Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11558]
  対義語クイズ より  自分が覚えたくて作成しました。良かったらご一緒にどうぞ♪
問題 下落⇔
  1. 懐柔
  2. 騰貴
  3. 褒章
  4. 調和
   
制限時間 : 無制限 ノーヒント
難易度 初級
出題数 159人中
正解数 146人
正解率 91.82%正解率
作成者 生酵素摂取 (ID:14893)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①確信
②妄想
③卓越
④適宜
解答を表示する

正解:①

解説:ぎねん【疑念】うたがう心。疑い。 かくしん【確信】かたく信じて疑わないこと。 もうそう【妄想】根拠のない主観的な想像や信念。 たくえつ【卓越】ぬきん出てすぐれていること。他より遙かに秀でていること。 てきぎ【適宜】その場合や状況にぴったり合っていること。また便宜に従うこと。随意。

①出世
②万物
③静止
④懐柔
解答を表示する

正解:③

解説:るてん【流転】移り変ること。生れかわり死にかわりして、きわまりないこと。とどまることのないこと。ものごとがその位置や形を変え続けること。 せいし【静止】とどまって動かないこと。物体がその位置を変えないこと。 万物は流転するが、直進するか出世するか別問題だし、それらは一時的な仮の姿。今日、生きている者も明日には…

①霊障
②出奔
③今日
④演繹
解答を表示する

正解:④

解説:きのう【帰納】推理および思考の手続の一つ。個々の具体的事実から一般的な命題ないし法則を導き出すこと。特殊から普遍を導き出すこと。 えんえき【演繹】推論の一種。前提を認めるならば、結論もまた必然的に認めざるをえないもの。数学における証明はその典型。演繹法。 出奔は逐電失踪することで帰り納まっても帰納とは言わない。今日は昨日ではなく、なんにも霊障はない。

①直進
②塞翁
③画餅
④嘱望
解答を表示する

正解:奇禍

解説:ぎょうこう【僥倖】思いがけないしあわせ。偶然の幸運。棚からぼた餅。瓢簞から駒。 きか【奇禍】思いがけない災難。 僥倖あり奇禍あるのが塞翁が馬、将来を嘱望されても画餅に終わることもあるのだ。

①真実
②奇禍
③濃縮
④愛惜
解答を表示する

正解:③

解説:きしゃく【希釈・稀釈】溶液にさらに溶媒を加えてうすめること。 のうしゅく【濃縮】液を煮詰めなどして濃度を高めること。 廃仏毀釈でももってくれば説法も若干はひっかけになるか? 真実や愛惜は無関係。

①説法
②低地
③拙速
④天網
解答を表示する

正解:③

解説:こうち【巧遅】上手だが遅い. せっそく【拙速】へたでもやり方が早いこと。 伊予は高知のとなり。低地は高地の対義語。天網は疎にして漏らさないけど巧遅には関係ない。

①伊予
②華美
③綺羅
④豊穣
解答を表示する

正解:②

解説:しっそ【質素】? かざらないこと。質朴なこと。?おごらず、つつましいこと。倹約なこと。 かび【華美】?はなやかで美しいこと。はでやかなこと。?ぜいたくなこと。 ぜいたく【贅沢】必要以上に金をかけること。分に過ぎたおごり。ものごとが必要な限度を越えていること。 きら【綺羅】?あやぎぬとうすぎぬ。美しい衣服。?外見の美しさ。はなやかさ。?栄華。威光。

①贅沢
②狡猾
③俊敏
④利発
解答を表示する

正解:②

解説:ぐちょく【愚直】正直すぎて気のきかないこと。馬鹿正直。 こうかつ【狡猾】わるがしこいこと。ずるいこと。 正直か不正直かの対義語である。頭の良し悪しではない。愚直だが賢明で俊敏な人もいる。利発な正直者もいる。

①楽勝
②容易
③賢明
④平坦
解答を表示する

正解:②

解説:解説はいらないだろう。平坦でなく危険の多い人生でも、それを困難と感じることなく楽勝だと容易に過ごしている人々もまた多い。

①浪費
②安全
③倹約
④贅沢
解答を表示する

正解:③

解説:しゃし【奢侈】おごり。ぜいたく。 けんやく【倹約】費用を切り詰めて無駄遣いしないこと。節約。 貧乏は富がないことで無駄遣いするかどうかは関係ない。また倹約する富者も多い。 贅沢に浪費するのが奢侈。

①油断
②貧乏
③厚顔
④放胆
解答を表示する

正解:④

解説:さいしん【細心】こまかいことにまで注意をはらう心がけ。気が小さいこと。偏狭な心。小心。小胆。 ほうたん【放胆】大胆に思いきって事をすること。 太外、この問題のための造語。細←→太、心←→外。意味は無い。

①稚拙
②巧妙
③精好
④優良
解答を表示する

正解:③

解説:そあく【粗悪】粗末で質の悪いこと。せいこう【精好】精密でよいこと。 質の良し悪しでなく作りの良し悪しなら、せいこう【精巧】細工のこまかく巧みなこと。手なれて巧みなこと。技術の高さで材質は不問。こうみょう【巧妙】すぐれてたくみなこと。これも技術の高さ。

①皆無
②泰斗
③太外
④尿存
解答を表示する

正解:遍在

解説:へんざい【偏在】かたよって存在すること。ある場所にかたよってあること。 へんざい【遍在】広くあちらこちらにゆきわたってあること。どこにでも存在すること。 富は偏在しているが幸せは遍在しているか?やはり偏在か? 皆無はまったくないこと。泰斗はオーソリティーのこと。尿存はこの問題のための造語。「へん」があるなら「にょう」も?

①赤貧
②絶食
③飢餓
④断食
解答を表示する

正解:③

解説:ほうしょく【飽食】腹一杯に食べられること。食物など生活に何の不足・不自由のないこと。元は腹一杯に食べること。食い物に飽きるほどであること。 ただし裕福であるかは意味してないので、赤貧、きわめて貧乏は対義語ではない。 食い物に飽きる反対で饑餓・飢渇が対義語となる。

①恬淡
②貧困
③遍在
④奉仕
解答を表示する

正解:①

解説:どんよく【貪欲】 自己の欲するものに執着して飽くことを知らないこと。非常に欲のふかいこと。 てんたん【恬淡・恬澹】心がやすらかで無欲なこと。あっさりしていて物事に執着しないさま。

①寡黙
②枯渇
③心酔
④喪失
解答を表示する

正解:①

解説:冗舌→口数が多い、寡黙→言葉が少ない。

①喪失
②撤去
③希釈
④拙劣
解答を表示する

正解:①

解説:獲得→物を手に入れる、喪失→なくす、失う。

①撤退
②老巧
③酷評
④辛抱
解答を表示する

正解:③

解説:賛辞→ほめたたえる言葉、酷評→手厳しく批評する。

①罷免
②拒絶
③変遷
④酷評
解答を表示する

正解:②

解説:承諾→要求を了解し、受け入れる、拒絶→申し入れを断る。

①折衝
②安泰
③削除
④均衡
解答を表示する

正解:謙虚

解説:高慢→うぬぼれて人を見下す、謙虚→相手を重んじて、控えめ。

①謙虚
②丁寧
③謀反
④恭順
解答を表示する

正解:②

解説:粗略→おろそかで投げやり、丁寧→念入りに扱う。

①核心
②拙劣
③粗略
④沿革
解答を表示する

正解:②

解説:巧妙→やり方がたくみで優れてる、拙劣→下手でおどる。

①稚拙
②抹消
③枯渇
④狭量
解答を表示する

正解:撤退

解説:侵攻→他の領土に侵入し、攻める、撤退→軍隊など退く。

①逝去
②哀悼
③撤退
④禁欲
解答を表示する

正解:②

解説:慶賀→めでたい事を喜び祝う、哀悼→人の死を悲しみいたむ。

①罷免
②禁欲
③自生
④撤去
解答を表示する

正解:④

解説:「設置」→設備などを設ける、「撤去」→建築物などを取り扱う。

①侮蔑
②酷評
③軽侮
④狭量
解答を表示する

正解:懲罰

解説:「褒賞」→特に優れた行いにほめたたえる、「懲罰」→不正行為した人に罰する。

①懲罰
②任命
③枯渇
④悪臭
解答を表示する

正解:③

解説:「潤沢」→物が豊富にある。「枯渇」→物が欠乏したり尽き果てる。

①恥辱
②均衡
③稚拙
④星霜
解答を表示する

正解:③

解説:「老巧」→多くの経験積み、物事に巧み、「稚拙」→子供じみていて下手だ。

①恥辱
②淡白
③通暁
④隆起
解答を表示する

正解:栄誉

解説:「栄誉」→優れてると認められ、ほめたたえる、「恥辱」→はずかしめ。

①恭順
②細心
③懐柔
④栄誉
解答を表示する

正解:①

解説:「反逆」→国家や主人などにそむく、「恭順」→慎んで命令に従い服従。

①強硬
②逸材
③流浪
④陥没
解答を表示する

正解:②

解説:「凡才」→平凡な才能、「逸材」→優れた才能。

①均衡
②功名
③固辞
④寛容
解答を表示する

正解:④

解説:「狭量」→人の受け入れる心の狭い事、「寛容」→心広く人を受け入れる。

①傾倒
②栽培
③濃厚
④稚拙
解答を表示する

正解:③

解説:「淡白」→あっさりしている、「濃厚」→こってりしている。

①潤沢
②崇拝
③高慢
④粗略
解答を表示する

正解:②

解説:「軽侮」→ばかにしてあなどる、「崇拝」→尊び敬う。

①冷遇
②軽侮
③罷免
④淡白
解答を表示する

正解:③

解説:「任命」→官職や役目につくことを命じる、「罷免」→職務をやめさせる。

①互角
②懐柔
③褒賞
④賛辞
解答を表示する

正解:②

解説:「威圧」→威力など相手をおさえつける、「懐柔」→うまいことを言い抱き込む。

①喪失
②粗略
③枯渇
④固辞
解答を表示する

正解:陥没

解説:「隆起」→高く盛り上がる、「陥没」→周囲より落ち込む。

①丁寧
②芳香
③濃厚
④安泰
解答を表示する

正解:②

解説:「悪臭」→いやなにおい、「芳香」→よい香り。

①快諾
②享楽
③褒賞
④陥没
解答を表示する

正解:①

解説:「固辞」→かたく辞退する、「快諾」→気持ちよく承知する。

①過剰
②静穏
③妥結
④頑健
解答を表示する

正解:栽培

解説:「自生」→植物が自然に生え育つ、「栽培」→植物を植えて育てる

①栽培
②高尚
③繊細
④享楽
解答を表示する

正解:④

解説:「禁欲」→欲望をおさえる、「享楽」→思うままに快楽に味わう。

①秀逸
②厄介
③余剰
④慶賀
解答を表示する

正解:妥結

解説:「決裂」→意見が対立し物別れになる、「妥結」→互いに譲り合い話をまとめる。

①軟弱
②凡庸
③屈強
④落胆
解答を表示する

正解:①

解説:「強硬」→強く主張してゆずらない、「軟弱」→相手のいいなりになり、服従する。

①妥結
②虚偽
③廃止
④窮地
解答を表示する

正解:③

解説:この「存続」→引き続いて存在する、「廃止」→今までの制度などをなくす。

①撲滅
②追随
③妥協
④中庸
解答を表示する

正解:④

解説:「極端」→ある方向に非常にかたよる、「中庸」→一方にかたよらない。

①中枢
②率先
③勘案
④概略
解答を表示する

正解:④

解説:「詳細」→詳しく細か、「概略」→あらまし、だいたい。

①高尚
②粗略
③追随
④迅速
解答を表示する

正解:④

解説:「緩慢」→動きがゆっくりでのろい、「迅速」→たいへん速い。

①怠惰
②虚偽
③根絶
④流浪
解答を表示する

正解:②

解説:「真実」→うそのない本当、「虚偽」→うそ、でたらめ。

①栄転
②奔走
③虐待
④高尚
解答を表示する

正解:④

解説:「卑俗」→下品なさま、「高尚」→上品な様子。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、国語・漢字検定Quizoo編より、出題しております。
説明:国語での漢字検定です。10級や9級などの設定などは有りません ぜひどうぞ
①たちうお
②ふぐ
③かわせみ
④かに
解答を表示する

正解:②

解説:河豚はふぐと読みます

①あばける
②あざける
③ばらける
④豪放
解答を表示する

正解:②

解説:嘲るはあざけると読みます

①かりん
②おかめ
③ふざける
④かめ
解答を表示する

正解:すっぽん

解説:すっぽんと読みます

①てきちょく
②こうちょく
③すっぽん
④おおちょく
解答を表示する

正解:①

解説:てきちょくと読みます

①からす
②かも
③かたず
④さいちょく
解答を表示する

正解:かもめ

解説:かもめといいます

①えい
②けはし
③かもめ
④のか
解答を表示する

正解:①

解説:答えは えいです

①あしがらう
②あながう
③あらがう
④すくう
解答を表示する

正解:④

解説:正解はすくうである

①あらたわしい
②あわただしい
③いそがわしい
④あらがわしい
解答を表示する

正解:②

解説:遽しいはあわただしいと読みますん

①あしか
②あせも
③こう
④あせ
解答を表示する

正解:なみだ

解説:昔の漢字みたいな「涕」の文字答えはなみだ

①だんべる
②おもり
③なみだ
④はかり
解答を表示する

正解:②

解説:錘はおもりと読むんですね。

①ぼくねんじん
②たれ
③ゆうれい
④みいら
解答を表示する

正解:④

①しんまつ
②がんまつ
③しまつ
④てんまつ
解答を表示する

正解:④

①みかい
②まぞ
③みぞうゆう
④きのい
解答を表示する

正解:みぞう

①すいじゅ
②たいしゅ
③ついみ
④ついしゅ
解答を表示する

正解:④

①まんごー
②ぱいなっぷる
③いちじく
④ぐみ
解答を表示する

正解:③

①しょうみょう
②たいまつ
③みぞう
④まつあかり
解答を表示する

正解:②

①たちうお
②さより
③かつお
④からまつ
解答を表示する

正解:③

①ちんし
②まくらじ
③しんし
④まくらことば
解答を表示する

正解:④

①こち
②きす
③しののめ
④とぐも
解答を表示する

正解:③

①こうそう
②あぜくら
③こぐら
④こっそう
解答を表示する

正解:②