Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11445]
  ヨーロッパ検定 より  ヨーロッパ各国に関連するクイズを出題します。ヨーロッパの国、歴史が好きな方は、難しい問題かもしれませんが。。。是非チャレンジしてみてください!
問題 タンネンベルクの戦い (1410年)はリトアニアではなんと呼ばれているでしょうか
  1. ジャルギリスの戦い
  2. グルンヴァリトの戦い
  3. グリュンワルドの戦い
  4. グルンヴァルト(ステンバルク)の戦い
   
制限時間 : 無制限
難易度 難問
出題数 1058人中
正解数 413人
正解率 39.04%正解率
作成者 妙玖 (ID:634)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①1940年2月27日
②1947年2月25日
③グリュンワルドの戦い
④1946年2月20日
解答を表示する

正解:②

解説:1947年2月25日の連合国による解体指令(法令第46号)を以て名実ともに消滅した

①1945年2月17日
②ブルガリア
③スペイン
④スウェーデン
解答を表示する

正解:②

解説:第二次世界大戦で中立を貫いたのはスイス、リヒテンシュタイン、スウェーデン、スペインの4カ国のみです

①1806年
②スイス
③1796年
④1658年
解答を表示する

正解:①

解説:神聖ローマ帝国は1806年の帝国解散の詔勅により滅亡した

①1756年
②アドルフ・ヒトラー
③ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
④ルドルフ・ミンコフスキー
解答を表示する

正解:②

解説:ヒトラーは1889年4月20日、オーストリアに在る小さな町(ドイツとの国境近く)、ブラウナウで税関吏の子として生まれた

①1867年
②ヨハン・ゼバスティアン・バッハ
③1868年
④1869年
解答を表示する

正解:③

解説:1868年 軍隊を廃止し、その後は軍隊を保有していません

①タンネンベルクの戦い (1914年)8月17日から9月2日
②タンネンベルクの戦い (1913年)8月17日から9月2日
③1865年
④タンネンベルクの戦い (1910年)8月17日から9月2日
解答を表示する

正解:①

①タンネンベルクの戦い (1915年)8月17日から9月2日
②グルンヴァルトの戦い、1414年7月16日
③グルンヴァルトの戦い1415年7月25日
④グルンヴァルトの戦い1413年7月17日
解答を表示する

正解:グルンヴァルトの戦い、1410年7月15日

①エドワード5世とヨーク公リチャード
②リチャード3世
③ジェーン・グレイ
④グルンヴァルトの戦い、1410年7月15日
解答を表示する

正解:②

解説:リチャード3世は1485年8月22日に戦死。 エドワード5世とヨーク公リチャードは父の死後ロンドン塔に連れ込まれたまま行方不明となった。王位を簒奪したリチャード3世が殺害したとされる。1624年に二人の子供の骸骨が発見されている。 1536年アン・ブーリンはヘンリー8世の2番目の王妃。姦通罪などにより城内のタワー・グリーンで処刑された。 1554年 ジェーン・グレイはヘンリー7世の曾孫。エドワード6世の死後、有力貴族の思惑でイングランド女王に擁立されたが、メアリー1世に敗れ9日間で廃位。タワー・グリーンで処刑された。

①コンピエーニュの戦い
②クレシーの戦い
③コルトレイクの戦い
④ポワティエの戦い
解答を表示する

正解:①

①1815年 ベルリン会議
②1817年 ベルリン講和会議
③1815年 ウィーン会議
④1817年 ウィーン会議
解答を表示する

正解:③

解説:1815年のウィーン会議で、国家としての「永世中立国」が認められた。

①10世紀
②11世紀
③9世紀
④12世紀
解答を表示する

正解:①

①アン・ブーリン
②2004年5月1日
③2004年6月1日
④2003年6月1日
解答を表示する

正解:②

①自由、調和、善良
②2004年4月1日
③祖国と自由のために
④国家の力は統一に在り
解答を表示する

正解:④

解説:「祖国と自由のために」はラトビア。「自由、調和、善良」はウクライナ。「統一と正義と自由」はドイツの国の標語

①国王行進曲
②麗しき国
③山岳の国、大河の国
④統一と正義と自由
解答を表示する

正解:②

解説:「山岳の国、大河の国 」はオーストリア国歌。「国王行進曲」はスペイン国歌。「祖国よ、汝はいと星霜重ねり」はグリーンランドの地域の歌

①2003
②2006
③2005
④祖国よ、汝はいと星霜重ねり
解答を表示する

正解:2004

解説:2006年は、国旗が代わった年です。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ローマ教皇検定より、出題しております。
説明:ローマ教皇史に関する問題。
①ボニファティウス8世 いかなる公会議も教皇の命令によらなければ全体公会議と呼ばれない。
②インノティウス3世 私はハインリヒをあなた(ペテロ)への信仰に縛り付ける。
③インノティウス3世 教皇は全教会の頭であり、全キリスト教徒の父であり教師である。
④ボニファティウス8世 教会は、一つの体と一つの頭を持つ。怪物のように二つの頭を持つものではない。
解答を表示する

正解:④

①ヒルデブランドゥス
②2004
③ロタリオ
④フランチェスコ
解答を表示する

正解:①

①ウナム・サンクタム
②ジョヴァンニ
③誤謬表
④コンスタンティヌス帝の寄進状
解答を表示する

正解:③

①フォルモスス
②インノケンティウス
③パーチェム・イン・テリス
④ステファヌス
解答を表示する

正解:①

①ビスマルク(ドイツ宰相)
②ルイ14世
③カヴール(イタリア首相)
④メッテルニヒ(オーストリア宰相)
解答を表示する

正解:③

解説:カヴールはヴィットーリオ・エマヌエーレ2世を補佐しイタリア統一を成し遂げた宰相。この際にローマ教皇領を接収したために国王らとともに破門された。ルイ14世は太陽王と呼ばれるブルボン朝最盛期の王でヴェルサイユ宮殿を建設した。ビスマルクはドイツ統一から普墺戦争・普仏戦争でドイツが台頭する時代の宰相で、ベルリン会議を主催するなど国際政治の中心にあった。メッテルニヒはナポレオン戦争後のウィーン体制の中心となったオーストリアの宰相。

①ロレンツォ・デ・メディチ
②ジョヴァンニ・ディ・ビッチ
③グレゴリウス
④ピエロ・ディ・コジモ・デ・メディチ
解答を表示する

正解:①

解説:ロレンツォ・デ・メディチはメディチ家の最盛期を築き、豪華王と呼ばれた。レオ10世は贖宥状の販売でルターらに批判を浴びた。ラファエロらの芸術家を保護したことでも知られる。

①コジモ・デ・メディチ
②パウロ
③マタイ
④トマス
解答を表示する

正解:ペテロ

①修道士
②司祭
③ペテロ
④枢機卿
解答を表示する

正解:④

①コンクラーベ
②セイクラーベ
③ガマンカーイ
④司教
解答を表示する

正解:①

①パリ
②ベルリン
③バチカン市国
④マドリード
解答を表示する

正解:③