Quizoo クイズ・検定

 一問一答クイズ [No.16389]
  阪急ブレーブス1970年代検定 より  1970年代の阪急ブレーブス黄金時代に関する検定です。
問題 1975年ルーキーで日本シリーズMVPを獲得した投手は?
  1. 松本正志
  2. 山口高志
  3. 山田久志
  4. 佐藤義則
   
制限時間 : 無制限 背番号14
難易度
出題数 32人中
正解数 17人
正解率 53.13%正解率
作成者 かずひろ (ID:19670)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページへ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックすると答え合わせのページが表示されます。
 阪急ブレーブス初の日本シリーズ制覇が決まった瞬間のウィニングボールを捕った外野手は?
選択肢:①バーナード・ウイリアムス、②簑田浩二、③福本豊、④長池徳二
 ホームラン王3回(1969年、1972年、1973年)。1970年代前半の不動の4番打者は?
選択肢:①長池徳二、②加藤秀司、③松本正志、④ダリル・スペンサー
 入団1年目にチームは初の日本一。4年連続パ・リーグ優勝の1978年に打点王を活躍した選手は?
選択肢:①簑田浩二、②ロベルト・マルカーノ、③島谷金二、④高井保弘
 1972年に移籍加入し、その年からベストナインを5年連続、ダイヤモンドグラブ賞を7年連続で獲得した名遊撃手は?
選択肢:①井上修、②住友平、③バーナード・ウイリアムス、④阪本敏三
 シーズン盗塁数106、通算盗塁数1065の世界記録(当時)を達成した世界の盗塁王は?
選択肢:①大橋穣、②簑田浩二、③加藤秀司、④大橋穣
 日本シリーズ3連覇を達成した1977年の日本シリーズで、全試合4番を打った選手は?
選択肢:①福本豊、②ロベルト・マルカーノ、③長池徳二、④島谷金二
 首位打者2回、打点王3回、1975年シーズンMVPを獲得した選手は?
選択肢:①長池徳二、②ロベルト・マルカーノ、③福本豊、④福本豊
 1976年にノーヒットノーランを達成した投手は?
選択肢:①戸田善紀、②今井雄太郎、③山田久志、④佐藤義則