Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 対照のことわざクイズ
生活の知恵が詰まったことわざ。なのに、意味が反対のことわざがあります。そこで、反対の意味(対照)のことわざを集めてクイズを作ることにしました。問題と対照のことわざを答えから選んでください。どうぞ、気軽に挑戦してみてください。
難易度 初級
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全10問 
受験者数 308人
合格者数 262人
合格率 85.06%
作成者 抹茶チョコ (ID:13998)
国語 [国語] [ことわざ・四文字熟語]
 上級に挑戦! 対照のことわざクイズを受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①才子才に倒れる
②歳月人を待たず
③急がば回れ
④石橋を叩いて渡る
解答を表示する

正解:③

解説:正解は「急がば回れ」です。「先んずれば人を制す」は早い者勝ちという意味がありますが、「急がば回れ」には急いて成果を求めるより着実な方法を取ったほうが良いという意味があります。

①鳶に油揚げをさらわれる
②大山鳴動して鼠一匹
③蛙の子は蛙
④鳥なき里のこうもり
解答を表示する

正解:③

解説:「鳶が鷹を生む」は、平凡な親から優れた才能を持つ子供が生まれるという意味がありますが、「蛙の子は蛙」は子供は結局親に似るものだという意味があります。

①心持ちより搗いた餅。
②食うた餅より心持ち。
③色気より食い気。
④花より団子。
解答を表示する

正解:②

①一挙両得。
②漁夫の利。
③一石を投じる。
④虻蜂取らず。
解答を表示する

正解:④

①鉄橋を叩いて渡る。
②浅い川も深く渡れ。
③念には念を入れる。
④危ない橋を渡る。
解答を表示する

正解:④

①立つ鳥後を濁さず。
②旅の恥は掻き捨て。
③後の祭り。
④後足で砂を掛ける。
解答を表示する

正解:①

①懐が寒い。
②懐が暖かい。
③懐が冷たい。
④懐が破れる。
解答を表示する

正解:②

①下手の長談義。
②下手の物好き。
③好きこそ物の上手なれ。
④下手の悪好き。
解答を表示する

正解:③

①水をあける。
②水を差す。
③水も漏らさぬ。
④陸に上がった河童
解答を表示する

正解:④

①閉店する。
②店をやめる。
③店の跡。
④店を張る。
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、百人一首20首クイズより、出題しております。
説明:さあ、百人一首で遊びましょ!よろしく!
①くもがくれにし よはのつきかな
②しろきをみれば よぞふけにける
③みだれそめにし われならなくに
④いづくもおなじ あきのゆうぐれ
解答を表示する

正解:①

①けふここのへに にほひぬるかな
②くもがくれにし よはのつきかな
③なほあまりある むかしなりけり
④あかつきばかり うきものはなし
解答を表示する

正解:③

①よにあふさかの せきはゆるさじ
②よしののさとに ふれるしらゆき
③あはれことしの あきもいぬめり
④うきにたへぬは なみだなりけり
解答を表示する

正解:①

①よにあふさかの せきはゆるさじ
②こゑきくときぞ あきはかなしき
③ながくもがなと おもひけるかな
④よしののさとに ふれるしらゆき
解答を表示する

正解:④

①みだれそめにし われならなくに
②はげしかれとは いのらぬものを
③しろきをみれば よぞふけにける
④ながながしよを ひとりかもねむ
解答を表示する

正解:②

①いづくもおなじ あきのゆうぐれ
②をとめのすがた しばしとどめむ
③たつたのかはの にしきなりけり
④くもゐにまがふ おきつしらなみ
解答を表示する

正解:①

①あかつきばかり うきものはなし
②たつたのかはの にしきなりけり
③ころもかたしき ひとりかもねむ
④もみぢのにしき かみのまにまに
解答を表示する

正解:②

①なほあまりある むかしなりけり
②けふここのへに にほひぬるかな
③ころもかたしき ひとりかもねむ
④をとめのすがた しばしとどめむ
解答を表示する

正解:④

①あかつきばかり うきものはなし
②もみぢのにしき かみのまにまに
③ながくもがなと おもひけるかな
④くもゐにまかぶ おきつしらなみ
解答を表示する

正解:②

①ながくもがなと おもひけるかな
②しろきをみれば よぞふけにける
③みだれそめにし われならなくに
④ころもかたしき ひとりかもねむ
解答を表示する

正解:①

ランキング 対照のことわざクイズ のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 てっつん 10 10 00:00:20合格
2 位 鉄馬君 10 10 00:00:22合格
3 位 緑プリキュア 10 10 00:00:29合格
4 位 ken610 10 10 00:00:29合格
5 位 チラシ 10 10 00:00:31合格
6 位 728 10 10 00:00:38合格
7 位 てんびん 10 10 00:00:38合格
8 位 ゆうぞう 10 10 00:00:42合格
9 位 ii2171 10 10 00:00:44合格
10 位 地球人りり 10 10 00:00:56合格
11 位 ノンちゃん 10 10 00:00:58合格
12 位 おかいあげ 10 10 00:01:19合格
13 位 カリマンタン 10 10 00:01:42合格
14 位 茉衣狐 10 10 00:01:54合格
15 位 クリリン 10 10 00:02:25合格
16 位 PERU 10 9 00:01:35合格
17 位 @前の前 10 9 00:01:49合格
18 位 ドクトルトノ 10 9 00:01:54合格
19 位 賢帝 10 9 00:02:00合格
20 位 かどっぺ 10 8 00:01:24合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]