Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.49242]
  2022年秋アニメクイズ より  2022秋あたりに放送された作品からの問題です。主に本編内容からの出題になり、メタ問題はほぼ扱わないです。放送部分までのものを準拠としていますので、原作や今後の展開による食い違いは考慮していません。
問題 ぼっち・ざ・ろっく!   ぼっちの投稿サイトでの名前は?
  1. ギターやってみた
  2. ぼっち・ざ・ろっく
  3. ひとりん
  4. ギターヒーロー
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 38人中
正解数 32人
正解率 84.21%正解率
作成者 ぱぬ (ID:20659)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①祖父
②ひとりん
③母親
④父親
解答を表示する

正解:③

①叔父
②ゴブ子(ゴブリン)
③ミスリム(ドワーフ)
④ルーシー(人・妹)
解答を表示する

正解:③

①フルタリア(ハイエルフ)
②焼肉食べ放題
③心臓1個
④ベロチュー
解答を表示する

正解:胸3揉み

①デナリ(マッキンリー)
②富士山
③エベレスト
④胸3揉み
解答を表示する

正解:②

①ドタバタ劇
②翻った様
③羽ばたく様子
④処理演算指数
解答を表示する

正解:④

解説:FLoating-point Operations Per Second  1秒間に実行できる浮動小数点演算の回数

①イプシロン
②ニュー
③ガンマ
④ベータ
解答を表示する

正解:①

①黒猫族
②奥穂高岳
③白猫族
④赤猫族
解答を表示する

正解:①

①ハナバタ
②メイデナ
③青猫族
④ひたむき
解答を表示する

正解:①

①事故
②トキシッコ
③師匠
④センスの悪い服
解答を表示する

正解:①

①失恋
②野球場
③AIロボット
④人力飛行機
解答を表示する

正解:ツリーハウス

①樺太
②佐渡島
③沖縄
④ツリーハウス
解答を表示する

正解:②

①狼
②対馬
③義賊
④濃霧
解答を表示する

正解:疫病

①ツンデレエルフ
②メイベル
③おじさん
④疫病
解答を表示する

正解:アリシア

①おしぼりくん
②アリシア
③おこぼれさん
④おひねりちゃん
解答を表示する

正解:④

①さくら
②こたつねこ
③お雪さん
④お花様
解答を表示する

正解:①

①恵比寿家 歌緑(えびすや うたろく)
②錯乱坊
③大黒亭 文狐(だいこくてい ぶんこ)
④椿 白團治(つばき びゃくだんじ)
解答を表示する

正解:④

①ネズミ
②黒猫
③トカゲ
④霧の圓紫(きりのえんし)
解答を表示する

正解:③

①フクロウ
②渡我 被身子(とが ひみこ)
③死柄木 弔(しがらき とむら)
④荼毘(だび)
解答を表示する

正解:④

①ギメル(ランク3)
②ダレス(ランク4)
③ベト(ランク2)
④へー(ランク5)
解答を表示する

正解:②

①上から 宇崎ちゃん・弟・妹
②上から 兄・姉・宇崎ちゃん
③上から 姉・姉・宇崎ちゃん
④ホークス
解答を表示する

正解:①

①公爵家嫡男
②上から 姉・兄・宇崎ちゃん
③アーモンド
④第二皇子
解答を表示する

正解:④

①3
②第一皇子
③8
④5
解答を表示する

正解:③

①星烏舘
②10
③北殿
④闇夜廓
解答を表示する

正解:夜明宮

①総北高校
②箱根学園
③京都伏見高校
④夜明宮
解答を表示する

正解:①

①鷹の団
②妖獣魔兵団
③黒犬騎士団
④熊本台一高校
解答を表示する

正解:①

①アトゥイ
②ワグネル
③オシュトル
④クロウ
解答を表示する

正解:③

①クライミング
②カミュ
③サッカー
④アイスホッケー
解答を表示する

正解:③

①リッカ
②セキネ
③チヨ
④ツバサ
解答を表示する

正解:①

①刑務所
②ルブリス
③メリクリウス
④エアリアル
解答を表示する

正解:④

①マーシャ
②バルバトス
③パロナ
④グーグー
解答を表示する

正解:③

①猫猫族
②猫神族
③猫霊族
④猫魔族
解答を表示する

正解:③

①毎回ペアが変わるが、成績上位はペア継続可能。
②成績上位10名は、それ以外からペア相手を指名できる。
③成績上位順に上位半数が下位半数から相手を指名する。
④ビオラン
解答を表示する

正解:成績上位は上位同士でペアの入れ替えが可能

①冷却帽子
②成績上位は上位同士でペアの入れ替えが可能
③軽減リュック
④日本酒
解答を表示する

正解:①

①パヤンパイ
②網走
③阿寒湖
④樺太
解答を表示する

正解:④

①杯戸町
②鳥矢町
③カムチャッカ
④曙町
解答を表示する

正解:米花町

①8割
②半数
③生き残ったのは143人(イレブンナイン)
④米花町
解答を表示する

正解:99.9%

①99.9%
②チョコ
③アイドル
④ももひき
解答を表示する

正解:③

解説:※モモヒキは飼ってる猫。

①マスター
②プロフェッサー
③ドクター
④TVゲーム
解答を表示する

正解:③

①アドミニストレーター
②ペペちゃん
③ペリちゃん
④ペンちゃん
解答を表示する

正解:②

①113
②131
③1031
④1331
解答を表示する

正解:③

①ラピスラズリ(瑠璃)
②ペポちゃん
③フローライト(蛍姫)
④ルビー(ルーベンス)
解答を表示する

正解:④

①エメラルド(エメロード)
②天文台
③小学校
④遊園地
解答を表示する

正解:スイミングクラブ

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、名探偵コナン(アニメ、映画、OVA)検定より、出題しております。
説明:名探偵コナンのアニメ、映画、OVAから出題します。
①警視庁
②南杯戸駅
③帝丹高校
④米花中央病院
解答を表示する

正解:③

解説:「EVIT」は「detective=探偵」を逆さから読んだ時の頭文字を表していて、 逆さにしてあるのは逆さで読むということを表している。 「探偵」を逆を逆にすると「偵探=帝丹」ということになる。 米花中央病院が答えとなる場合は問題文のコナンと高木刑事のところが松田刑事になる

①鯨井 定雄
②叶 才三
③磯貝 渚
④鮫崎 島治
解答を表示する

正解:②

解説:「古川 大」を縦に並べ、時計回りに90度回転させると 「才三 叶」になる。よって答えは「叶 才三」になる

①スイミングクラブ
②猿渡 秀朗
③猪俣 満雄
④神鳥 蝶子
解答を表示する

正解:鹿野 修二

解説:「カンオ」⇒「KANO」⇒「鹿野(かの)」 よって「鹿野 修二」が答え。

①sun
②鹿野 修二
③shine
④kill
解答を表示する

正解:③

解説:「shine」をローマ字読みすると「シネ」 よって「shine」が答えになる

①dying
②茂木 遥史
③千間 降代
④白馬 探
解答を表示する

正解:毛利 小五郎

解説:この話の最後のほうに怪盗キッドが正体を表すシーンがあります

①毛利 小五郎
②吉田 歩美
③円谷 光彦
④小嶋 元太
解答を表示する

正解:④

解説:587話キッドVS四神探偵団を参照

①工藤 優作
②シリコン
③バケツ
④ヤカン
解答を表示する

正解:③

解説:解説の必要なし

①73
②52
③ホース
④62
解答を表示する

正解:53

解説:阿笠からの挑戦状! 阿笠vsコナン&少年探偵団を参照。 アニメ版だと52歳が正解

①銀のナイフ
②53
③おちょこ
④金の腕時計
解答を表示する

正解:①

解説:「銀」⇒「GIN」これをお酒の読み方に直すと「ジン」になる。 よって銀のナイフが正解

①第76話
②第49話
③第58話
④お酒の瓶
解答を表示する

正解:③

解説:第49話外交官殺人事件後編は第48話の続きでこの二つは平次の初登場の回である。第76話はコナンVS怪盗キッド、平次とは全く関係していない。 第118話は浪花の連続殺人事件、この回は確か和葉の初登場の回

①沢木 公平
②宍戸 永明
③小山内 奈々
④第118話
解答を表示する

正解:①

解説:映画を見てください

①死体
②ピーター・フォード
③雨
④ナイフ
解答を表示する

正解:①

解説:なし

①雪
②0504
③1564
④4869
解答を表示する

正解:④

解説:400話参照。ちなみに4869=シャーロック。0504=コナンの誕生日。 1564=人殺し。8109=ハイレグ

①テキーラ
②8109
③カルバドス
④コルン
解答を表示する

正解:①

解説:なし

①銃声と悲鳴がトンネル内の轟音をかき消した
②ピスコ
③だが、男の姿はもうそこにはなく
④風と列車音のけだたましいメロディーを奏でていた
解答を表示する

正解:①

解説:「銃声と悲鳴がトンネル内の轟音をかき消した」は第一文。「その男は飢えた獣のごとく闇の通路を駆け抜け」は第二文。「だが、男の姿はもうそこにはなく」は第三文。「風と列車音のけだたましいメロディーを奏でていた」は第四文。

①白色とピンク色の水玉
②ゼブラ柄
③その男は飢えた獣のごとく闇の通路を駆け抜け
④トラ縞
解答を表示する

正解:②

解説:トラ柄は平次の勘違いっぽいやつ

①5月4日
②青色と白色のボーダー
③10月10日
④不明
解答を表示する

正解:④

解説:未だ未発表

①東 和馬
②河内 恭介
③S・H・ホコ
④7月23日
解答を表示する

正解:③

解説:河内 恭介はヒントの内容をつっこんだ人物。 東 和馬は主人公。 諏訪原 戒はモナコカップ編の仲間

①2時間
②3時間
③4時間
④諏訪原 戒
解答を表示する

正解:③

解説:第291話孤島の姫と龍宮城(事件編)より出題

①松本城
②江戸城
③姫路城
④1時間
解答を表示する

正解:②

解説:この事件の犯人は大東さん