Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 作家・小説家の写真人物当て検定
作家・小説家の写真が表示されます。写真を見て誰なのかを当てるクイズです。皆様の挑戦をお待ちしております。
難易度 中級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全20問 
受験者数 3506人
合格者数 2140人
合格率 61.04%
作成者 お坊ちゃま (ID:779)
国語 [国語] [作家・人物]
 上級に挑戦! 作家・小説家の写真人物当て検定を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!

①武者小路 実篤
②柳田 國男
③伊藤 左千夫
④菊池 寛
解答を表示する

正解:③


①夏目 漱石
②太宰 治
③芥川龍之介
④三島 由紀夫
解答を表示する

正解:①


①太宰 治
②芥川 龍之介
③直木 三十五
④尾崎 紅葉
解答を表示する

正解:②


①菊池 寛
②坪内 逍遥
③武者小路 実篤
④直木三十五
解答を表示する

正解:①


①幸田 露伴
②志賀 直哉
③国木田 独歩
④島崎 藤村
解答を表示する

正解:①


①島崎 藤村
②国木田 独歩
③森 鴎外
④夏目 漱石
解答を表示する

正解:②


①横溝 正史
②小林 多喜二
③志賀 直哉
④太宰 治
解答を表示する

正解:③


①小林 多喜二
②芥川 龍之介
③横溝 正史
④直木 三十五
解答を表示する

正解:①


①森 鴎外
②坪内 逍遥
③武者小路 実篤
④田山 花袋
解答を表示する

正解:①


①川端 康成
②二葉亭 四迷
③泉 鏡花
④谷崎 潤一郎
解答を表示する

正解:③


①芥川 龍之介
②太宰 治
③横溝 正史
④安部 公房
解答を表示する

正解:②


①直木 三十五
②菊池 寛
③芥川 龍之介
④志賀 直哉
解答を表示する

正解:①


①武者小路 実篤
②小泉 八雲
③坪内 逍遥
④永井 荷風
解答を表示する

正解:③


①島崎 藤村
②永井 荷風
③梶井 基次郎
④尾崎 紅葉
解答を表示する

正解:①


①島崎 藤村
②二葉亭 四迷
③森 鴎外
④国木田 独歩
解答を表示する

正解:②


①島崎 藤村
②泉 鏡花
③樋口 一葉
④半井 桃水
解答を表示する

正解:③


①尾崎 紅葉
②二葉亭 四迷
③小泉 八雲
④島崎 藤村
解答を表示する

正解:①


①武者小路 実篤
②永井 荷風
③田山 花袋
④谷崎 潤一郎
解答を表示する

正解:①


①泉 鏡花
②半井 桃水
③与謝野 晶子
④永井 荷風
解答を表示する

正解:③


①幸田 露伴
②谷崎 潤一郎
③寺山 修司
④宮沢 賢治
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、徳川家康検定より、出題しております。
説明:戦国武将・徳川家康に関する出題です。みなさんの挑戦をお待ちしています!
①鶴千代
②松千代
③竹千代
④吉法師
解答を表示する

正解:③

①明治神宮
②鶴岡八幡宮
③日光東照宮
④泉岳寺
解答を表示する

正解:③

①恐れをなして逃げ帰った愚かな自分を絵に残した
②恐れのあまり穴の中で3日間生活した
③自分の城に火を放って全焼させた
④信玄に塩や食料を送った
解答を表示する

正解:①

解説:三方ヶ原の戦い(みかたがはらのたたかい)で、武田信玄に完敗した家康は浜松城へ逃げ帰りました。その途中に馬に乗りながら、おもらしをしたと言われています。この惨敗を忘れないように、恐れをなして逃げ帰った愚かな自分を絵師に絵を描かせて残しました。ちなみに「しかみ像」と呼ばれています。

①滋賀県
②岐阜県
③静岡県
④愛知県
解答を表示する

正解:②

①松平広忠
②今川義元
③徳川光圀
④徳川家光
解答を表示する

正解:①

①京都府京都市
②兵庫県姫路市
③大阪府堺市
④奈良県奈良市
解答を表示する

正解:③

①おだいのかた
②おんだいのかた
③おいちのかた
④ほうだいのかた
解答を表示する

正解:①

①北条家
②武田家
③今川家
④織田家
解答を表示する

正解:③

解説:家康は6歳の時に今川家に人質として出されます。1560年5月、今川義元が桶狭間の戦いで織田信長に敗れると家康は人質生活を終えて三河の岡崎城に帰ることができました。家康が19歳の時のことです。

①徳川元康
②松平信康
③松平元信
④徳川秀康
解答を表示する

正解:③

①武田信玄
②北条氏直
③豊臣秀頼
④明智光秀
解答を表示する

正解:②

①服部半蔵のてしたの者
②忍者
③武田信玄
④今川氏
解答を表示する

正解:①

①加賀の一向一揆
②山崎の一向一揆
③三河の一向一揆
④岡崎の一向一揆
解答を表示する

正解:③

①徳川秀忠
②松平元康
③徳川秀康
④徳川信康
解答を表示する

正解:④

ランキング 作家・小説家の写真人物当て検定 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 ママコナ 10 10 00:00:20合格
2 位 てんびん 10 10 00:00:23合格
3 位 イサンテマン 10 10 00:00:27合格
4 位 ken610 10 10 00:00:30合格
5 位 勉強ロボ 10 10 00:00:31合格
6 位 池ポチャ 10 10 00:00:33合格
7 位 クイズ3 10 10 00:00:37合格020930
8 位 カオル 10 10 00:00:38合格
9 位 たこりーな 10 10 00:00:40合格
10 位 あばばばば 10 10 00:00:44合格
11 位 ぱぬ 10 10 00:00:49合格
12 位 PERU 10 10 00:00:55合格
13 位 ken817 10 10 00:00:57合格
14 位 0490@ 10 10 00:00:59合格
15 位 いちばんバカ 10 10 00:01:00合格
16 位 トンチャン 10 10 00:01:02合格
17 位 たあやん 10 10 00:01:03合格
18 位 ドラちゃん 10 10 00:01:21合格
19 位 前Q 10 10 00:01:38合格R2/5,7/6
20 位 きゅーぜっと 10 10 00:01:52合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]