Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.22982]
  記号を当てよう より  中学生レベルの算数に使われる記号の意味を答えさせる問題
問題 絶対値
  1. °
  2. | n |(nは数字を表す)
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 257人中
正解数 238人
正解率 92.61%正解率
作成者 アスズ (ID:15674)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①℃
②−
③×
④=
解答を表示する

正解:π

解説:πは3.1415926535897932384626433832… 長いので3.14で使われる事が多いです。人によっては3で習った人も居るかもしれません。

 合同
①△
②π
③÷
④≡
解答を表示する

正解:④

解説:△ABC≡△DEF 三角形ABCと三角形DEFは合同であるという事です。

 相似
①∽
②≡
③<
④∽
解答を表示する

正解:①

解説:△ABC∽△DEF 三角形ABCと三角形DEFは相似であるという事です。

①+
②≧
③π
④≠
解答を表示する

正解:④

①∴
②¢
③≒
④Σ
解答を表示する

正解:③

 階乗
①♯
②∪
③!
④?
解答を表示する

正解:③

解説:5!はつまり5×4×3×2×1って事です

 角度
①≦
②♪
③cos
④℃
解答を表示する

正解:°

 温度
①℃
②°
③∠
④°
解答を表示する

正解:①

 無限
①±
②∞
③∪
④∽
解答を表示する

正解:②

 余弦
①cos
②sec
③sin
④ha
解答を表示する

正解:①

解説:sin(正弦) cos(余弦) tan(正接) 深くやってる人は6つなんですが基本は3つです。

 確率
①tan
②ω
③@
④P,C
解答を表示する

正解:④

解説:解りづらいとは思いますが3P2とかいう形でやります。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、難問数学より、出題しております。
説明:難問数学です。問題は全部で10問あります
①(1,4)
②解なし
③$
④(3,4)
解答を表示する

正解:①

解説:考えられる場合としては、 x y x+y xy 1 4  5  4 2 3  5  6 1 6  7  6 2 5  7  10 3 4  7  12 まず、(2,3)、(1,6)のとき、xyはいずれも6になる。よって、A君が発言を聞いた後(つまり、上の5候補に絞った時)、xy=6であるとA君がx,yを特定できない。故に、発言と矛盾する。 次に、従って発言を聞いた後、B君はx,yを(1,4)(2,5)(3,4)の3つに特定できる。 このとき、(2,5)(3,4)のいずれかだと、どちらもx+y=7となり、B君はx,yを特定できないので、発言に矛盾する。 よって、x,yは(1,4)である。

①23
②(2,5)
③2
④log2+π
解答を表示する

正解:③

①92852952
②6
③21392092932
④2212
解答を表示する

正解:②

①それよりセックスしたい
②12
③32
④21
解答を表示する

正解:0

①232
②0
③0
④32
解答を表示する

正解:②

①−1/3
②−2
③2
④−1/2
解答を表示する

正解:①

①4ab
②3bc
③3ab
④−3
解答を表示する

正解:4bc

①4bc
②50
③52
④60
解答を表示する

正解:③

①62
②1600個
③1400個
④1700個
解答を表示する

正解:②

①5648
②5244
③1500個
④5196
解答を表示する

正解:②