一問一答クイズ [No.48611]
社会テスト より
北海道から沖縄までの地名のクイズです。
北海道の地名から問題です。北海道庁旧庁舎があるところはどこ?
札幌市
小樽市
広島市
北広島市
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
139人中
正解数
124人
正解率
89.21%
作成者
ぴえん (ID:20025)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
地理
,
社会
,
全国
関連するクイズ・検定
1.
東海道五十三次クイズ
2.
簡単な日本地理
3.
総合旅行業務取扱管理者国内旅行実務
4.
世界の言語クイズ!
5.
観光地の場所検定
6.
日本100名城検定
7.
全国市町村名あてクイズ
8.
辞世の句クイズ
9.
未承認国家の正式国名クイズ
10.
中学地理問題
11.
京都クイズ standard
12.
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆?
13.
公民 現代社会、家族と社会生活クイズ
14.
中学社会〜歴史〜検定。
15.
日本の旧国名クイズ
16.
阪急電鉄検定
17.
世界地理クイズ
18.
地理・歴史総合問題
19.
地理検定。(地図帳)
20.
高1の現代社会?
その他のクイズ・検定
1.
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)?
2.
世界いろいろ雑学クイズ(超簡単)
3.
この市、何都道府県クイズ
4.
★世界のすがたクイズ★
5.
世界有名都市クイズ
6.
都道府県のおもな産物クイズ?
7.
鉄道唱歌検定【東海道編、山陽九州編より】
8.
全国県庁所在地 検定
9.
全国都道府県地図当てクイズ
10.
駅名読み方クイズ
11.
★第二次世界大戦くいずぅ♪☆
12.
スリランカ検定
13.
首都・都市クイズ
14.
2012年時事問題
15.
★歴史問題★〜中学レベル〜
16.
日本有名都市クイズ
17.
国内旅行地理検定
18.
★中学2年【歴史】★
19.
郷土料理クイズ
20.
中学5教科クイズ
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
北海道の地名から問題です。美原大橋がある場所は?
①稚内市
②紋別市
③広島市
④江別市
解答を表示する
正解:④
北海道の地名から問題です。支笏湖がある場所は?
①択捉島
②千歳市
③成田市
④札幌市
解答を表示する
正解:②
北海道の地名から問題です。ラルマナイの滝がある場所は?
①北広島市
②江別市
③札幌市
④函館市
解答を表示する
正解:恵庭市
手捏ね寿司で有名な県は?
①和歌山県
②福島県
③恵庭市
④三重県
解答を表示する
正解:④
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
高1の現代社会?
より、出題しております。
説明:高1で習う現代社会です!(米・英・日)についてです♪
イギリスの正式名称は?
①佐賀県
②グレートブリテン及び北アイルランド連合王国
③スコットランド及びアイルランド連合王国
④イギリスイングランド連合王国
解答を表示する
正解:②
立憲君主制のことをなんという?
①「君臨すれども自己満足」
②イギリシャンリスト
③「君主制ども国民主権」
④「君主制反対派続出」
解答を表示する
正解:「君臨すれども統治せず」
英)1911年の「議会法」で何が確立したでしょう?
①上院だまれ!
②「君臨すれども統治せず」
③下院優越の原理
④上院の優越
解答を表示する
正解:下院優位の原則
英)貴族院の任期は何年?
①終身
②12年
③6年
④下院優位の原則
解答を表示する
正解:①
英)庶民院の任期は何年?
①25年
②4年
③15年
④10年
解答を表示する
正解:5年
米)厳格な三権分立制を採用していることをなんという?
①5年
②くわがた
③ロック型
④AB型
解答を表示する
正解:モンテスキュー型
米)アメリカの大統領の任期は何年?
①3年
②モンテスキュー型
③6年
④5年
解答を表示する
正解:4年
日)議会→貴族院と衆議院の二院政のことをなんという?
①天皇の輔弼機関
②天皇の名による機関
③天皇の協賛機関
④4年
解答を表示する
正解:③
1946年2月8日日本政府がGHQに提出したものは?
①松川案
②天皇の天皇による天皇の機関
③松田案
④松本案
解答を表示する
正解:④
GHQは?
①連合国軍戦争部
②連合王国軍備部
③連合国軍総司令部
④松岡案
解答を表示する
正解:③