![]() | ![]() | ||
スターリンが好きな君?もちろんこれはわかるよね?だれ?というひともやってみよう! | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全5問 | ||
受験者数 | 105人 | ||
合格者数 | 88人 | ||
合格率 | 83.81%![]() |
||
作成者 | ソれん (ID:19867) |
![]() |
正解:①
解説:赤軍の最高司令官となりました。 赤軍とは、ソ連の国旗である、赤色から来ています。
正解:②
解説:レーニンです。 そこはわかると思いますが。。。。。 レーニンが革命を起こし、ソ連を作りました。そして、レーニンの死後、スターリンが政治の権力を握りました。
正解:③
解説:靴職人でした。 しかし、革命家となり、共産党党員、そして、書記長に就任し、権力を握りました。
正解:③
解説:スターリンは、ソ連の中で権力を持ち続け、1953年脳出血で死亡しました。
正解:④
解説:コミンテルンです。 共産主義化した国が所属していました。
正解:①
正解:①
正解:③
正解:①
正解:④
正解:③
解説:ちなみに漢字で書くと嬰記号になります。
正解:②
正解:④
正解:①
正解:①
正解:④
正解:②
正解:③
正解:③
正解:①
正解:①
解説:正解はハ音記号です。ハ音記号は、この記号の中心にあたる線をハ音としています。 現在は、オーケストラの楽譜のヴィオラパートなどに使われています。
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | T.M. | 5 | 5 | 00:00:07 | ![]() | |
2 位 | ソれん | 5 | 5 | 00:02:14 | ![]() |