Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.11453]
  伊達政宗クイズ より  伊達政宗についてのクイズです
問題 伊達政宗のあだなは?
  1. 独眼流
  2. 片目の龍
  3. 独眼龍
  4. 独眼竜
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 4820人中
正解数 3983人
正解率 82.63%正解率
作成者 だてまさむね (ID:651)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①どちらでもない
②左目
③右目
④どちらも
解答を表示する

正解:③

解説:政宗は右目が見えません。 なのであだなは独眼竜です

①O型
②B型
③A型
④AB型
解答を表示する

正解:②

解説:伊達政宗はB型です

①1600年
②1568年
③1567年
④1547年
解答を表示する

正解:③

①1625年
②1459年
③片目の龍
④1596年
解答を表示する

正解:1595年

①1595年
②1623年
③1528年
④1536年
解答を表示する

正解:1636年

①21年
②100年
③30年
④20年
解答を表示する

正解:④

①上杉
②徳川
③豊臣
④1636年
解答を表示する

正解:藤次郎

解説:米沢城にて元服。藤次郎政宗と名乗りました

①藤次郎
②犬千代
③虎千代
④梵天丸
解答を表示する

正解:④

①応仁の乱
②川中島の戦い
③人取橋の戦い
④関ヶ原の戦い
解答を表示する

正解:③

①竹に対い雀
②笹丸に飛び雀
③竹に雀
④六文銭
解答を表示する

正解:③

解説:竹に雀のほかにも竪三つ引両 ・九曜などがありますが、 もっとも伊達政宗が使ったとして有名なのは、竹に雀です。

①緑内障
②天然痘
③白内障
④独眼竜
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、奈良時代人物検定より、出題しております。
説明:日本史の人物検定シリーズ第2弾です。奈良時代の人物について出題します。
①藤原広嗣
②藤原百川
③藤原不比等
④藤原宇合
解答を表示する

正解:③

①糖尿病
②聖武天皇
③元正天皇
④淳仁天皇
解答を表示する

正解:②

①大伴家持
②元明天皇
③太安万侶
④山部赤人
解答を表示する

正解:山上憶良

①舎人親王
②山上憶良
③淡海三船
④橘奈良麻呂
解答を表示する

正解:①

①舎人親王
②石上宅嗣
③石上宅嗣
④橘奈良麻呂
解答を表示する

正解:②

①行基
②淡海三船
③鑑真
④道鏡
解答を表示する

正解:③

①菅原道真
②親鸞
③吉備真備
④阿倍仲麻呂
解答を表示する

正解:④

①犬上御田鍬
②道鏡
③藤原仲麻呂
④光明皇后
解答を表示する

正解:④

①藤原武智麻呂
②藤原房前
③橘諸兄
④藤原宇合
解答を表示する

正解:藤原百川

①藤原百川
②稗田阿礼
③稲田阿礼
④稈田阿礼
解答を表示する

正解:②