一問一答クイズ [No.44066] | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
制限時間 : 無制限 | なし |
難易度 | ![]() |
出題数 | 101人中 |
正解数 | 46人 |
正解率 | 45.54%![]() |
作成者 | れきし (ID:18551) |
最高連続正解数 | 0 問 |
現在の連続記録 | 0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます |
正解:④
解説:卑弥呼は,亡くなる直前に,「この世に闇が訪れる」といった。
正解:④
解説:欽明天皇は、仏教が入って来た時の天皇である。
正解:④
解説:600年に一回遣隋使を送ったが、失敗した。
正解:④
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:宇多天皇
解説:なし
正解:③
正解:②
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:④
解説:6〜9代は皇族がやっていた。
正解:④
解説:なし
正解:84000人
解説:なし
正解:④
解説:家康は1616年に亡くなった。
正解:③
解説:なし
正解:相対済し令
解説:相対済し令は1729年に廃止された。
正解:③
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:井上馨
解説:なし
正解:④
解説:なし
正解:①
解説:なし
正解:③
解説:なし
正解:孔雀葵花図
正解:④
正解:戸田忠真
正解:④
正解:16・22代
正解:平城天皇
正解:孝元天皇
正解:①
正解:④
正解:③
正解:③
正解:③
正解:ヨークタウン
正解:④
正解:②
正解:④
正解:②
正解:②
正解:③
正解:③
正解:栗林忠道
正解:②
正解:③
正解:③
正解:④
解説:警視庁の発表では1945年3月10日の東京大空襲による死者は8万3793人となっていますが、死者数が10万人に及ぶとする見解も多くあります。
正解:④
正解:シュムシュ島
解説:シュムシュ島の戦闘では、日本軍は戦車を動員し、8月21日まで抗戦が続けられました。ソ連側資料では日本側死傷者約1,018名、ソ連側約1,567名と、日本軍を上回るソ連軍の人的損害を出しています。