都道府県クイズ!!!! | |||
| 簡単なクイズから難しいクイズまで取り揃えています。 | |||
| 難易度 | |||
| 合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
| 制限時間 | 5分以内 | ||
| クイズ登録数 | 全5問 | ||
| 受験者数 | 164人 | ||
| 合格者数 | 115人 | ||
| 合格率 | 70.12% |
||
| 作成者 | みじゃ (ID:17428) | ||
|
|

正解:①
解説:2位→岩手県→約15279㎢ 3位→福島県→約13783㎢ 4位→長野県→約13562㎢ 5位→新潟県→約12583㎢です。

正解:②
解説:東京都の沖ノ鳥島が最南端です。

正解:①
解説:長崎県の島の数は、971島らしいです。 140島は五島列島の島の数です。だいたいで分けると 五島列島 平戸島 壱岐島 対馬諸島です。

正解:③
解説:宮城県仙台市にあるらしいです。標高3mです。 2位は大阪府の天保山です。標高は4mです。

正解:③
解説:福岡県→約4977㎢ 佐賀県→約2440㎢ 長崎県→約4096㎢ 熊本県→約7406㎢ 大分県→約6339㎢ 宮崎県→約7735㎢ 鹿児島県→約9188㎢ 沖縄県→約2276㎢ つまり、 面積の順位は、 鹿児島→宮崎→熊本→大分→福岡→長崎→佐賀→沖縄 の順番です。
正解:①
正解:④
正解:②
正解:④
正解:④
正解:③
正解:②
正解:③
正解:④
正解:①
正解:①
正解:②
正解:④
正解:④
正解:②
正解:①
正解:①
正解:④
正解:②
正解:③
| 順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
| 1 位 | T.M. | 5 | 5 | 00:00:09 | ||
| 2 位 | ドテチン | 5 | 5 | 00:00:13 | ||
| 3 位 | ンチテド | 5 | 5 | 00:00:16 | ||
| 4 位 | ワッティ | 5 | 5 | 00:00:17 | ||
| 5 位 | ドテチン? | 5 | 5 | 00:00:18 | ||
| 6 位 | 謎キング | 5 | 5 | 00:00:19 | ||
| 7 位 | みじゃ | 5 | 5 | 00:00:21 | ||
| 8 位 | ta−kun | 5 | 5 | 00:00:27 | ||
| 9 位 | ノンちゃん | 5 | 5 | 00:00:35 | ||
| 10 位 | みど | 5 | 5 | 00:00:36 | ||
| 11 位 | ROUVIS | 5 | 4 | 00:00:23 | ||
| 12 位 | komuro | 5 | 4 | 00:00:42 | ||
| 13 位 | とーせん | 5 | 4 | 00:00:44 | ||
| 14 位 | 太白山 | 5 | 4 | 00:00:56 | ||
| 15 位 | しじみ屋 | 5 | 3 | 00:00:44 | ||
| 16 位 | モトシくん | 5 | 3 | 00:00:53 | ||
| 17 位 | えすぷれっそ | 5 | 2 | 00:00:36 | ||
| 18 位 | ふみふみ | 5 | 2 | 00:00:42 | ||
| 19 位 | 城元号 | 5 | 0 | 00:01:49 | ||