Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.17381]
  漢字検定 難読読み より  漢字検定で出題される難読の音・訓読みを出題します。全問正解目指して頑張ってみよう!!!
問題 次の漢字の音読みで正しいものを、下から選んでください。【壼】(漢字検定上の音読みに限ります。)
  1. こく
  2. こん
   
制限時間 : 無制限
難易度 上級
出題数 89人中
正解数 41人
正解率 46.07%正解率
作成者 スピリア (ID:16112)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①れんてい
②れんけつ
③れんべい
④あ
解答を表示する

正解:③

解説:【袂】の音読みは【ベイ】です。

①しえき
②そくえき
③そくやく
④しやく
解答を表示する

正解:①

解説:廝役の誤表記だそうです。 間違っても、トイレの掃除当番の人などを意味したりはしません。

①みてつ
②れんぺい
③じてつ
④ゆはずわだち
解答を表示する

正解:びてつ

解説:迅速なことのたとえです。

①きらす
②ふらす
③たぶらかす
④たらす
解答を表示する

正解:④

解説:言葉巧みにだますことなどを意味します。 「たぶらかす」は【誑かす】が標準です。

①きょうげき
②げきげき
③ようげき
④ぎょうげき
解答を表示する

正解:③

解説:【邀撃】と同義です。

①びてつ
②ひんち
③いんち
④にんち
解答を表示する

正解:③

解説:このような という意味です。 【恁】という字は、【イン】とよく読むようなので、ぜひ覚えておきましょう。

①こうもう
②こうぼう
③こうまう
④こうめい
解答を表示する

正解:②

解説:ぼんやりとするさま、です。 【マウ】は【モウ】の旧仮名遣いです。

①しこ
②じこ
③じんち
④じく
解答を表示する

正解:②

解説:両親 という意味です。 【恃】が母親の尊称で、【怙】が父親の尊称だそうです。

①ぬいかた
②きりかた
③さばきかた
④しく
解答を表示する

正解:たちかた

解説:【恤削】という単語の説明欄に、この当て字が使われています。

①たちかた
②恤典
③恤賞
④恤削
解答を表示する

正解:恤敗

解説:【恤敗】です。 この表記はありません。

①がつ
②せん
③恤敗
④てん
解答を表示する

正解:④

解説:この漢字は、音読みが特殊です。

①とう
②かつ
③ち
④しつ
解答を表示する

正解:てつ

解説:その他、【姪】・【咥】・【耋】も同分類です。

①音読みによって意味が異なるから
②慣用化した音読みだから
③シュツの意味が非常に限定的だから(地名など)
④てつ
解答を表示する

正解:②

解説:解答の通りです。  この漢字は、元々【シュツ】・【シュチ】という音読みが主体となっています。 【ジュツ】は慣用化によって生まれた音読みです。

①○ (正しい)
②シュツよりもジュツの方が響きが良いから
③× (誤り)
④△ (分からない)
解答を表示する

正解:①

解説:正しいです。  本来の音読みは【レツ】・【レチ】です。

①ひょく
②ひゃく
③□ (その他)
④ふう
解答を表示する

正解:①

解説:【ヒョク】です。 多分、この漢字だけです。(漢字検定上は)

①悍しい (あらあらしい)
②悍しい (たくましい)
③悍い (つよい)
④ぶく
解答を表示する

正解:①

解説:悍壮(カンソウ)は、【あらあらしくつよい】という意味です。 なので、悍しい(あらあらしい)が正解です。  因みに、悍しい(たくましい)・悍い(つよい)という訓読みはありません。

①悍し (たけし)
②とも
③ひと
④ともだち
解答を表示する

正解:②

解説:仲間で【とも】と読みます。

①準1級以上表外読み
②中学生以上用常用読み
③常用読み
④1級専用表外読み
解答を表示する

正解:④

解説:よく使われる読み方ですが、意外と【1級専用】です。 「限がない」でよく使います。

①しょうしょう
②両方 (しょうそう・しょうしょう)
③どちらとも読まない (その他)
④あなた
解答を表示する

正解:②

解説:【ショウソウ】・【ショウショウ】どちらでも可です。

①しょうそう
②邑
③卜
④小
解答を表示する

正解:乂

解説:【乂】です。 その他の漢字は、漢字の全画数が部首となっています。(邑は【おおざと】に分類します。)

①乂
②かつ
③か
④さ
解答を表示する

正解:②

解説:夏に似ていますが、関係はありません。

①さ
②か
③かい
④さい
解答を表示する

正解:①

解説:旁が夏と同じですが、音読みが異なることに注意しましょう。

①臓腑
②肝脾
③心身
④がつ
解答を表示する

正解:②

解説:【悽、肝脾に入る】です。 悲しみの極まって肝脾(かんぴ)にしみこむことをいいます。

①戦
②箋
③戈
④膏肓
解答を表示する

正解:③

解説:【戈】です。 この漢字だけ音読みが違います。

①いつだんらく
②ひとだんらく
③いちだんらく
④戔
解答を表示する

正解:③

解説:正しくは【いちだんらく】です。 ひとつという単語は、物を数える時の言い方であり、【一段落】はこれで1つの単語のため、正しくはこう読みます。(一味は【ひとあじ】と読みます。 これは、一味も二味も違うというふうに、数えるような形で使うためこう読みます。)

①その他
②てん
③り
④せん
解答を表示する

正解:②

解説:テンと読みます。 つくりの【廛】という漢字がテンと読むためです。

①かつ
②款
③猛
④悔
解答を表示する

正解:慎

解説:【慎】です。 この漢字だけ、音読みが昔から変化していません。 その他は、「猛:マウ→モウ」「款:クワン→カン」「悔→クワイ→カイ」と変化しました。

①かい
②き
③ぎ
④こう
解答を表示する

正解:②

解説:【キ】です。 ひっかけではありません。 愧死(きし)などで使います。

①じょうしゃ
②じょうしょ
③じょうちょ
④慎
解答を表示する

正解:②

解説:【じょうしょ】が正しいです。 【じょうちょ】は慣用化したものであり、正しいとはいえません。

①せいしょ
②壓=圧
③愍=憫
④彬=斌
解答を表示する

正解:壺=壼

解説:字形が似ていますが、全く別の漢字です。 【壓=圧】は新旧字体、【彬=斌】は新潮日本語漢字辞典に別体、【愍=憫】は大漢和辞典に俗字との表記があります。

①ざんれい
②さんれい
③ざんらい
④さんらい
解答を表示する

正解:④

解説:仏に懺悔し礼拝して福を求めることを意味します。 仏教語のため、読み方が特殊なことに注意しましょう。

①かしましい
②うつくしい
③なまめかしい
④壺=壼
解答を表示する

正解:うるわしい

解説:【うるわしい】です。 作者は、初見でうつくしいと読み間違えました…

①がく
②きく
③うるわしい
④きょう
解答を表示する

正解:①

解説:【ガク】です。 【岳】の旧字体にあたります。

①かんめん
②かんかい
③ごく
④かんべん
解答を表示する

正解:①

解説:うどんをのばす ことを意味します。

①じょえい
②よせつ
③じょせつ
④よえい
解答を表示する

正解:③

解説:のべもらす こと意味し、【抒泄】とも書きます。

①おうたく
②おうせつ
③かんべき
④ようせつ
解答を表示する

正解:②

解説:おる、おれる ことを意味します。 因みに、タクは【拆】のことです。

①ひねりぶみ
②でんしょ
③ねんしょ
④ようたく
解答を表示する

正解:①

解説:【ひねりぶみ】と読みます。

①つまみがき
②それぞれ
③ふぶ
④あれこれ
解答を表示する

正解:②

解説:1級専用の訓読みです。

①買収
②ふふ
③死亡
④退廃
解答を表示する

正解:③

解説:【死亡】です。 「からだ(躯)をす(捐)てる」ことを意味します。 よって、命を落とす、死ぬとなります。

①出生
②親孝行のさま。
③謙虚なさま。
④住む家を失うこと。
解答を表示する

正解:へりくだるさま。

解説:【エンセン】と読みます。 意味は、「しきもの(薦)からお(捐)りる」ことで、転じてへりくだるさま となります。

①その他
②鎧
③甲
④冑
解答を表示する

正解:④

解説:【冑】が正解です。 本来、甲冑(かっちゅう)は【よろいかぶと】の意であり、かぶとよろいの意ではありません。 よって、【甲をよろい・冑をかぶと】とするのが正しいです。(現在は、逆が主流化しています。)

①薪(たきぎ)を入れておく袋。
②蘊蓄(うんちく)を外に出さないこと。
③夜回りをしながら、寄付を募ること。
④お金を必要以上に使おうとしないこと。
解答を表示する

正解:②

解説:ふくろ(嚢)のくちをと(掫)じる という意味から、蘊蓄を外に出さない等の意味があります。

①へりくだるさま。
②水掫=もんどり
③白英=ひよどりじょうご
④氛囲気=ふいんき
解答を表示する

正解:④

解説:正しくは、【ふんいき】です。 雰囲気と同義です。(水掫と哩谷は、苗字にある読み方だそうです。)

①ぼんる
②哩谷=よねたに
③もんる
④ぼんら
解答を表示する

正解:もんら

解説:つたをつかみとる ことを意味します。

①ハクシン:なげくこと。
②フシン:なげくこと。
③ハクシン:怒り憤るさま。
④フシン:怒り憤るさま。
解答を表示する

正解:①

解説:【こころ(心)をう(搏)つ】という意味から、なげくこと を意味します。

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、魚へん漢字検定2より、出題しております。
説明:魚へんの漢字まだまだあります。
①まぐろ
②ぶり
③うぐい
④さけ
解答を表示する

正解:④

①かれい
②かながしら
③こち
④ひらめ
解答を表示する

正解:③

①ひがい
②いわな
③もんら
④はや
解答を表示する

正解:①

①かれい
②うぐい
③ししゃも
④たなご
解答を表示する

正解:①

①たら
②めばる
③くろだい
④はぜ
解答を表示する

正解:②

①さわら
②さば
③あじ
④べら
解答を表示する

正解:①

①おひょう
②たら
③ほっけ
④ししゃも
解答を表示する

正解:②

①はまち
②あじ
③いわし
④さば
解答を表示する

正解:③

①はも
②たら
③さわら
④ほうぼう
解答を表示する

正解:④

①うつぼ
②さより
③あなご
④はも
解答を表示する

正解:④

①あわび
②さざえ
③たにし
④おろか
解答を表示する

正解:①

①はぜ
②あなご
③きす
④こち
解答を表示する

正解:①

①なまず
②えら
③いわし
④ふぐ
解答を表示する

正解:②

①しゃち
②ひれ
③うろこ
④ひれ
解答を表示する

正解:③

①おおかみうお
②はたはた
③ふか
④にしん
解答を表示する

正解:②

①うなぎ
②ほしうお
③ぶり
④ふか
解答を表示する

正解:すずき

①すずき
②ふか
③なまず
④さより
解答を表示する

正解:②

①あさり
②すばしり
③ごまめ
④かずのこ
解答を表示する

正解:①

①おこぜ
②たこ
③はえ
④はや
解答を表示する

正解:②

①たなご
②ひもの
③えそ
④たなご
解答を表示する

正解:②