| 一問一答クイズ [No.16801] | |
|---|---|
| 
  | 
|
| 
 | 
|
| 制限時間 : 無制限 | |
| 難易度 | |
| 出題数 | 3人中 | 
| 正解数 | 0人 | 
| 正解率 | 0% | 
| 作成者 | ゲンム (ID:20825) | 
| 最高連続正解数 | 0 問 | 
| 現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます | 
正解:③
解説:肉食恐竜で一番体長が大きいものはスピノサウルスです。それぞれ体長は、カルカロドントサウルスは最大14m、ギガノトサウルスは最大13mティラノサウルスは最大13m、アロサウルスは最大10mとされています。ちなみにギガノトサウルスは発見当初は体長15mと考えられていましたが、今は体長13mと考えられています。
正解:④
解説:世界最小の恐竜卵化石が発見されたのは2019年1月〜3月頃で、5月23日にギネス世界記録に登録されました。卵の大きさは45mm×20mmで、名前を「ヒメウーリサス・ムラカミイ」と言います
正解:④
正解:④
正解:④
解説:毎日、変わるわけではありませんが、きゅうけい?!しながら、これからも、ぼちぼち作成していきます。
正解:③
正解:③
正解:④
解説:時代によって違うようです。
正解:50
正解:④
正解:③
正解:③