Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.18596]
  りっしんべん漢字検定 より  漢字クイズ!りっしんべんの漢字問題を出題します。みなさんはどれだけ答えられるでしょう!
問題 怠惰   何と読む?
  1. なまけぐせ
  2. たいだ
  3. たいじょう
  4. たいせい
   
制限時間 : 無制限
難易度 初級
出題数 164人中
正解数 154人
正解率 93.9%正解率
作成者 ドテチン (ID:16457)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①たいせい
②くれてた
③あれてた
④あわてた
解答を表示する

正解:④

①ゆかい
②そうこう
③しんがい
④ふくれてた
解答を表示する

正解:①

①そうかい
②惜む
③惧む
④快む
解答を表示する

正解:慎む

①慎む
②せんべつ
③せきべつ
④けんべつ
解答を表示する

正解:③

解説:惜別(せきべつ)とは、別れを惜しむことの意。

①憤る
②憮る
③しべつ
④愧る
解答を表示する

正解:憚る

解説:「憎まれっ子世に憚る」とは、いつも人に憎まれるような者が、かえって世間では幅をきかせているという意。

①ぶぜん
②憚る
③ぶつぜん
④がくぜん
解答を表示する

正解:①

解説:憮然(ぶぜん)とは、「失望・落胆してどうしようもないこと。意外なことに驚いてあきれている。」の意

①だせい
②かんせい
③げんせい
④ほうぜん
解答を表示する

正解:①

①じせい
②あきれる
③ふられる
④ほれる
解答を表示する

正解:④

①こうせつ
②こうさつ
③おぼれる
④こうふつ
解答を表示する

正解:こうこつ

解説:恍惚(こうこつ)とは、物事に心を奪われてうっとりするさまを表します。

①こうこつ
②そこ
③えつ
④かん
解答を表示する

正解:③

解説:「悦に入る(えつにいる)」とは、物事がうまくいって喜ぶことをいいます。

①恨える
②怪える
③怯える
④怖える
解答を表示する

正解:③

①かじける
②あな
③さける
④はじける
解答を表示する

正解:①

①らくたん
②しもける
③しょうすい
④ぶぜん
解答を表示する

正解:③

①ていたん
②かったん
③そうはく
④てんたん
解答を表示する

正解:④

①どうひん
②かたん
③どうてん
④どこく
解答を表示する

正解:どうこく

①かしつ
②かいが
③けが
④かが
解答を表示する

正解:③

①どうこく
②かいね
③ぶこん
④かいこん
解答を表示する

正解:④

①ぶね
②てんぜん
③へいぜん
④こくぜん
解答を表示する

正解:②

①ふうじょう
②ふぜい
③かつぜん
④ふせい
解答を表示する

正解:②

①るふ
②ふうせい
③あいふ
④いふ
解答を表示する

正解:④

①むざん
②せいさん
③ごうさん
④さんざん
解答を表示する

正解:②

①てんゆ
②てんろん
③かつゆ
④かつろん
解答を表示する

正解:①

①きぞう
②なます
③あいにく
④しょうぞう
解答を表示する

正解:③

①ろうまん
②わいふ
③えんまん
④ごうまん
解答を表示する

正解:④

①しょうすい
②ぶすい
③ほうまん
④ぶそつ
解答を表示する

正解:①

①ざんかい
②しょうそつ
③かいげ
④ざんげ
解答を表示する

正解:④

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、訓読み漢字検定【2】より、出題しております。
説明:訓読み漢字の検定です!
①蹴
②跨
③躓
④挫
解答を表示する

正解:②

①せんかい
②慚
③漸
④撕
解答を表示する

正解:③

解説:【漸く】ようやく

①斬
②朽
③虐
④侮
解答を表示する

正解:③

解説:【虐げる】しいたげる

①悔
②侮
③辱
④下
解答を表示する

正解:②

解説:【侮る】あなどる

①使
②蔑
③虐
④強
解答を表示する

正解:④

解説:【強いる】しいる

①仕
②罠
③沈
④重
解答を表示する

正解:溺

解説:【溺れる】おぼれる

①朗
②美
③滑
④漆
解答を表示する

正解:③

解説:【滑らか】なめらか

①逞
②撓
③溺
④忽
解答を表示する

正解:④

解説:【忽ち】たちまち

①仙
②偶
③逞
④強
解答を表示する

正解:③

解説:【逞しい】たくましい

①詳
②査
③調
④頼
解答を表示する

正解:①

解説:【詳らか】つまびらか

①捉
②促
③浦
④細
解答を表示する

正解:①

解説:【捉える】とらえる

①舗
②軒
③寄
④佇
解答を表示する

正解:④

解説:【佇む】たたずむ

①軋
②件
③蠢
④轟
解答を表示する

正解:①

解説:【軋む】きしむ

①軍
②斬
③夥
④多
解答を表示する

正解:③

解説:【夥しい】おびただしい

①凌
②忌々
③云々
④今々
解答を表示する

正解:②

解説:【忌々しい】いまいましい

①偶々
②采
③債
④威
解答を表示する

正解:苛

解説:【苛む】さいなむ

①啄
②餌
③苛
④嘴
解答を表示する

正解:①

解説:【啄む】ついばむ

①遍
②肩
③偏
④烏
解答を表示する

正解:③

解説:【偏る】かたよる

①臥
②潔
③斜
④寛
解答を表示する

正解:④

解説:【寛ぐ】くつろぐ

①遊
②破
③紋
④疎
解答を表示する

正解:④

解説:【疎ら】まばら