Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.26239]
  東京都 ご当地検定 より  都道府県別のご当地クイズです!東京都について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
問題 以下の中で、隅田川に面していない区は?
  1. 江戸川区
  2. 足立区
  3. 墨田区
  4. 荒川区
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 343人中
正解数 171人
正解率 49.85%正解率
作成者 Erina (ID:14221)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①333.6m
②233.3m
③333.3m
④荒川区
解答を表示する

正解:332.6m

①332.6m
②墨田タワー
③江戸タワー
④新東京タワー
解答を表示する

正解:東京スカイツリー

①東京スカイツリー
②サクラ
③ウメ
④イチョウ
解答を表示する

正解:④

①ツル
②マツ
③キジ
④ユリカモメ
解答を表示する

正解:④

①ソメイヨシノ
②ユリ
③ヒマワリ
④ウグイス
解答を表示する

正解:①

①三頭山
②御岳山
③アサガオ
④高尾山
解答を表示する

正解:雲取山

①雲取山
②練馬区
③世田谷区
④大田区
解答を表示する

正解:④

①足立区
②文京区
③台東区
④中央区
解答を表示する

正解:③

①台東区
②墨田区
③文京区
④葛飾区
解答を表示する

正解:①

①どうも東京
②豊島区
③こんにちは東京
④らっしゃい東京
解答を表示する

正解:④

①国立競技場
②浅草寺雷門前
③東京ドーム
④よってみて東京
解答を表示する

正解:東京ビッグサイト

①海
②空
③東京ビッグサイト
④風
解答を表示する

正解:島

①にほんぶどうかん
②島
③にっぽんぶどうかん
④にほんぶしどうかん
解答を表示する

正解:③

①にほんぶどうかいかん
②ザ・ドリフターズ
③日本フィルハーモニー交響楽団(指揮:レオポルド・ストコフスキー)
④ザ・ビートルズ
解答を表示する

正解:③

①森
②ディープ・パープル
③山
④川
解答を表示する

正解:①

①都電荒川線
②道
③都電早稲田線
④都電三早線
解答を表示する

正解:①

①東京駅
②皇居
③東京タワー
④都電三ノ輪線
解答を表示する

正解:②

①北区
②東区
③南区
④西区
解答を表示する

正解:①

解説:東京都23区は、千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、品川区、目黒区、大田区、世田谷区、渋谷区、中野区、杉並区、豊島区、北区、板橋区、練馬区、台東区、墨田区、江東区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区です。

①「渋谷・愛の街」
②ありません!!
③国会議事堂
④「われらが渋谷区」
解答を表示する

正解:①

解説:渋谷区の歌「渋谷・愛の街」・・・昭和53年11月1日制定。

①8村
②「わが街渋谷」
③7村
④9村
解答を表示する

正解:①

解説:檜原村、利島村、新島村、神津島村、三宅村、御蔵島村、青ヶ島村、小笠原村

①北多摩郡
②東多摩郡
③南多摩郡
④6村
解答を表示する

正解:西多摩郡

①西多摩郡
②赤門
③黄門
④青門
解答を表示する

正解:②

解説:正解は 赤門 です。 これをくぐって、東京大学に行きます

①ラッキー3
②ラッキー4
③ラッキー7
④緑門
解答を表示する

正解:①

解説:正解は ラッキー3 です。 333mですね 東京タワーは

①BS
②NHK
③ラッキー2
④日本テレビ
解答を表示する

正解:④

解説:正解は日本テレビです。

①豊島区
②世田谷区
③TSS
④中野区
解答を表示する

正解:①

①新宿区
②八王子市
③世田谷区
④奥多摩町
解答を表示する

正解:④

①東京大学
②小石川後楽園
③明治神宮
④小笠原村
解答を表示する

正解:③

①ロードアイランド
②コネチカット
③ニューハンプシャー
④新宿御苑
解答を表示する

正解:①

①メリーランド
②1987年
③1984年
④1995年
解答を表示する

正解:1991年

①港区
②1991年
③文京区
④千代田区
解答を表示する

正解:杉並区

①杉並区
②清瀬市
③保谷市
④東久留米市
解答を表示する

正解:③

①小沢不二夫
②西條八十
③武蔵村山市
④門田ゆたか
解答を表示する

正解:②

①新宿区
②サトウハチロー
③台東区
④中央区
解答を表示する

正解:③

①中村憲剛
②中田浩二
③荒川区
④李忠成
解答を表示する

正解:②

①昭和8年
②大正15年
③昭和22年
④澤穂希
解答を表示する

正解:②

①昭和18年
②昭和12年
③昭和20年
④昭和16年
解答を表示する

正解:①

①中野区
②明治39年
③渋谷区
④杉並区
解答を表示する

正解:練馬区

①練馬区
②練馬区
③杉並区
④渋谷区
解答を表示する

正解:①

①昭和45年
②昭和27年
③中野区
④昭和38年
解答を表示する

正解:④

①スカイタワー西東京
②中央清掃工場煙突
③八王子タワー
④昭和53年
解答を表示する

正解:豊島清掃工場煙突

①品川区
②目黒区
③港区
④豊島清掃工場煙突
解答を表示する

正解:①

①帝国ホテル
②赤坂プリンスホテル
③ホテルオークラ
④渋谷区
解答を表示する

正解:キャピトル東急ホテル

①キャピトル東急ホテル
②檜原村
③八王子市
④奥多摩町
解答を表示する

正解:③

①江戸川区
②墨田区
③中央区
④大田区
解答を表示する

正解:②

①小金井公園
②葛西臨海公園
③代々木公園
④千代田区
解答を表示する

正解:②

①横綱
②東駒形
③上野公園
④本所
解答を表示する

正解:横網

①横網
②鳩山一郎
③東條英機
④岸信介
解答を表示する

正解:④

①吉田拓郎
②吉田茂
③桑田圭祐
④Mr.Children
解答を表示する

正解:①

①立川市
②瑞穂町
③矢沢永吉
④青梅市
解答を表示する

正解:④

①京王プラザホテル
②住友ビル
③野村ビル
④武蔵村山市
解答を表示する

正解:ホテルセンチュリーハイアット

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、愛知県 ご当地検定より、出題しております。
説明:都道府県別のご当地クイズです!愛知県について、観光、食べ物、習慣、歴史、地元の人だけが知っているマニアックな情報などを出題します。ご参加、出題をお待ちしています。
①ヒノキ
②スギ
③クロマツ
④ホテルセンチュリーハイアット
解答を表示する

正解:ハナノキ

①ツバキ
②リンドウ
③フジ
④カキツバタ
解答を表示する

正解:④

①ハナノキ
②ヤマバト
③ムクドリ
④キジ
解答を表示する

正解:コノハズク

①ヒラメ
②コノハズク
③伊勢エビ
④マダイ
解答を表示する

正解:クルマエビ

①輝く愛知
②愛知大好き
③クルマエビ
④われらが愛知
解答を表示する

正解:④

①奈良県
②滋賀県
③愛知LOVE
④京都府
解答を表示する

正解:長野県

①名古屋城
②安祥城
③犬山城
④長野県
解答を表示する

正解:③

①暇つぶし
②匹塗し
③櫃塗し
④筆塗し
解答を表示する

正解:③

①納屋橋まんじゅう
②清洲城
③なごやん
④小倉トースト
解答を表示する

正解:③

①初郎
②きしめん
③羽衣郎
④外郎
解答を表示する

正解:④

①ナナちゃん人形
②ナヤちゃん人形
③アイちゃん人形
④ナゴちゃん人形
解答を表示する

正解:①

解説:身長6メートル10センチ、体重600キロで、1973年に名鉄百貨店名鉄百貨店ヤング館(旧セブン館)1周年を記念して入り口前に設置されたスイス生まれの巨大マネキン人形です。


①台湾ラーメン
②香港ラーメン
③赤シャチラーメン
④名城ラーメン
解答を表示する

正解:①

①モリゾーとキッコロ
②モリーとキリー
③雨衣郎
④モリゾーとピッコロ
解答を表示する

正解:①

①味噌せんべい
②モリ爺とキロリ
③鬼饅頭
④玉せん
解答を表示する

正解:①

①260m
②味噌おでん
③180m
④70m
解答を表示する

正解:③

①白川公園(しらかわこうえん)
②久屋大通公園(ひさやおおどおりこうえん)
③熱田神宮公園(あつたじんぐうこうえん)
④102m
解答を表示する

正解:②

①菜飯田楽
②東山公園(ひがしやまこうえん)
③ねぎ焼き
④イナまんじゅう
解答を表示する

正解:③

解説:ねぎ焼き・・・大阪府の郷土料理。

①中
②東
③名
④川
解答を表示する

正解:①

解説:中区、中川区、中村区の3つ

①犬山城
②長篠城
③名古屋城
④小倉トースト
解答を表示する

正解:①

①あま市
②岡崎城
③くのいち市
④めいど市
解答を表示する

正解:①

解説:海部郡の三町が合併して、あま市になりました。