Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.20664]
  関西難読地名 より  近畿地方の難読地名です。いろいろ読み方がある場合もあると思われますが、Wikipediaに準拠することとします。ダミーのでっち上げに苦労しそうですが…。
問題 笠 田  (和歌山県かつらぎ町)
  1. かせだ
  2. がせだ
  3. かさだ
  4. かそだ
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 841人中
正解数 486人
正解率 57.79%正解率
作成者 茶屋三郎太郎 (ID:10036)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①きょうまち
②きょうちょう
③からももまち
④がせだ
解答を表示する

正解:からももちょう

①うだの
②とたの
③とだの
④うたの
解答を表示する

正解:④

解説:もともと「菟田野町」という町でしたが、合併で消えました。

①おづくちょう
②おづくまち
③こづくちょう
④からももちょう
解答を表示する

正解:おうづくちょう

①あろうち
②しんだい
③おうづくちょう
④しんのだい
解答を表示する

正解:あろち

①からとだい
②あろち
③からのとだい
④かびつだい
解答を表示する

正解:①

①からひつだい
②そうぶし
③おおし
④そうきし
解答を表示する

正解:あいおいし

解説:ただし、もともと(1913まで)は「おお」とよんでいました。

①あいおいし
②ちょうのえ
③ながえ
④ちょうえ
解答を表示する

正解:ながら

解説:日本史をやっている人なら知っている。難波宮の正式名称「難波長柄豊碕宮(なにわのながらのとよさきのみや」の「長柄」

①すみのどうやった
②すみのどうやた
③すんじやた
④すんだのやた
解答を表示する

正解:③

①みのどろいけ
②ふかどろいけ
③みのどおいけ
④ながら
解答を表示する

正解:みぞろがいけ

解説:市バスなどでは「みどろがいけ」とも呼んでいる。

①かしわどこ
②ぜしょ
③みぞろがいけ
④ぜんどこ
解答を表示する

正解:ぜぜ

①かせつじ
②やりつじ
③ぜぜ
④なぎつじ
解答を表示する

正解:④

①よぶ
②やぶ
③ゆみつじ
④よふ
解答を表示する

正解:②

①あぐら
②あや
③やふ
④なぐら
解答を表示する

正解:④

①なや
②ふみょうどおり
③あかずのもんどおり
④あけずどおり
解答を表示する

正解:④

解説:「あけずのもんどおり」と呼ばれるのはまれ。

①しょうのは
②ふみょうもんどおり
③くずのは
④くずは
解答を表示する

正解:④

①くすば
②かしわてちょう
③ぜぶちょう
④かしわとちょう
解答を表示する

正解:②

①なかめふり
②ないおり
③ぜんびとちょう
④なかいぶり
解答を表示する

正解:④

①かいばら
②かしわら
③かしわばら
④なかのめふり
解答を表示する

正解:②

解説:かしわら=大阪府  かしはら=橿原=奈良県 かいばら=兵庫県丹波市

①いざのも
②じゅうろくせん
③じゅうろめ
④じゅうろくめん
解答を表示する

正解:②

①こばしちょう
②こばせちょう
③かしはら
④おばせちょう
解答を表示する

正解:④

①くにじま
②てきじま
③はぎじま
④おばしちょう
解答を表示する

正解:①

①さんりょうちょう
②さいじま
③せんりょうちょう
④やまおかちょう
解答を表示する

正解:みささぎちょう

解説:京都の「御陵」も「みささぎ」。「陵」単体でも「みささぎ」。

①しゅうその
②いわぞの
③のりとの
④ほうその
解答を表示する

正解:④

①あだくだい
②さがらだい
③さがなかだい
④みささぎちょう
解答を表示する

正解:③

解説:「相楽郡」は「そうらく」です。

①しずみ
②さがみ
③しどみ
④そうらくだい
解答を表示する

正解:①

①みずはい
②みずはせ
③みはせ
④しみやび
解答を表示する

正解:①

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、かんさい観光クイズ?より、出題しております。
説明:「京都」「大阪」「兵庫」「奈良」「和歌山」「滋賀」「三重」の中から答えを選んでください。
①大阪
②京都
③滋賀
④みはし
解答を表示する

正解:①

①兵庫
②京都
③和歌山
④兵庫
解答を表示する

正解:大阪

①滋賀
②京都
③兵庫
④和歌山
解答を表示する

正解:③

①京都
②兵庫
③大阪
④大阪
解答を表示する

正解:③

①三重
②和歌山
③滋賀
④三重
解答を表示する

正解:③

①兵庫
②和歌山
③兵庫
④三重
解答を表示する

正解:④

①奈良
②京都
③奈良
④三重
解答を表示する

正解:和歌山

①和歌山
②奈良
③京都
④兵庫
解答を表示する

正解:②

①大阪
②滋賀
③京都
④奈良
解答を表示する

正解:④

①滋賀
②和歌山
③兵庫
④奈良
解答を表示する

正解:京都

①京都
②滋賀
③兵庫
④京都
解答を表示する

正解:③

①兵庫
②京都
③奈良
④奈良
解答を表示する

正解:①

①京都
②滋賀
③和歌山
④滋賀
解答を表示する

正解:奈良

①奈良
②兵庫
③奈良
④京都
解答を表示する

正解:②

①和歌山
②滋賀
③三重
④兵庫
解答を表示する

正解:②

①和歌山
②京都
③兵庫
④京都
解答を表示する

正解:②

①滋賀
②奈良
③兵庫
④三重
解答を表示する

正解:②

①和歌山
②京都
③大阪
④滋賀
解答を表示する

正解:①

①奈良
②滋賀
③京都
④和歌山
解答を表示する

正解:①

①京都
②滋賀
③奈良
④兵庫
解答を表示する

正解:③