Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10436]
  高知県 ご当地検定 より  都道府県別のご当地クイズです!高知県について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
問題 高知県の木は、どれでしょうか?
  1. スギ
  2. ヤナセスギ
  3. アカマツ
  4. ヒノキ
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 1481人中
正解数 844人
正解率 56.99%正解率
作成者 茶の山 (ID:81)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①ヒノキ
②ヤマモモ
③アサガオ
④チューリップ
解答を表示する

正解:②

①トンビ
②ヤイロチョウ
③オオワシ
④ホオズキ
解答を表示する

正解:②

①サンマ
②マグロ
③ハマチ
④ライチョウ
解答を表示する

正解:カツオ

①高知坂本空港
②高知維新空港
③カツオ
④高知土佐空港
解答を表示する

正解:高知龍馬空港

①やどもう
②しゅくげ
③すくも
④やどげ
解答を表示する

正解:③

①阿波踊り
②かつお祭
③よさこい祭り
④高知龍馬空港
解答を表示する

正解:③

①ヤーサイ
②生まれたまち
③活躍したまち
④そだったまち
解答を表示する

正解:②

①土佐ジロー
②比内鶏
③阿波尾鶏
④出発したまち
解答を表示する

正解:①

①室戸岬(室戸市)
②別府渓谷(香美市)
③川俣シャモ
④桂浜(高知市)
解答を表示する

正解:④

①足摺岬(土佐清水市)
②県立種崎千松公園
③のいち動物公園
④親水公園
解答を表示する

正解:城西公園

①ちびまる子ちゃん
②のらくろ
③サザエさん
④城西公園
解答を表示する

正解:フクちゃん

①大皿料理
②大漁料理
③フクちゃん
④四万十料理
解答を表示する

正解:皿鉢料理

解説:皿鉢料理の「皿鉢」は、サワチと言いますが、サハチ、サアチ、サラチ、サーチと言われている場合もあります。

①1校
②3校
③4校
④皿鉢料理
解答を表示する

正解:①

解説:清和女子中高等学校(1901年創立)があります。

①2校
②1校
③ありません
④3校
解答を表示する

正解:③

解説:国公立大学だけです。

①中村悠一
②豊崎愛生
③水樹奈々
④小野大輔
解答を表示する

正解:④

①第44位
②2校
③第45位
④第47位
解答を表示する

正解:③

解説:45位 高知で 46位 島根 47位 鳥取です

①だんじり
②ねぷた
③第46位
④よさこい
解答を表示する

正解:④

解説:正解は よさこい祭り です

①阿波踊り
②71万人
③80万人
④59万人
解答を表示する

正解:②

解説:正解は 71万人です

①75万人
②家
③府
④友
解答を表示する

正解:②

①島崎和歌子
②都
③白田久子
④広末涼子
解答を表示する

正解:④

①大西洋
②日本海
③森木美和
④インド洋
解答を表示する

正解:太平洋

①馬の背同門
②桂浜
③太平洋
④竜串
解答を表示する

正解:④

①39.9℃
②41.0℃
③41.1℃
④41.2℃
解答を表示する

正解:②

①さわちさん
②りょうまくん
③くろしおくん
④とさけんたい
解答を表示する

正解:③

①室戸市
②東尋坊
③宿毛市
④安芸市
解答を表示する

正解:③

①ルリカケス
②ウミネコ
③須崎市
④カモメ
解答を表示する

正解:ムクドリ

①サルビア
②アジサイ
③ムクドリ
④スイセン
解答を表示する

正解:テッポウユリ

①テッポウユリ
②なくにし
③なぐにし
④なんごくし
解答を表示する

正解:なんこくし

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、長野県 ご当地検定より、出題しております。
説明:都道府県別のご当地クイズです!長野県について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
①なんこくし
②サクラ
③シラカバ
④マツ
解答を表示する

正解:③

①スギ
②チューリップ
③リンドウ
④ヤマユリ
解答を表示する

正解:③

①ツバメ
②キジ
③ウグイス
④ライチョウ
解答を表示する

正解:④

①ちもろ
②おもろ
③タンポポ
④しょもろ
解答を表示する

正解:こもろ

①1998年
②1992年
③2000年
④2001年
解答を表示する

正解:①

①こもろ
②あぐも
③あづみ
④あんづ
解答を表示する

正解:③


①安土桃山城
②犬山城
③清洲城
④あくも
解答を表示する

正解:松本城


①松本城
②清洲城
③諏訪高島城
④岡崎城
解答を表示する

正解:③


①戸隠神社
②善光寺
③仁科神明宮
④大法寺
解答を表示する

正解:①


①松本城
②松代・池田満寿夫美術館
③諏訪ハーモ美術館
④サンリツ服部美術館
解答を表示する

正解:北澤美術館新館(SUWAガラスの里)

①妻籠宿(つまごじゅく)
②三留野宿(みどのじゅく)
③北澤美術館新館(SUWAガラスの里)
④中津川宿(なかつがわじゅく)
解答を表示する

正解:①

①1972年
②1985年
③1998年
④馬籠宿(まごめじゅく)
解答を表示する

正解:③

①とうご
②とうぎょ
③ひがしお
④とうみ
解答を表示する

正解:④

①飛騨山脈
②赤石山脈
③鈴鹿山脈
④2002年
解答を表示する

正解:②

解説:赤石山脈の別名は、南アルプスです。

①桃太郎
②浦島太郎
③金太郎
④瓜子姫
解答を表示する

正解:②

解説:寝覚の床の中央には、浦島洞という施設があります。

①源義経
②木曽山脈
③源義朝
④源義家
解答を表示する

正解:源義仲

解説:一般的には、木曽義仲として知られています。

①梓川
②天竜川
③竜田川
④源義仲
解答を表示する

正解:②

①安曇野市
②飯山市
③木曽川
④東御市
解答を表示する

正解:茅野市

①石川村
②山形村
③福島村
④茅野市
解答を表示する

正解:②

①佐野川温泉
②上山田温泉
③二子葉温泉
④稲荷山温泉
解答を表示する

正解:②