Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.71586]
  JR鉄道シリーズ「横須賀・総武快速線」クイズ より  JR東日本が管轄する神奈川県横須賀市の久里浜駅から千葉県千葉市の千葉駅(東京駅経由)までの路線「横須賀・総武快速線」について出題します。チャレンジお待ちしております。
問題 2002年6月2日から同年6月8日まで茨城県立カシマサッカースタジアムで行われる2002FIFAワールドカップの試合のために運行した列車は次のどれ?
  1. お座敷列車「ワールドカップ」
  2. 特別特急「かしま」
  3. 特別快速「カシマスタジアム」
  4. 快速「サッカースタジアム」
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 187人中
正解数 116人
正解率 62.03%正解率
作成者 Quizoo委員2 (ID:13)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①小岩駅
②衣笠駅
③武蔵小杉駅
④馬喰町駅
解答を表示する

正解:①

①横須賀駅
②錦糸町駅
③大船駅
④稲毛駅
解答を表示する

正解:①

①北鎌倉駅
②川崎駅
③鎌倉駅
④快速「サッカースタジアム」
解答を表示する

正解:②

①船橋駅
②錦糸町駅
③新川崎駅
④千葉駅
解答を表示する

正解:①

①船橋駅
②稲毛駅
③市川駅
④幕張駅
解答を表示する

正解:①

①スカイライナー
②市川駅
③成田エクスプレス
④ミュースカイ
解答を表示する

正解:③

解説:成田エクスプレスは、1991年3月19日に運行を開始。成田国際空港と東京都心や神奈川県横浜市など主要都市を結ぶ空港アクセス列車。英語名の Narita Express から N’EX(ネックス)と略される。

①品川駅
②武蔵小杉駅
③西大井駅
④ソニック号
解答を表示する

正解:②

①おはようライナー津田沼
②がんばるライナー津田沼
③錦糸町駅
④こんにちはライナー津田沼
解答を表示する

正解:①

①黄
②青
③赤
④オレンジ
解答を表示する

正解:②

①ヤテセ
②こんばんわライナー津田沼
③ナリセ
④スカセ、ソムホセ
解答を表示する

正解:④

①鎌倉車両センター
②トカホセ
③湘南車両センター
④神奈川車両センター
解答を表示する

正解:①

①しおさい
②葉山車両センター
③さざなみ
④わかしお
解答を表示する

正解:①

①津田沼駅
②都賀駅
③稲毛駅
④千葉駅
解答を表示する

正解:④

解説:千葉都市モノレールの乗り換えは、JR横須賀・総武快速線の千葉駅です。都賀駅は総武本線の駅になります。※2021年10月現在

①あずさ
②JR東日本E235系電車
③JR東日本HB-E300系気動車
④JR東日本E217系電車
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、車内アナウンス英語検定より、出題しております。
説明:私たちが利用するJRや私鉄などの電車、バスなどの乗り物で流れる車内アナウンスに関する英会話の問題です。皆さんはわかりますか?
①JR東日本E531系電車
②hand brake
③hand gear
④hand strap
解答を表示する

正解:④

解説:正解は「hand strap」。電車などのつり革を「strap」といいます。今度、よく聴いてみてね!

①handshake
②can open
③opened
④will open
解答を表示する

正解:④

①via
②for
③to
④opening
解答を表示する

正解:②

①電車が動き出す場合ありますので、お足元にご注意ください。
②この電車の停車駅については、案内また表示版をご覧ください。
③通過する駅がありますので、お乗り間違えがないようにご注意ください。
④in
解答を表示する

正解:電車とホームの間が広くあいているところがありますので、お足元にご注意ください。

①通勤快速
②新幹線
③特急
④電車とホームの間が広くあいているところがありますので、お足元にご注意ください。
解答を表示する

正解:①

解説:「Commuter」は(定期券を利用する)通勤者のことを言います。「rapid」は、すばやい、迅速な、速いなどの意味。正解は、通勤快速でした。

①must
②inspired
③required
④快速
解答を表示する

正解:③

解説:正解は、「required」です。「必須、必要な、必要とされる」の意味があります。

①Subway
②Under
③Local
④needle
解答を表示する

正解:①

①bound
②brief
③low
④In
解答を表示する

正解:②

解説:「brief」には、「短時間の、手短な、簡潔な」といった意味があります。どうしても、ブリーフパンツを先にイメージしてしまいます。

①この電車は上野駅を通過します。
②この電車は上野駅から各駅に止まります。
③この電車は上野行きです。
④この電車は上野駅には行きません。
解答を表示する

正解:③

解説:「bound for」には、「〜行きである」という意味があります。

①including
②and
③expecting
④short
解答を表示する

正解:③

解説:「expecting」には、「予期する、期待する」と言った意味があり、「〜を産む予定である」という意味も含んでいます。「She’s expecting a baby.」や「She is expecting.」で、「彼女は出産予定である」という口語表現となります。