Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.30529]
  忠臣蔵 より  歴史上有名な忠臣蔵にまつわる問題を
問題 松の廊下で刀傷を受けたのは
  1. 浅野内匠頭長矩あさのたくみのかみながのり
  2. 佐村河内守代作さむらかわちのかみしろさく
  3. 柳沢出羽守吉保やなぎさわでわのかみよしやす
  4. 吉良上野介義央きらこうずけのすけよしひさ(よしなか)
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 639人中
正解数 549人
正解率 85.92%正解率
作成者 ぐっちー (ID:15010)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①1703
②1702
③1701
④柳沢出羽守吉保やなぎさわでわのかみよしやす
解答を表示する

正解:③

①兵庫
②1700
③大阪
④岡山
解答を表示する

正解:①

①1703
②1701
③1702
④1704
解答を表示する

正解:③

①水戸黄門
②東海道中膝栗毛
③四谷怪談
④里見八犬伝
解答を表示する

正解:③

①三の丸
②広島
③西の丸
④二の丸
解答を表示する

正解:本丸

①48
②49
③46
④本丸
解答を表示する

正解:47

①1705
②47
③1704
④1703
解答を表示する

正解:④

①浅野内匠頭長矩あさのたくみのかみながのり
②柳沢出羽守吉保やなぎさわでわのかみよしやす
③吉良上野介義央きらこうずけのすけよしひさ(よしなか)
④1702
解答を表示する

正解:①

①佐村河内守代作さむらかわちのかみしろさく
②岡林杢之助直之
③大野九郎兵衛知房
④原惣右衛門元辰
解答を表示する

正解:大石内蔵助良雄

①三河吉田藩第3代藩主小笠原長重
②大石内蔵助良雄
③陸奥岩沼藩第2代藩主田村右京大夫建顕
④出羽米沢藩第4代藩主上杉綱憲
解答を表示する

正解:④

①柳沢出羽の片手落ちを綱吉が認めず失敗
②播磨龍野藩第2代藩主脇坂淡路守安照
③主君が討ち漏らした相手を討ち成功
④赤穂藩再興ならず失敗
解答を表示する

正解:③

①風さそう 花よりもなお われはまた 春の名残を いかにとかせん
②身はたとひ 武蔵の野辺に 朽ちぬとも 留め置かまし 大和魂
③主君と同じ全員切腹で成功
④ふたゝびと 返らぬ歳を はかなくも 今は惜しまぬ 身となりにけり
解答を表示する

正解:①

①親思ふ 心にまさる 親心 けふのおとずれ 何ときくらん
②東京都港区高輪二丁目
③兵庫県赤穂市寺町筋
④東京都品川区北品川1丁目
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、中学 歴史 年号より、出題しております。
説明:中学の歴史で重要だと思う年号をひたすら解く問題です。解説には語呂合わせも載っています。
①720年
②東京都墨田区本所松坂町
③710年
④794年
解答を表示する

正解:③

解説:納豆(710)ねばねば平城京が一番有名な語呂合わせでしょうか………

①794年
②710年
③784年
④784年
解答を表示する

正解:①

解説:鳴くよ(794)うぐいす平安京ですね。

①1587年
②1588年
③789年
④1589年
解答を表示する

正解:②

①1590年
②1581年
③1583年
④1584年
解答を表示する

正解:1582年

①1853年
②1854年
③1582年
④1855年
解答を表示する

正解:①

①1856年
②1931年
③1930年
④1929年
解答を表示する

正解:④

①1941年
②1944年
③1932年
④1943年
解答を表示する

正解:①

①1948年
②1942年
③1945年
④1946年
解答を表示する

正解:③

解説:1945年8月15日終戦記念日ですね。

①1989年
②1990年
③1947年
④1988年
解答を表示する

正解:①

①1991年
②1989年
③2014年
④2015年
解答を表示する

正解:③

解説:やがて10%ですね。