第8回日本地理検定 | |||
| ばんばん問題作っていきますよ〜。全問正解目指して頑張りましょう。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全10問 | ||
| 受験者数 | 331人 | ||
| 合格者数 | 121人 | ||
| 合格率 | 36.56% |
||
| 作成者 | 全角2文字 (ID:14604) | ||
|
|
正解:④
解説:小倉北区と小倉南区は昔、企救郡でした。
正解:③
解説:川内市は「薩摩川内市」に、串木野市は「いちき串木野市」になっています。 さらに南薩摩市は、「南さつま市」と表記するのが正しいです。
正解:③
解説:田子町で、「たっこまち」と読みます。
正解:③
正解:①
解説:ふなっしーで有名な千葉県の船橋市は、「ふなばし」市と読みます。
正解:①

正解:④
正解:①
正解:③
正解:③
正解:③
正解:③
正解:②
正解:③
正解:③
正解:④
正解:①
正解:④
正解:③
正解:④
正解:③
正解:③
正解:④
正解:②
正解:①
正解:①
解説:「駅から365歩・時計と宝石 三原堂」
正解:①
解説:仙北郡は秋田県です。
正解:④
解説:東北地方でもっとも人口が多い県は宮城県で233万4874人です。宮城県は東北地方南東部に位置しています。
正解:③
正解:④
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | T.M. | 10 | 10 | 00:00:16 | ||
| 2 位 | 山川海空谷緑 | 10 | 10 | 00:00:22 | ||
| 3 位 | そうなのね。 | 10 | 10 | 00:00:25 | ||
| 4 位 | 御深井丸 | 10 | 10 | 00:00:25 | ||
| 5 位 | ななはる | 10 | 10 | 00:00:31 | 6/26 | |
| 6 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:33 | ||
| 7 位 | ken610 | 10 | 10 | 00:00:34 | ||
| 8 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:00:41 | ||
| 9 位 | とらぞう | 10 | 10 | 00:00:47 | ||
| 10 位 | ROUVIS | 10 | 10 | 00:00:48 | ||
| 11 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:57 | ||
| 12 位 | ひでぽん | 10 | 10 | 00:00:58 | ||
| 13 位 | 帥哥 | 10 | 10 | 00:01:01 | ||
| 14 位 | 全角2文字 | 10 | 9 | 00:00:58 | ||
| 15 位 | もとし | 10 | 9 | 00:01:04 | ||
| 16 位 | 前Q | 5 | 5 | 00:00:28 | R2/6/8 | |
| 17 位 | ノゴマ | 10 | 4 | 00:02:17 | ||
| 18 位 | のりやす | 5 | 3 | 00:00:58 | ||
| 19 位 | PERU | 10 | 3 | 00:01:46 | ||
| 20 位 | ちーさま | 10 | 3 | 00:03:01 | ||