Quizoo くいずー

 一問一答クイズ [No.7743]
  有川浩 より  いかに、あなたが有川さんとその作品が好きか試してみませんか?有川好き集まれ!!
問題 「空の中」で、主人公がディックと名付けた際に、モデルにした本の作品とその作者は?
  1. メルヴィル・白鯨
  2. エミール・大地
  3. シェイクスピア・リア王
  4. ドエトエフスキー・分身
   
制限時間 : 無制限
難易度 中級
出題数 346人中
正解数 273人
正解率 78.9%正解率
作成者 メデーテル (ID:11587)
最高連続正解数  0 問
現在の連続記録  0 問 ※ユーザーの方は記録が更新されます
一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
予習・復習
登録タグ登録タグ
関連するクイズ・検定関連するクイズ・検定
その他のクイズ・検定その他のクイズ・検定
クイズ・検定一覧
○×マルバツクイズ一覧
トップページ
 予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
①女性
②男性
③時と場合による
④エミール・大地
解答を表示する

正解:①

解説:よく間違われるそうです・・・

①こう
②ひろ
③ひろみ
④ひろし
解答を表示する

正解:②

解説:私も最初はひろしって読んじゃって、ずっと男性の方だと思ってました。

①高知県
②東京都
③静岡県
④大阪府
解答を表示する

正解:①

解説:「県庁おもてなし課」という、高知をテーマにした本が出版されています。

①ストーリー・セラー
②ヒア・カムズ・ザ・サン
③植物図鑑
④非公表
解答を表示する

正解:塩の街

解説:自衛隊活躍の話です♪

①自衛隊
②未来
③故郷
④塩の街
解答を表示する

正解:①

解説:自衛隊三部作と呼ばれているものが、あります。

①植物
②空の中
③塩の街
④地の雪
解答を表示する

正解:④

解説:塩の町=陸軍 海の底=海軍 空の中=空軍 が、モチーフです!!

①30
②20
③40
④海の底
解答を表示する

正解:③

①50
②雪
③霜
④雷
解答を表示する

正解:電

①電
②姉さん
③母さん
④兄さん
解答を表示する

正解:②

一問一答クイズ一覧
このクイズ・検定に挑戦!
 その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。

以下のクイズは、ことわざ・慣用句クイズ集より、出題しております。
説明:ことわざや慣用句に関する少しややこしいクイズ集です。問題文をよく読んで、じっくり解くことをお勧めします。
①功名
②禍福
③父さん
④好事
解答を表示する

正解:①

解説:「偶然にやったことが良い結果になること」という意味もあります。

①浅瀬
②果報
③墓穴
④海路
解答を表示する

正解:外堀

解説:「外堀」は「外濠」と表記する場合もありますが、選択肢にないのでこれが正解です。

①外堀
②杭
③水
④草
解答を表示する

正解:③

①鉄
②問屋
③紺屋
④餅屋
解答を表示する

正解:桶屋

①砂上
②対岸
③他山
④高嶺
解答を表示する

正解:④

解説:「高嶺」は「高根」と表記する場合もありますが、選択肢にないのでこれが正解です。

①襤褸(ぼろ)
②尻尾(しっぽ)
③馬脚(ばきゃく)
④鍍金(めっき)
解答を表示する

正解:②

①固唾
②奥歯
③良薬
④苦虫
解答を表示する

正解:④

①槍玉
②矢面
③桶屋
④矛先
解答を表示する

正解:①

解説:「槍玉に挙げる」は「槍玉に上げる」と表記する場合もあります。

①側杖(そばづえ)
②相槌(あいづち)
③白羽
④片棒(かたぼう)
解答を表示する

正解:横槍(よこやり)

①煮え湯
②立て板
③横槍(よこやり)
④焼け石
解答を表示する

正解:④

①洗濯
②見物
③行水
④念仏
解答を表示する

正解:①

①棚(たな)
②二階(にかい)
③藪(やぶ)
④瓢箪(ひょうたん)
解答を表示する

正解:①

①聞き耳
②後ろ髪
③枯れ木
④揚げ足
解答を表示する

正解:②

①釘
②濡れ手
③蜂
④水
解答を表示する

正解:④

①羽
②塩
③旗
④花
解答を表示する

正解:④

①船頭
②漁夫
③箸
④河童
解答を表示する

正解:④

①砂上
②大魚
③対岸
④暗礁
解答を表示する

正解:④

①大鉈(おおなた)
②杵柄(きねづか)
③石橋
④采配(さいはい)
解答を表示する

正解:①

解説:「鉈を振るう」と言う場合もありますが、選択肢にないのでこれが正解です。

①前車
②大船
③金棒(かなぼう)
④尻馬
解答を表示する

正解:④

①門前
②虎児
③敷居
④障子
解答を表示する

正解:④