一問一答クイズ [No.4779]
百人一首 黄札 より
クイズ内容:百人一首で遊びましょ!
やへむぐら
まほあまりある むかしなりけり
あはれことしの あきもいぬめり
ひとこそみえぬ あきはきにけり
うきにたえぬは なみだなりけり
制限時間 : 無制限
難易度
出題数
1392人中
正解数
1107人
正解率
79.53%
作成者
とわ (ID:1573)
最高連続正解数
0
問
現在の連続記録
0
問
※ユーザーの方は記録が更新されます
登録タグ
百人一首
,
国語
関連するクイズ・検定
1.
ことわざ・慣用句クイズ集(2)
2.
百人一首検定
3.
国語品詞名クイズ
4.
★活用クイズ★
5.
会話が成り立つのは?クイズ
6.
文学史検定(近現代日本編)
7.
百人一首クイズ(和歌→作者名)
8.
漢字小学校 1年組
9.
漢文クイズ
10.
〇に入る言葉を選ぶ検定 簡単です
11.
国語のクイズ
12.
漢字検定 当て字・熟字訓の読み
13.
五色百人一首 桃札
14.
国語 品詞分類クイズ
15.
百人一首クイズ(上の句→下の句)
16.
小倉百人一首雑学クイズ
17.
新潟弁検定3(動詞編)
18.
中学5教科クイズ
19.
多義語クイズ
20.
部首クイズ 小4?
その他のクイズ・検定
1.
難読漢字いろいろ検定
2.
超常識漢字検定?
3.
四字熟語 (超簡単問題)
4.
ストレス発散クイズ〜国語編〜
5.
ことわざ問題3
6.
ことわざ問題(Vol.2)
7.
ことわざ問題5
8.
ことわざ問題
9.
漢字保育園 コスモス組
10.
漢字の間違い探試験
11.
ことわざ問題2
12.
★中3の教科書クイズ(漢字)★
13.
ことわざ(諺)検定
14.
ことわざ問題4
15.
漢検一級難読漢字!
16.
ことわざ問題(Vol.3)
17.
文学史検定(海外文学編)
18.
コンピュータ用語クイズ
19.
ことわざ問題(Vol.4)
20.
ごんべん、言へん漢字クイズ
予習・復習/一問一答クイズ
出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
こちらで学習をして、このクイズ・検定の合格を目指しましょう!
はるすぎて
①ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
②まほあまりある むかしなりけり
③しるもしらぬも あふさかのせき
④ころもほすてふ あまのかぐやま
解答を表示する
正解:④
あまのはら
①あかつきばかり うきものはなし
②みかさのやまに いでしつきかも
③たつたのかはの にしきなりけり
④みかさのやまに いでしつきかも
解答を表示する
正解:②
これやこの
①ながながしよを ひとりかもねむ
②しるもしらぬも あふさかのせき
③よしにのさとに ふれるしらゆき
④いづこもおなじ あきのゆふぐれ
解答を表示する
正解:②
すみのえの
①ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ
②しろきをみれば よぞふけにける
③ながくもがなと おもひけるかな
④こえきくときぞ あきはかなしき
解答を表示する
正解:①
やまがはに
①はなよりほかじ しるひともなし
②ながれもあへぬ もみじなりけり
③やくやもしほの みもこがれつつ
④はげしかれとは いのらぬものを
解答を表示する
正解:②
ひさかたの
①うしとみしよぞ いまはこひしき
②やまのおくにも しかぞなくなる
③かこちがほなる わがなみだかな
④しづこころなく はなのちるらむ
解答を表示する
正解:④
しらつゆに
①つらぬきとめぬ たまぞちりける
②こひぞたいもりて ふちとなりぬる
③わがころもでは つゆにぬれつつ
④ふじのたかねに ゆきはふりつつ
解答を表示する
正解:①
あさぢふの
①ひとめもくさも かれぬとおもえば
②あまりてなどか ひとのこひしき
③むべやまかぜを あらしといふらむ
④くだけてものを おもふころかな
解答を表示する
正解:②
ゆらのとを
①まつもむかしの ともならなくに
②ゆくへもしらぬ こひのみちかな
③まつとしきかば いまかへりこむ
④いでそゆひとを わすれやはする
解答を表示する
正解:②
その他・関連するクイズ
このクイズ・検定や問題に関連するクイズを出題しております。出題文をクリックするとクイズにチャレンジできます。
すぐに答えを見たい場合は「解答を表示する」をクリックしてください。
以下のクイズは、
部首クイズ 小4?
より、出題しております。
説明:小4の1学期で習う漢字ドリルより 次の漢字の部首を答えてね!
「的」の部首は?
①しゃく
②こひにくちなむ なこそおしけれ
③はく
④しろ
解答を表示する
正解:④
「果」の部首は?
①き
②かじつ
③くるぶし
④てき
解答を表示する
正解:①
「成」の部首は?
①ほこがまえ・ほこづくり
②なり
③せい
④か
解答を表示する
正解:①
「功」の部首は?
①ちからづく
②こう
③なる
④ちから
解答を表示する
正解:④
「失」の部首は?
①だい
②や
③え
④しつ
解答を表示する
正解:①
「最」の部首は?
①もっとも
②おっと
③ひらび
④ひへん
解答を表示する
正解:③
「必」の部首は?
①ひつ
②しん
③こころ
④ひ
解答を表示する
正解:③
「要」の部首は?
①かならず
②おんな
③よう
④にし
解答を表示する
正解:④
「賞」の部首は?
①くち
②しょう
③いん
④かなめ
解答を表示する
正解:かい
「卒」の部首は?
①じゅう
②ひと
③そつ
④かい
解答を表示する
正解:①