Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.10692]
  日本史検定 より  歴史クイズです!皆さんは日本の歴史についてどれだけ知っていますか?常識的な問題から、マニアックな問題まで、幅広い範囲から出題します☆問題制作にもご協力お願いします!
問題 1583年に羽柴秀吉(豊臣秀吉)と柴田勝家が戦った「賤ヶ岳の戦い」。さて、この戦いは何と読む?
  1. ぜんがたけのたたかい
  2. しずがたけのたたかい
  3. ぜにがたけのたたかい
  4. いやがたけのたたかい
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 5453人中
正解数 4430人
正解率 81.24%正解率
作成者 うずしお (ID:95)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①伊藤博文
②松方正義
③山県有朋
④黒田清隆
解答を表示する

正解:①

①徳川慶喜
②ぜんがたけのたたかい
③徳川家定
④徳川家慶
解答を表示する

正解:①

①徳川家茂
②794年
③784年
④801年
解答を表示する

正解:③

①和同開珎
②万年通宝
③710年
④長年大宝
解答を表示する

正解:①

①伊達政宗
②乾元大宝
③黒田長政
④毛利輝元
解答を表示する

正解:④

①武田信玄
②福島正則
③毛利元就
④上杉謙信
解答を表示する

正解:今川義元

①今川義元
②織田信長
③上杉謙信
④前田利家
解答を表示する

正解:③

①足利義政
②足利義晴
③足利尊氏
④徳川吉宗
解答を表示する

正解:①

①淀殿
②日野富子
③細川ガラシャ
④北条政子
解答を表示する

正解:③

①井伊直弼(いい なおすけ)
②柴田勝家
③水野忠邦
④松平定信
解答を表示する

正解:①

①徳川家光
②徳川吉宗
③徳川家康
④徳川綱吉
解答を表示する

正解:④

①ハリー・S・トルーマン
②フランクリン・ルーズヴェルト
③ドワイト・アイゼンハワー
④井伊直孝(いい なおたか)
解答を表示する

正解:①

①江崎玲於奈
②野口英世
③リチャード・ニクソン
④湯川秀樹
解答を表示する

正解:④

①会津
②江戸
③函館
④青森
解答を表示する

正解:③

①朝永振一郎
②柴田勝家
③武田信玄
④明智光秀
解答を表示する

正解:④

①今川義元
②徳川家綱
③徳川家重
④徳川綱吉
解答を表示する

正解:②

①徳川綱吉
②徳川家定
③徳川家綱
④徳川家治
解答を表示する

正解:①

①徳川家斉
②徳川家宣
③徳川吉宗
④徳川家光
解答を表示する

正解:③

①佐野政言
②田沼意次
③新井白石
④堀田正俊
解答を表示する

正解:①

①福田赳夫
②田中角栄
③吉田茂
④徳川吉宗
解答を表示する

正解:佐藤栄作

①佐藤栄作
②森善朗
③村山富市
④細川護熙
解答を表示する

正解:橋本龍太郎

①於万の方
②於伝の方
③橋本龍太郎
④於大の方
解答を表示する

正解:④

①室町時代
②於由良の方
③安土桃山時代
④江戸時代
解答を表示する

正解:③

①屯田兵(とんでんへい)
②武家諸法度(ぶけしょはっと)
③戦国時代
④六波羅探題(ろくはらたんだい)
解答を表示する

正解:防人(さきもり)

解説:防人は、大化の改新の後、朝鮮半島の百済救済のために出兵した倭軍が白村江の戦い(663年)で唐・新羅の連合軍に大敗したことを機に設置された軍事制度です。九州沿岸の防衛のために設置されました。

①絶対勝利
②防人(さきもり)
③不倫火山
④風林火山
解答を表示する

正解:④

解説:答えは風林火山です。意味は「風のように速く、林のように静かに、火のように侵略し、山のように動じず」

①応仁の乱(おうにんのらん)
②元弘の乱(げんこうのらん)
③承久の乱(じょうきゅうのらん)
④勝利祈願
解答を表示する

正解:①

①神武統
②嘉元の乱(かげんのらん)
③醍醐統
④持明院統
解答を表示する

正解:④

①白河統
②nakatominokamatari
③ononoimoko
④nakanoooenoouji
解答を表示する

正解:suikotennnou

①suikotennnou
②平重衡
③平重盛
④平清盛
解答を表示する

正解:②

解説:1180年、平重衡の軍が南都を攻略し、東大寺、興福寺が焼失しました。

①平知盛
②良忍
③明恵
④重源
解答を表示する

正解:④

解説:61歳にして東大寺勧進職につき、復興を果たしました。

①光・闇
②地・海
③一遍
④陰・雷
解答を表示する

正解:④

①木戸孝允
②天・空
③大久保利通
④板垣退助
解答を表示する

正解:④

解説:岩倉遣米欧使節団の主なメンバーは、岩倉具視、木戸孝良、伊藤博文、大久保利通、山口尚房の5人。 随行した留学生として津田梅子、久米邦武、中江兆民らがいる。

①西南戦争・西郷隆盛・鹿児島
②佐賀の乱・木戸孝良・佐賀
③神風連の乱・大田黒伴雄・熊本
④萩の乱・前原一誠・山口
解答を表示する

正解:②

解説:佐賀の乱での中心士族は江藤新平(前参議)。なお、福岡では宮崎車之助を中心に秋月の乱が起きている。

①冷蔵庫
②白黒テレビ
③伊藤博文
④カラーテレビ
解答を表示する

正解:④

解説:カラーテレビは三種の神器ではなく、3Cの一つです

①第二次オイルショック・・・第三次中東戦争
②第一次オイルショック・・・イラン革命
③洗濯機
④第二次オイルショック・・・朝鮮戦争
解答を表示する

正解:第一次オイルショック・・・第四次中東戦争

解説:第一次オイルショックの引き金になったのが、第四次中東戦争。OPECは原油価格を引き上げ、石油価格が高騰しました。翌年には、戦後初の経済成長率マイナスを記録しています。 第二次オイルショックの原因はイラン革命です。

①片山哲
②幣原喜重郎
③吉田茂
④小磯国昭
解答を表示する

正解:④

①大伴弟麻呂
②紀古佐美
③坂上田村麻呂
④第一次オイルショック・・・第四次中東戦争
解答を表示する

正解:①

解説:1回目の蝦夷征討が788年に紀古佐美が征東大使として、2回目が794年に大伴弟麻呂が征夷大将軍として派遣。これが征夷大将軍の初見である。ちなみに2回目の時の副将軍が坂上田村麻呂。更に3回目の派遣のときに田村麻呂が征夷大将軍になっている。

①藤原忠文
②仲恭天皇
③後宇多天皇
④近衛天皇
解答を表示する

正解:②

解説:承久の乱で当時天皇だったが、まだ幼少であり即位式も挙げていない状況で廃位されたので九条廃帝、又は半帝と呼ばれていた。

①平清盛
②坂上田村麻呂
③源義仲
④源頼朝
解答を表示する

正解:③

解説:後白河法皇を脅して無理やり任命させた。

①刑部親王
②葛城王
③後桜町天皇
④舎人親王
解答を表示する

正解:②

解説:選択肢の中で葛城王(橘諸兄)以外は知太政官事に就任している。職封は右大臣に準じていた。ちなみに鈴鹿王は長屋王の弟であり、藤原四氏没後に知太政官事に就任し、橘諸兄の政権運営に協力した。

①源頼朝
②吉備真備
③織田信長
④菅原道真
解答を表示する

正解:①

解説:頼朝は権大納言が最高位。あとの方々は右大臣が最高位。ただし菅原道真は死後に怨霊思想によって右大臣に復職し、その後太政大臣にまで昇進した。

①舎人親王
②典仁親王
③守貞親王
④鈴鹿王
解答を表示する

正解:③

解説:守貞親王は承久の乱後、鎌倉幕府の要請で、院(治天)となり、子の茂仁親王が後堀河天皇として即位した。この時代は院−天皇という構造が当たり前となっており、承久の乱で院(治天)の後鳥羽、及び天皇の仲恭が共に廃されたので、もとに戻すべくしたもの。しかし天皇経験者の上皇は後鳥羽・土御門・順徳が配流になったため、仕方なく守貞親王を後高倉院として立てた。

①乹元大寳
②神功開寳
③寛平大寳
④早良親王
解答を表示する

正解:和同開珎

解説:和同開珎は銅貨と銀貨の2種類発行された。

①九条兼実
②三条実美
③和同開珎
④一条房家
解答を表示する

正解:二条斉敬

解説:二条斉敬は幕末明治の公卿。ちなみに彼は関白(孝明)・摂政(明治)の最後となる。ちなみにその後大正天皇の摂政宮となった裕仁親王(昭和天皇)があるが、これは明治憲法下であり、それ以前とは性質が異なる。

①3人
②二条斉敬
③2人
④1人
解答を表示する

正解:④

解説:足利尊氏だけ「義」の字がありません。

①4人
②7人
③9人
④3人
解答を表示する

正解:③

解説:源氏3人、摂家2人、皇族4人の全部で9人です。

①宇喜多直家
②斎藤道三
③松永久秀
④14人
解答を表示する

正解:毛利元就

①九十九髪茄子に火薬を振りまき、それに火をつけて爆死した。
②九十九髪茄子を織田信長に差し出し、降伏した。
③毛利元就
④古天明平蜘蛛を織田信長に差し出し、降伏した。
解答を表示する

正解:古天明平蜘蛛に火薬を詰め込み、それに火をつけて爆死した。

①南部氏
②最上氏
③安東氏
④伊達氏
解答を表示する

正解:①

①北条義時
②北条時政
③北条泰時
④北条実時
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、太平洋戦争についての検定より、出題しております。
説明:太平洋戦争についての検定です。過去のこととはいえ、日本人ならば知っておくべき「戦争」について質問します。
①古天明平蜘蛛に火薬を詰め込み、それに火をつけて爆死した。
②12月8日
③11月18日
④12月14日
解答を表示する

正解:②

①石原莞爾
②10月23日
③今村均
④山下奉文
解答を表示する

正解:④

①ウェーク島
②ハワイ島
③寺内寿一
④オアフ島
解答を表示する

正解:④

①ヒル・ノート
②パル・ノート
③ヘル・ノート
④ハル・ノート
解答を表示する

正解:④

①約56,000人
②約16,000人
③約22,000人
④マウイ島
解答を表示する

正解:③

①ヨークタウン
②約11,000人
③レキシントン
④米軍の航空母艦は1隻も撃沈されなかった
解答を表示する

正解:①

①ペリリュー島
②セブ島
③ラバウル島
④ホーネット
解答を表示する

正解:③

①ミッドウェー海戦
②第二次珊瑚海海戦
③レイテ沖海戦
④マリアナ沖海戦
解答を表示する

正解:③

①パレンバン作戦
②マキン島
③マンダレー作戦
④インパール作戦
解答を表示する

正解:④

①1943年10月
②カシミール作戦
③1942年4月
④1943年2月
解答を表示する

正解:③

①ギルバート空襲
②ドーリットル空襲
③カーチス空襲
④スティーブンス空襲
解答を表示する

正解:②

①1944年6月
②1944年2月
③1943年7月
④1944年3月
解答を表示する

正解:①

①ルソン島
②ミンダナオ島
③ネグロス島
④レイテ島
解答を表示する

正解:④

①栗山忠宗
②1943年10月
③栗田忠之
④栗沢忠也
解答を表示する

正解:栗林忠道

①プリンス・オブ・ウェールズ
②キング・オブ・ネルソン
③ロイヤル・サブリン
④クイーン・エリザベス
解答を表示する

正解:①

①栗林忠道
②飛龍
③蒼龍
④飛鷹
解答を表示する

正解:④

①1945年2月
②赤城
③1945年3月
④1945年4月
解答を表示する

正解:③

①11万〜12万人
②13万〜15万人
③1945年1月
④6万〜7万人
解答を表示する

正解:8万〜10万人

解説:警視庁の発表では1945年3月10日の東京大空襲による死者は8万3793人となっていますが、死者数が10万人に及ぶとする見解も多くあります。

①8月6日
②8月8日
③8月5日
④8万〜10万人
解答を表示する

正解:②

①エトロフ島
②ウルップ島
③コタン島
④シュムシュ島
解答を表示する

正解:④

解説:シュムシュ島の戦闘では、日本軍は戦車を動員し、8月21日まで抗戦が続けられました。ソ連側資料では日本側死傷者約1,018名、ソ連側約1,567名と、日本軍を上回るソ連軍の人的損害を出しています。