Quizoo くいずー

公開のクイズ・検定国語 どの漢字?クイズ (しょう) 編
どの漢字が適当でしょうか?(*^_^*)
難易度 初心者・入門
合格点 3問正解/5問中  上級:8問正解/10問中
制限時間 5分以内
クイズ登録数 全45問 
受験者数 496人
合格者数 476人
合格率 95.97%
作成者 とり天&スパ (ID:16509)
国語 [国語] [漢字]
 上級に挑戦! どの漢字?クイズ (しょう) 編を受験! 予習・復習  戻る
問題を作成する  指摘・違反報告
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
マルバツクイズ一覧
トップページ
その他のクイズ・検定 予習・復習/一問一答クイズ
このクイズ・検定で出題される問題の予習・復習ができます。
答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
しっかり学習をして、このクイズ・検定の満点合格を目指しましょう!
①小
②賞
③正
④章
解答を表示する

正解:①

①尚
②少
③省
④庄
解答を表示する

正解:②

①勝
②将
③小
④承
解答を表示する

正解:④

①勝
②招
③証
④紹
解答を表示する

正解:②

①将
②松
③笑
④正
解答を表示する

正解:②

①章
②昇
③昭
④翔
解答を表示する

正解:③

①将
②正
③照
④尚
解答を表示する

正解:①

①笑
②昇
③消
④少
解答を表示する

正解:③

①笑
②星
③松
④照
解答を表示する

正解:①

①相
②勝
③商
④賞
解答を表示する

正解:③

①昭
②唱
③章
④症
解答を表示する

正解:②

①正
②章
③昇
④鐘
解答を表示する

正解:②

①相
②勝
③章
④昇
解答を表示する

正解:②

①照
②庄
③焼
④症
解答を表示する

正解:③

①証
②性
③消
④彰
解答を表示する

正解:①

①昭
②声
③象
④賞
解答を表示する

正解:③

①湘
②証
③焦
④傷
解答を表示する

正解:④

①焦
②翔
③照
④承
解答を表示する

正解:③

①勝
②症
③障
④鐘
解答を表示する

正解:③

①賞
②承
③象
④焼
解答を表示する

正解:①

①章
②少
③湘
④精
解答を表示する

正解:④

①証
②商
③奨
④勝
解答を表示する

正解:③

①昭
②焼
③生
④庄
解答を表示する

正解:③

①昇
②昌
③昭
④称
解答を表示する

正解:①

①庄
②焦
③衝
④翔
解答を表示する

正解:③

①勝
②庄
③称
④鍾
解答を表示する

正解:④

①傷
②昌
③詳
④昭
解答を表示する

正解:③

①章
②小
③肖
④昇
解答を表示する

正解:③

①相
②障
③翔
④装
解答を表示する

正解:④

①昇
②青
③象
④消
解答を表示する

正解:④

①称
②昭
③聖
④礁
解答を表示する

正解:③

①礁
②衝
③性
④笑
解答を表示する

正解:③

①笙
②醤
③焼
④松
解答を表示する

正解:②

①正
②荘
③焦
④尚
解答を表示する

正解:①

 応●
①哨
②祥
③召
④丞
解答を表示する

正解:③

 ●歌
①哨
②頌
③相
④笙
解答を表示する

正解:②

 ●戒
①稍
②悄
③哨
④硝
解答を表示する

正解:③

 座●
①焦
②症
③礁
④請
解答を表示する

正解:③

 ●学
①奨
②哨
③章
④抄
解答を表示する

正解:①

 ●議
①承
②梢
③將
④省
解答を表示する

正解:④

 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、漢字検定 当て字・熟字訓の読みより、出題しております。
説明:漢字検定1級で出題される、当て字・熟字訓に関する問題です。全問正解目指して、頑張ってみよう!!!
①あさがお
②どうかんそう
③ひるがお
④かきつばた
解答を表示する

正解:③

解説:ヒルガオ科のつる性多年草です。

①いちょう
②なべな
③ひいらぎ
④くろうめもどき
解答を表示する

正解:④

解説:クロウメモドキ科の落葉低木です。

①ちぬだい
②うぐい
③かれい
④ひらめ
解答を表示する

正解:④

解説:ヒラメ科の海魚です。

①ぼや
②のろし
③ひうち
④もえさし
解答を表示する

正解:②

解説:火を燃やし、煙を高く上げるしかけのことです。

①まんぼう
②はたはた
③ちょうざめ
④とびうお
解答を表示する

正解:②

解説:ハタハタ科の海魚です。

①つばめ
②かわせみ
③とび
④ほととぎす
解答を表示する

正解:④

解説:ホトトギス科の鳥です。(植物の名前ではありません。)

①はるとらのお
②のえんどう
③ぜんまい
④さいかち
解答を表示する

正解:①

解説:タデ科の多年草です。

①けいし
②よこいと
③たていと
④いし
解答を表示する

正解:③

解説:縦方向に通っている長い糸のことです。(縦糸とも書きます。)

①いもづる
②いもぐき
③ずいき
④うけい
解答を表示する

正解:③

解説:サトイモの葉柄のことです。

①カリフォルニア
②ホノルル
③サクラメント
④さくらんぼう
解答を表示する

正解:③

解説:カリフォルニア州の州都です。

①かれい
②ひらめ
③きす
④おいかわ
解答を表示する

正解:①

解説:カレイ科の海魚の総称です。 【王余魚沢】と書いて【かれいざわ】と読む地名が青森県にあります。

①くら
②むち
③みずお
④あぶみ
解答を表示する

正解:③

解説:馬具の1つで、鐙をつる革ひものことです。

①アスファルト
②ペンキ
③コンクリート
④インク
解答を表示する

正解:②

解説:油に顔料を混ぜた塗料のことです。

①すぎかみきり
②かいつぶり
③しみ
④ごみむし
解答を表示する

正解:④

解説:ゴミ虫科の甲虫もしくはオサムシ科の甲虫の総称です。

①ほとけのざ
②やまのいも
③つくねいも
④サボテン
解答を表示する

正解:③

解説:ヤマノイモ科のつる性多年草で、ナガイモの一品種です。

①ななかまど
②いちい
③くぬぎ
④さくら
解答を表示する

正解:②

解説:イチイ科の常緑高木です。

①あおぎり
②からまつ
③つばき
④おおばこ
解答を表示する

正解:①

解説:アオギリ科の落葉高木です。

①うめもどき
②そめいよしの
③つばき
④おかとらのお
解答を表示する

正解:③

解説:ツバキ科の常緑高木です。

①とおりあめ
②ながあめ
③つゆ
④にわかあめ
解答を表示する

正解:③

解説:【梅雨】と同じです。

①ひのき
②アーモンド
③あすなろ
④かしわ
解答を表示する

正解:①

解説:ヒノキ科の常緑高木です。

ランキング どの漢字?クイズ (しょう) 編 のランキング [ ベスト20位 ]
順位 ユーザー名 回答(問) 正解(問) 経過タイム 合否 コメント
1 位 T.M. 10 10 00:00:14合格
2 位 鉄馬君 10 10 00:00:21合格
3 位 てんびん 10 10 00:00:21合格
4 位 ACE 10 10 00:00:21合格
5 位 てっつん 10 10 00:00:22合格
6 位 ンチテド 10 10 00:00:30合格
7 位 カリマンタン 10 10 00:00:30合格
8 位 池ポチャ 10 10 00:00:30合格
9 位 山川海空谷緑 10 10 00:00:30合格
10 位 みど 10 10 00:00:31合格
11 位 ワッティ 10 10 00:00:32合格
12 位 ROUVIS 10 10 00:00:32合格
13 位 ドテチン 10 10 00:00:33合格
14 位 緑プリキュア 10 10 00:00:33合格
15 位 タクリン12 10 10 00:00:33合格
16 位 イノッチひろ 10 10 00:00:33合格1/6
17 位 リンタ883 10 10 00:00:35合格
18 位 とり天&スパ 10 10 00:00:36合格10/4
19 位 おかいあげ 10 10 00:00:41合格
20 位 きゅーぜっと 10 10 00:00:42合格
[全てのランキング順位]  [コメント表示]