

①伊
②叡
③裔
④頴
解答を表示する

正解:③

①雀
②殪
③鶴
④燕
解答を表示する

正解:①

①鸛
②捻甚
③念仁
④捻尽
解答を表示する

正解:③

①棋
②枳
③机
④杞
解答を表示する

正解:④

①稔侭
②巽
③遷
④選
解答を表示する

正解:撰

①菜
②撰
③栽
④彩
解答を表示する

正解:采

①析
②采
③杼
④枢
解答を表示する

正解:④

①桧
②槐
③橇
④枋
解答を表示する

正解:東

①胡
②湖
③瑚
④糊
解答を表示する

正解:④

①鎧
②蓋
③概
④凱
解答を表示する

正解:②

①東
②棺
③汗
④悍
解答を表示する

正解:③

①花
②華
③化
④嘩
解答を表示する

正解:①

①樟
②枳
③枸
④欅
解答を表示する

正解:②

①柊
②榎
③鑑
④楮
解答を表示する

正解:①

①椋
②梼
③棗
④椿
解答を表示する

正解:③