![]() | ![]() | ||
漢字検定準一級読みの問題。わかるかな? | |||
難易度 | ![]() |
||
合格点 | 3問正解/5問中 上級:8問正解/10問中 | ||
制限時間 | 5分以内 | ||
クイズ登録数 | 全17問 | ||
受験者数 | 881人 | ||
合格者数 | 623人 | ||
合格率 | 70.72%![]() |
||
作成者 | ma−sa− (ID:2261) |
![]() |
正解:④
正解:①
正解:④
正解:②
正解:②
正解:③
正解:④
正解:②
正解:④
正解:③
正解:③
正解:①
正解:①
正解:①
正解:④
正解:④
正解:④
正解:②
正解:③
解説:もともと「菟田野町」という町でしたが、合併で消えました。
正解:④
正解:③
解説:日本史やってた人なら知っている。「紀伊国カセ田荘」の「かせだ」
正解:③
正解:①
正解:②
解説:ただし、もともと(1913まで)は「おお」とよんでいました。
正解:②
解説:日本史をやっている人なら知っている。難波宮の正式名称「難波長柄豊碕宮(なにわのながらのとよさきのみや」の「長柄」
正解:③
正解:①
解説:市バスなどでは「みどろがいけ」とも呼んでいる。
正解:②
正解:②
正解:③
正解:③
正解:③
解説:「あけずのもんどおり」と呼ばれるのはまれ。
正解:④
正解:④
正解:③
正解:②
解説:かしわら=大阪府 かしはら=橿原=奈良県 かいばら=兵庫県丹波市
正解:④
![]() |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
順位 | ユーザー名 | 回答(問) | 正解(問) | 経過タイム | 合否 | コメント |
1 位 | てっつん | 10 | 10 | 00:00:17 | ![]() | |
2 位 | 鉄馬君 | 10 | 10 | 00:00:18 | ![]() | |
3 位 | てんびん | 10 | 10 | 00:00:19 | ![]() | |
4 位 | イサンテマン | 10 | 10 | 00:00:23 | ![]() | |
5 位 | つらき | 10 | 10 | 00:00:33 | ![]() | |
6 位 | スピリア | 10 | 10 | 00:00:33 | ![]() | |
7 位 | ドテチンX | 10 | 10 | 00:00:34 | ![]() | |
8 位 | ノンちゃん | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | |
9 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | |
10 位 | PERU | 10 | 10 | 00:00:36 | ![]() | |
11 位 | nzhbta | 10 | 10 | 00:00:37 | ![]() | |
12 位 | ンチテド | 10 | 10 | 00:00:37 | ![]() | |
13 位 | 馬鹿正直者 | 10 | 10 | 00:00:38 | ![]() | |
14 位 | 漢検挑戦69 | 10 | 10 | 00:00:39 | ![]() | この調子が発揮されれば。 |
15 位 | パオ | 10 | 10 | 00:00:39 | ![]() | |
16 位 | ドテチン? | 10 | 10 | 00:00:58 | ![]() | |
17 位 | ドテチン | 10 | 10 | 00:00:58 | ![]() | |
18 位 | 漢字大好き | 10 | 10 | 00:01:31 | ![]() | |
19 位 | さわとも | 10 | 9 | 00:00:30 | ![]() | |
20 位 | hegel | 10 | 9 | 00:00:57 | ![]() |