Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.12559]
  安土桃山時代なんでも検定 より  安土桃山時代の出来事・事件や人々の暮らしなど、安土桃山時代のことなら何でも出題します。皆さんのチャンレンジ・出題をお願いします!
問題 千利休の弟子であった大名茶人・古田重然(ふるたしげなり)の指導で始まり、従来の日本の焼き物にはなかった斬新で奇抜な形や色使いで当時ブームを起こした美濃の陶器と言えば、何焼きでしょうか?
  1. 織部焼(おりべやき)
  2. 伊万里焼(いまりやき)
  3. 常滑焼(とこなめやき)
  4. 伊賀焼(いがやき)
   
制限時間 : 無制限 ノーヒント!
難易度 中級
出題数 3579人中
正解数 2275人
正解率 63.57%正解率
作成者 べんべ (ID:40)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①京都府
②伊賀焼(いがやき)
③東京都
④愛知県
解答を表示する

正解:①

解説:伏見城(ふしみじょう)は、現在の京都市伏見区にあった城です。

①京都府
②滋賀県
③大阪府
④岐阜県
解答を表示する

正解:②

解説:安土城(あづちじょう)は、滋賀県近江八幡市安土町下豊浦にあった織田信長の山城です。本能寺の変で信長の死後に城は焼失して、現在は城跡のみが存在します。

①金平糖(こんぺいとう)
②カルメ焼き
③カステラ
④愛知県
解答を表示する

正解:①

解説:安土桃山時代に金平糖(こんぺいとう)、カステラ、カルメ焼き、ビスケットなどの南蛮(なんばん)のお菓子が外国の宣教師や商人によって伝えられました。当時このようなお菓子は、非常に高価な砂糖を使用していたため一般庶民の口には入りませんでした。

①ビスケット
②千利休(せんのりきゅう)
③西郷従道(さいごう じゅうどう・つぐみち)
④細川ガラシャ(ほそかわガラシャ)
解答を表示する

正解:③

解説:西郷従道(さいごう じゅうどう・つぐみち)は、西郷隆盛の弟で幕末の頃の人物です。千利休、大友宗麟、細川ガラシャは安土桃山時代を生きた人物です。

①長崎県
②高知県
③鹿児島県
④大阪府
解答を表示する

正解:③

①国内で発生した大地震
②モンゴルの襲来
③大友宗麟(おおともそうりん)
④全国各地で発生した農民による一揆
解答を表示する

正解:豊臣秀吉による明(中国)および朝鮮出兵

解説:1592年〜1598年文禄・慶長の役(ぶんろく・けいちょうのえき)とは、豊臣秀吉の主導で朝鮮半島で行われた日本と明との間で行われた戦争です。

①豊臣秀吉
②織田信長
③徳川家康
④千利休
解答を表示する

正解:①

①関ヶ原の戦い(せきがはらのたたかい)
②長篠の戦い(ながしののたたかい)
③豊臣秀吉による明(中国)および朝鮮出兵
④神流川の戦い(かんながわのたたかい)
解答を表示する

正解:山崎の戦い(やまざきのたたかい)

①九鬼嘉隆(くきよしたか)
②山崎の戦い(やまざきのたたかい)
③小早川秀秋(こばやかわひであき)
④佐々成政(さっさなりまさ)
解答を表示する

正解:西園寺公望(さいおんじきんもち)

解説:西園寺公望(さいおんじきんもち)は、1849年(嘉永2年)12月7日- 1940年(昭和15年)11月24日は公家、政治家です。第12・14代内閣総理大臣を務めました。

①西園寺公望(さいおんじきんもち)
②慶長遣欧使節
③万延元年遣米使節
④天正遣欧少年使節
解答を表示する

正解:④

解説:天正遣欧少年使節(てんしょうけんおうしょうねんしせつ)1582年(天正10年)に九州のキリシタン大名(大友宗麟、大村純忠、有馬晴信)により、ローマへ派遣された使節団です。伊東マンショ、千々石ミゲル、中浦ジュリアン、原マルティノ4名の少年を中心に随員を加えて、ローマへ向かいました。この使節によって、ヨーロッパの人々に日本の存在が知られる様になり、またグーテンベルグ印刷機を持ち帰り日本で活版印刷が行われました。

①武将・大名
②医学者(医者)
③絵師(画家)
④茶人
解答を表示する

正解:③

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、日清・日露戦争クイズより、出題しております。
説明:日清・日露戦争についての問題。
①1894年
②1904年
③1895年
④岩倉使節団
解答を表示する

正解:①

①1905年
②1904年
③1902年
④1905年
解答を表示する

正解:②

①下関条約
②1894年
③日露修好条約
④ポーツマス条約
解答を表示する

正解:④

①ポーツマス条約
②樺太・千島交換条約
③台湾条約
④日清修好条規
解答を表示する

正解:下関条約

①朝鮮で起きた甲午農民戦争
②三国干渉
③義和団事件
④満州事変
解答を表示する

正解:①

①義和団事件
②朝鮮で起きた甲午農民戦争
③下関条約
④満州事変
解答を表示する

正解:①

①賠償金
②鉄道配布の権利
③遼東半島の所有
④三国干渉
解答を表示する

正解:①

①アメリカ
②イギリス
③仲介役なし
④フランス
解答を表示する

正解:①

①南樺太の所有
②アメリカ
③イギリス
④ドイツ
解答を表示する

正解:③

①フランス・ロシア・アメリカ
②フランス・アメリカ・清
③フランス
④ロシア・フランス・ドイツ
解答を表示する

正解:④