Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定遊び アニメFree! 検定
アニメFree!の検定だよー(///ω///)♪ちゃーんとアニメを観てれば簡単なはずだよね…?「俺はフリーしか泳がない」
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全27問 
受験者数 2700人
合格者数 2104人
合格率 77.93%
作成者 EMA☆ (ID:15355)
遊び [遊び] [アニメ]
 上級に挑戦! アニメFree! 検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①岩鳶高校
②岩鳥高校
③鮫塚高校
④海豚高校
解答を表示する

正解:①

①河
②蓮
③江
④こう
解答を表示する

正解:③

解説:ごうちゃんっていう名前だけど、本人はこうって呼ばれたいらしい。( ロ_ロ)ゞ

①ブーメラン眼鏡
②怜
③ブーメラン
④眼鏡
解答を表示する

正解:①

解説:ブーメランっていうのは怜が初めてはいた水着がブーメランタイプだったからで、眼鏡は眼鏡をかけているから。

①バック
②フリー
③バッタ
④ブレ
解答を表示する

正解:③

解説:バッタはバタフライ、フリーは自由形、ブレは平泳ぎ、バックは背泳ぎ!

①あまちゃん先生
②あわちゃん先生
③あれちゃん先生
④あらちゃん先生
解答を表示する

正解:①

①~ちゃん
②~さま
③~くん
④~さん
解答を表示する

正解:①

解説:怜ちゃん、遥ちゃん、まこちゃん、凛ちゃんって呼んでいるよー♪

①サバ
②サケ
③アユ
④マス
解答を表示する

正解:①

解説:遥はいつも焼きサバや、サバ缶など…サバ料理ばかり…笑

①お風呂場
② 水
③プール
④海
解答を表示する

正解:②

解説:遥は、出かけた先で水を見るとすぐさま服を脱いで水のなかに入ろうとしてしまう悪い癖がある。しかも、いつもズボンの下に水着をはいている

①2人兄弟
②3人兄弟
③4人兄弟
④ひとりっこ
解答を表示する

正解:②

解説:真琴は下に2人いて、弟と妹がいるよ♪

①陸上部
②サッカー部
③テニス部
④バスケットボール部
解答を表示する

正解:①

解説:鮫塚高校との合同練習に仮で参加した時に遥のクロールをみて感動し、水泳部に入部した。

①魚
②鮫
③蝶
④鳥
解答を表示する

正解:③

①バナナ味
②イチゴミルク味
③バナナミルク味
④ココア味
解答を表示する

正解:④

①オーストラリア
②オーストリア
③アメリカ
④ニュージーランド
解答を表示する

正解:①

①岩鳥ちゃん
②岩鳶ちゃん
③石頭鳥
④ぴよ。
解答を表示する

正解:②

①シャチ
②ペンギン
③蝶
④鮫
解答を表示する

正解:①

①似鳥愛一郎
②魚住拓也
③御子柴清十郎
④山崎宗介
解答を表示する

正解:③

解説:御子柴清十郎は御子柴百太郎のお兄ちゃん!

①日本海のタコ
②日本海のバック
③日本海のシャチ
④日本海のラッコ
解答を表示する

正解:④

①真琴の妹
②江
③あまちゃん先生
④その他の女性
解答を表示する

正解:②

①凛に捕まった囚人
②カフェ店員
③消防士
④岩鳶ちゃん
解答を表示する

正解:①

①科学者
②人魚
③警察官
④消防士
解答を表示する

正解:④

①囚人
②宇宙飛行士
③コック
④消防士
解答を表示する

正解:②

①入れ歯
②綺麗に整った丸型
③綺麗に整った四角形
④鮫歯
解答を表示する

正解:④

解説:凛の歯は鮫みたいにギザギザ♪

①青色
②ゴールド
③赤色
④銀色
解答を表示する

正解:③

①右肩
②右腕
③左肩
④左腕
解答を表示する

正解:①

①2位
②1位
③3位
④4位
解答を表示する

正解:④

①真琴が彼女にキスを求めたから。
②その他。
③真琴の友達の中で名前が貴澄という人がいて、その人の名前を呼んだのを怜が聞いて勘違いした。
④誰かにキスして欲しかったから。
解答を表示する

正解:③

①あいちくん
②愛くん
③愛一朗くん
④似鳥くん
解答を表示する

正解:②

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ポケモンバトル検定より、出題しております。
説明:ポケモンバトルに関する問題です。ポケモンのタイプや特性などから出題します。
①バンギラス
②ガブリアス
③フライゴン
④ボーマンダ
解答を表示する

正解:②

①攻撃と防御が二段階ずつ上昇し、素早さが二段階下降する。
②自分の最大HPの1/2が減り、相手のHPが毎ターン最大HPの1/4ずつ減っていく。
③わざが失敗する。
④攻撃と防御が一段階ずつ上昇し、素早さが一段階下降する。
解答を表示する

正解:①

解説:わざ「のろい」はゴーストタイプ以外が使うと攻撃と防御が一段階ずつ上昇し、素早さが一段階ずつ下降します。非ゴーストのハガネールが「のろい」を使えばこうなりますが、わざ「シンプルビーム」で特性が「たんじゅん」になっているので、その能力変化が2倍になります。

①スピンロトムに効果はなく、「ふうせん」は割れる。
②スピンロトムに効果は抜群でダメージが入り、「ふうせん」は割れる。
③スピンロトムに効果はなく、「ふうせん」は割れない。
④スピンロトムに効果は抜群でダメージが入り、「ふうせん」は割れない。
解答を表示する

正解:③

解説:特性「かたやぶり」は相手の特性を無視して攻撃出来るのでスピンロトムの特性「ふゆう」を無視出来るが、スピンロトムはひこうタイプを持つのでじめんタイプの「じしん」は効果はない。そして「ふうせん」はダメージを受けないと割れないので「ふうせん」は割れない。

①シャドーボール
②ジャイロボール
③エナジーボール
④アイスボール
解答を表示する

正解:①

解説:ヌケニンの特性「ふしぎなまもり」は効果抜群以外のわざのダメージを受けないので、この中ではシャドーボールだけがヌケニンを倒すことが出来る。

①特性「ヒーリングシフト」のキュワワーの「ドレインキッス」で「はねやすめ」状態のボーマンダに攻撃する。
②特性「いたずらごころ」のレパルダスの「ねこのて」で出た「きのこのほうし」をフライゴンに使う。
③特性「いたずらごころ」のクレッフィで「リフレクター」を使う。
④マリルリの「アクアジェット」で「ふうせん」を持ったバクーダに攻撃する。
解答を表示する

正解:①

解説:サイコフィールド下ではひこうタイプや特性「ふゆう」や「ふうせん」持ちなどの浮いているポケモン以外に先制技が効かなくなる。しかし、わざ「はねやすめ」を使った直後はひこうタイプが消えるので先制技が効かなくなる。

①オノノクス
②カプ・テテフ
③サザンドラ
④ミミッキュ
解答を表示する

正解:③

解説:サザンドラ 98 オノノクス 97 ミミッキュ 96 カプ・テテフ 95

①ココドラ
②テッカグヤ
③ヨーギラス
④コマタナ
解答を表示する

正解:①

解説:ココドラ 80×4=320 コマタナ 40×4=160 ヨーギラス80×2=160 テッカグヤ120×1=120

①50
②60
③30
④40
解答を表示する

正解:①

解説:「ねっとう」のやけど率は30% 1-(7/10)2乗=51% よって約50%

①一舞準速メガギャラドス
②無振りデオキシス(スピードフォルム)
③最速メガゲンガー
④スカーフ最速キノガッサ
解答を表示する

正解:④

解説:スカーフ最速キノガッサ → 201 最速メガゲンガー → 200 無振りスピードデオキシス→200 一舞準速メガギャラドス → 199

①からをやぶる
②からではさむ
③からにこもる
④からみつく
解答を表示する

正解:②

解説: からみつく→基本技 からにこもる→基本技 からをやぶる→Lv.34

①「こうこうのしっぽ」持ちツボツボの「まもる」
②特性「あとだし」のヤミラミの「ねこだまし」
③特性「いたずらごころ」のニャオニクスの「トリックルーム」
④「せんせいのツメ」が発動したテッカニンの「きゅうけつ」
解答を表示する

正解:①

解説:「せんせいのツメ」「こうこうのしっぽ」と特性「あとだし」は優先度の影響を受けるので、優先度+4の「まもる」を使ったツボツボが先制します。特性「いたずらごころ」は変化技の優先度を+1加算出来ますが、「トリックルーム」の優先度は−7なので後攻になります。

①「モモンのみ」持ち「しぜんのめぐみ」
②「カゴのみ」持ち「しぜんのめぐみ」
③「チーゴのみ」持ち「しぜんのめぐみ」
④「クラボのみ」持ち「しぜんのめぐみ」
解答を表示する

正解:④

解説:「しぜんのめぐみ」は持っているきのみによってわざの威力とタイプが変わります。 クラボ→ほのお カゴ →みず モモン→でんき チーゴ→くさ

①このゆびとまれ
②まもる
③いかりのまえば
④でんじは
解答を表示する

正解:④

解説:「でんじは」→「ほっぺすりすり」

①かくばる
②おおきくなる
③ちいさくなる
④まるくなる
解答を表示する

正解:②

解説:ちいさくなる→回避率二段階上昇 まるくなる →防御力一段階上昇 かくばる →攻撃力一段階上昇

①ヒードラン
②ボーマンダ
③カイリュー
④バンギラス
解答を表示する

正解:③

①リザードン
②サザンドラ
③ボーマンダ
④カイリュー
解答を表示する

正解:③

①サザンドラ
②メタグロス
③ヌメルゴン
④カイリュー
解答を表示する

正解:①

①ヌメルゴン
②ヒードラン
③バンギラス
④クレセリア
解答を表示する

正解:①

①ジャラランガ
②カイリュー
③バンギラス
④メタグロス
解答を表示する

正解:④

①メタグロス
②ヒードラン
③バンギラス
④ジャラランガ
解答を表示する

正解:④

ランキング アニメFree! 検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 らいむ 10 10 00:00:28合格
2 位 さっつん 10 10 00:00:35合格
3 位 クロ1 10 7 00:00:43合格
4 位 アメンボ 5 5 00:00:30合格
5 位 りの 5 5 00:00:52合格
6 位 しおしお 5 4 00:00:31合格
7 位 ゲスト 10 3 00:10:24
[全てのランキング順位]  [コメント表示]