一問一答クイズ [No.14397]
クラゲ検定 より
クラゲの問題だクラゲの名前など
次のうち、淡水クラゲ目に属してないクラゲはどれでしょう?
マミズクラゲ
カギノテクラゲ
ハナガサクラゲ
カラカサクラゲ
制限時間 : 無制限
ノーヒント
難易度
出題数
854人中
正解数
386人
正解率
45.2%
作成者
生酵素摂取 (ID:14893)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
生物
,
理科
,
簡単
関連するクイズ・検定
1.
生物分類技能検定3.4級対策問題
2.
理科雑学クイズ
3.
元素記号当て
4.
化学~無機、有機〜
5.
元素検定
6.
理科道具クイズ
7.
お魚検定
8.
★化学式★〜基本編〜
9.
中学1・2年理科検定
10.
動物連想クイズ
11.
動物園クイズ〜ライオン編〜
12.
生物クイズ
13.
★生物問題(細胞)☆
14.
★生物問題★
15.
身のまわりの現象
16.
アザラシ検定
17.
生物?
18.
クイズの館1
19.
物理のクイズ
20.
天気問題
その他のクイズ・検定
1.
かんたんクイズ
2.
気候クイズ 応用編
3.
元素記号クイズ
4.
相棒検定
5.
割り算
6.
うしおととら検定
7.
簡単な幼稚園レベルのクイズ(3)
8.
元素記号・科学クイズ
9.
名探偵コナン 簡単
10.
世界一簡単クイズ
11.
地震検定
12.
かんたんな算数
13.
簡単な幼稚園レベルのクイズ(4)
14.
原子記号クイズ
15.
音楽記号検定
16.
中学5教科クイズ
17.
東方クイズ
18.
超簡単wプロ野球クイズ
19.
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
20.
カゲプロファン用検定
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
次のうち、漢字でクラゲと表さないのは?
①水月
②海月
③海母
④水母
解答を表示する
正解:③
クラゲに関係するものは?
①シボウ
②カギノテクラゲ
③ゼラチン
④タンパク
解答を表示する
正解:③
クラゲを英語でなんと言う?
①sea anemone
②jellyfish
③starfish
④コラーゲン
解答を表示する
正解:②
ヒドロ虫綱で軟クラゲ目に属する「フサウミコップ」の学名はどれでしょう?
①sea angel
②Aurelia aurita
③Clytia languida
④Ctenophora
解答を表示する
正解:③
「あるはずのないもの、非常に珍しい事のたとえ」というクラゲに関する諺「くらげの〇〇」〇〇に入るのは?
①尾
②筋肉
③骨
④心臓
解答を表示する
正解:③
箱虫綱で立方クラゲ目に属する「ハブクラゲ」の学名はどれでしょう?
①Chironex yamaguchi
②Chironex yamashita
③Chironex yamamoto
④Chironex yamauchi
解答を表示する
正解:①
クラゲといえば箱虫綱やヒドロ虫綱などが存在し、淡水や海水で浮遊生活している〇〇動物である。〇〇に入るのは?
①Scyphozoa
②刺胞
③四方
④紫鳳
解答を表示する
正解:②
次のうち、存在しないクラゲは?
①オワンクラゲ
②アンドンクラゲ
③司法
④シダレザクラクラゲ
解答を表示する
正解:カマキリクラゲ
ビゼンクラゲ科で口を囲んで8本の口腕があり、主に日本海に分布していて、地方によっては食用にもするクラゲは何でしょう?
①オバマクラゲ
②カマキリクラゲ
③ツルガクラゲ
④ワカサクラゲ
解答を表示する
正解:エチゼンクラゲ
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
天気問題
より、出題しております。
説明:皆さんは天気についてどのぐらい知っていますか?
この天気記号の意味は?
①雨
②エチゼンクラゲ
③曇り
④雷
解答を表示する
正解:①
この天気記号の意味は?
①晴れ
②快晴
③雨
④晴れ
解答を表示する
正解:②
1気圧は何hPa?
①1011hPa
②1013hPa
③曇り
④1012hPa
解答を表示する
正解:②
メキシコ湾で発達する熱帯低気圧のことを何という?
①ハリケーン
②サイクロン
③台風
④1010hPa
解答を表示する
正解:①
◎←この記号の意味は?
①霙
②雹
③晴れ
④曇り
解答を表示する
正解:③
天気図を見るときに、「H」と表記されるものは?
①高気圧
②ハイブロー
③低気圧
④前線
解答を表示する
正解:①
天気図を見るときに、「L」で表記されるものは?
①低気圧
②爆弾低気圧
③前線
④爆弾低気圧
解答を表示する
正解:①